プロが教えるわが家の防犯対策術!

 青い雪印のパックにかわり、赤いメグミルク
なるものが出回っていますが、雪印と農協の
共同出資の会社が作っているということで、
本当に大丈夫なんでしょうか?

 1度ならず2度も会社ぐるみで不祥事を起こした
食品会社が隠れ蓑にパッケージだけ変えているように
しか思えないのですが。

そこで知りたいのは

1)メグミルクには、雪印の経営陣や一般
 社員は一人も加わっていないのでしょうか?
2)メグミルクは、雪印と違う、何か安全性
 を証明できるような会社運営方法などを
 表明しているのでしょうか?

 

A 回答 (7件)

1)雪印関連の人が加わっているはずです。

共同出資であれば当然と思われます。
2)詳細はよく知らないのですが、安全性に関しては、乳製品に関する省令は守られてるものと思っています。

「メグミルク」という名前で有名ですが、その会社って「ミルクコミュニティ」って言いましたよね?先日、味の素ブランドの「カルピス」のパッケージを見たら、製造者が「ミルクコミュニティ」になってたのを見て驚きました。

作ってるのは「メグミルク」だけじゃないようですね。探せばもっとありそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>製造者が「ミルクコミュニティ」になってたのを見て驚きました。

 ミルクコミュニティは農家を束ねる農協みたいな
ものと考えればいいんですかねー?

 ただ、雪印の問題も、個々の農家が悪かった
わけではなく、それを加工していた雪印の
工場に問題があったわけで、メグミルクの
加工工程に雪印がどの程度関与しているか
心配です。

>味の素ブランドの「カルピス」のパッケージを見たら、製造者が「ミルクコミュニティ」になってたのを見て驚きました。

 参考になりました。今度見てみます。

お礼日時:2003/06/28 15:24

こんばんは。


1)メグミルクには、雪印の経営陣や一般
 社員は一人も加わっていないのでしょうか?
かなり大勢の人が加わっていると思います。たぶん不正をしてとがめないDNAは脈々と受け継がれるのでは。
そのうえ、経営に参加している「ジャパン~」の前身(母体?)は同じく過去に不正表示をしていて名前を変えた「ゼン○○」ですよね。私は買いません。毎日飲むものだし。実は目新しいもの好きなのも買わない理由です。だって「メグ」はどこにでもあるんですもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 この場を借りまして、皆様ご回答有難う御座いました。
No.4の方の回答にあるミルクコミュニティーの
件やこのNo.7の方の

>「ジャパン~」の前身(母体?)は同じく過去に不正表示をしていて名前を変えた「ゼン○○」ですよ

 のあたりは、私の予想していなかった新情報
でしたので、ポイントを発行させて頂きますが、
依然、雪印がどの程度具体的にメグミルクに
関与しているのか明らかにならなかった点に
不安を覚えています。
(例えば加工工程の人員の90%は、元雪印工場の
社員とか・・・、名前が変わっても実際の加工は
雪印がやっているとか・・・)

 また時間をおいて同じような質問をさせてもらう
かもしれません。

お礼日時:2003/06/28 15:40

 こんばんわ。


既に皆さん回答されておられますが。。。
1)入ってます。
2)いちおう色々と(決まりごと)みたいなものは
  発表したりしておられます。

2)については、いくら外枠を改善したところで
精神的に改善されていないのでは、意味がありませんから
とりあえず名前を変えて。。。などという方法を
取られる段階でアウトって感じがしてしまいますね。
 本当に自社ブランドに誇りを持っておられるなら
その看板を掲げたままで信頼回復をはかるべきだと思います。

 私もあの事件以来、まず該当メーカーの商品は買わないようにと
心掛けています。
 が、以前コンビニで買ったデザートが裏面の品質表示などの欄を
よ~く見ると製造元が該当メーカーになっていました。
 あの一目で分かるブランドマークを全く入れてなかったんですね。
なんだか「やられた!」と、正直ムカつきました。

 ブランドはおろかブランドマークさえも捨ててしまったメーカー。。。
買おうという気がまたまた失せてしまいました。
    • good
    • 0

ご機嫌いかがですか?neterukunです



1)はいっています。って言うか、
はいってないと共同にはならないです。
2)たしかにもう前述されてるとおりなんですが
こういうことは建前としてどこでも言います
「ウチは危険な牛乳造ってます」なんていいませんから。
私も買う気はないですが、
同じ過ちを二度と繰り返さないで欲しいとはおもってます。相変わらず宣伝だけはうまいんだなぁって感じはするんですけど。
    • good
    • 0

昨年まで地元のXX乳業の牛乳だった息子の小学校の給食の牛乳がメグミルクになったと聞かされて、そりゃあ驚きましたが、、農協牛乳か全酪酪農家牛乳の工場から来ているらしいので、とりあえずホッとしました。


でもスーパーで売っているものは買いません。マーガリンやコーヒーミルク等も別のメーカーのが並んでいれば違う方にしてますね。
ちなみに・・下のHPはごらんになりましたか? 書いてあることが本当かどうかはわかりませんがね~(^_^;)

参考URL:http://www.megmilk.com/products/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>昨年まで地元のXX乳業の牛乳だった息子の小学校の給食の牛乳がメグミルクになったと聞かされて、そりゃあ驚きましたが、、

 地元のではなぜいけないのでしょうかねー

 有難う御座いました。

お礼日時:2003/06/17 20:36

メグミルクは、全国農協直販株式会社、ジャパンミルクネット株式会社、雪印乳業株式会社市乳事業部(牛乳等の製造販売部門)が一つになったブランドです。



1)加わっています。
ただ、社員の全員が全員不祥事に関わっていたわけではないのですから、過剰になることもないでしょう。

2)安心してお飲みいただくための情報開示と、牛乳トレーサビリティ(履歴管理)システムの構築を進めています。

とHPに書いてありました。

最終的に、購入するかどうかは個人の判断ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

>ただ、社員の全員が全員不祥事に関わっていたわけではないのですから、過剰になることもないでしょう。


 サラリーマン経験ある人は分かると思うのですが、
会社が悪いことするときって、命令するのが上司でも
それを周囲の人たちが黙認するか、非難し難い環境が
会社全体にあるからなんですね。
 元雪印の社員は、全員新入社員として受入、
会社の重要なポストに就けない。とかいう
厳しい決まりでもあれば、別ですが、やはり
転籍するとしたら、前の経験を生かすという
ことで同じようなポストに就くでしょう。
 条件がそろえば同じことになると思うのですが。

お礼日時:2003/06/17 20:32

メ○ミルクって、元*印牛乳のことでしょ?


私はあれ以来、一度も買ったことがありません。
おそらく、一生買わないでしょう。
組織ぐるみの不正と言うのは、何であれ、私は絶対に許せません。
名前を変えてゴマかそうなんていう卑しい根性が、そもそも好感がもてません。
*印の重役陣が総辞職したという話は聞いたことがないように思います。トカゲの尻尾切りで、ほんのわずかの幹部は辞めさせられたかもしれませんが、メ○ミルクに*印の社員が1人も加わっていないとは考えられません。
単にイメージアップのために、農協を巻き込んだだけではないでしょうか。
*印牛乳の名前のままで、真面目に信用回復に努めようという、潔い姿勢だったら、まだいくらか評価できるんですけど。
あっ、ご質問に対する回答になっていませんでしたね。
ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私はあれ以来、一度も買ったことがありません。

 そうすると、乳製品が欲しいときどうしたら
いいかということなんですよね。

 有難う御座いました。

お礼日時:2003/06/17 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!