アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が警察にお金を届けました。
金額は120円。小額ですが、友達三人と気持ちよく届け出た様子です。
一昨日期限が来たので、本日になってしまいましたが、落とし主が現れない場合はもらえるからと受け取りに行きました。

「一昨日来なかったから、東京都に寄付された」といわれたそうです。
そんなことってあるのでしょうか。
子供が「届けないでも良かった」というので、心が痛みます。

やったことに間違えは無かったと教えましたが、交番の方が言うような決まりは本当にあるのでしょうか。

A 回答 (6件)

交番で言われたのでしょうか?



そう言う事はありません。
お金を届けた時に発行した「預り証」はまだお持ちでしょうか。
遺失物はその交番を管轄する警察署か飯田橋の「警視庁遺失物センター」で受け取る事になっています。
明日出直してください。

もしも交番に預り証を置いてきてしまったら対応した警察官が着服してしまいますよ。

この回答への補足

預り証は、交番においてきたと言っています。
そういう書類の価値がまだわからないようです。

今回この様なことになり、付いていけばよかったと思いました。

補足日時:2010/03/31 20:50
    • good
    • 1

そのような決まりは、ないです。


そもそも、数百円の落し物を子どもだけで持ってきても、調書作ったりしませんよ。
大人が同伴してくれば仕事ですから調書も作るでしょうが。120円取りに来る人もいるわけないですしね。

普通は、子どもの心がわかるきちんとしたお巡りさんなら、届け出たその場で
「確かに預かったよ。探している人がきたら返しておくからね。今日は君達はとても良い事をしたから、お巡りさんがご褒美をあげよう」
などと言って、『自分の財布から拾った金額と同額をだして』子どもにくれるものです。
まあ、その後届け出たお金はそのお巡りさんの財布に戻るでしょうけど。
表面上でもそうやって子どもの道徳心を育てるもんなんですけどね。

今回対応したお巡りさんも、そんな訳のわからない理屈を言わず自分の財布から赤字覚悟で120円払ってやるか、
もしくは「探している人がきて、返したよ。君達にとっても感謝していた」などと言うべきでしたね。

この回答への補足

届けた際には交番から電話連絡があり、預り証を持って帰宅しました。
預り証の端に「母親に連絡すみ」とのペン書きがありました。

子供がもう行きたくないと言うのでこのままにしておくべきか‥。
私も正直、警察官の猫ババでは?と思ってしまいました。

補足日時:2010/03/31 20:53
    • good
    • 0

取得物の届出の際に、期限以降の扱いを聞かれたと思うのですが?


どうでしょうか?

もしも 何も聞かれていなければ、警官の独断の判断だと思います。
拾得物の期限以降の扱いは、拾得者の意向によって扱いが様々なのですが、
特に子供の拾得物の届出の際には、細心の注意を払うとの指導が行われており、
勝手に寄付などをすると言う行為は警官の独断としか考えられません。

拾得物の届出の書面あれば、書類を持って警察署や都に苦情を言った方が良いと思います。
    • good
    • 0

>子供が「届けないでも良かった」というので、心が痛みます。



「親切や善行は見返りを求めてするものではない」ですよ。
相手がそうしたいと思う場合には褒美に当たるもの
(感謝の言葉や今回の場合の拾得物も含む)が与えられますが、
だからといって見返りがないならしない、して損をした、
というような考えはおかしなことです。
でも、まだ小さいですからいきなり立派にはなれないと思います。
だから、質問者さんがいっぱい誉めてあげて下さい!
お母さんが喜んでくれた、誉めてくれたのならした甲斐もあるというものでしょう。
その友達も呼んで、ケーキでもごちそうしてあげては?

警察の言う事に関しては、まあ方便でしょうね。
預かり証がなかったことが一番の原因でしょう。
これも大事な教育じゃないでしょうか?
ちゃんと必要な書類を持ってないと、受けられる権利が
受けられない事もあるんだよと教えてあげてください。

証明するものがなければ、警察も拾得物を渡せません。
「東京都に寄付された」というのは、まあ引き取り手のない拾得物は
そういう扱いになるんでしょうね。
でも「書類がないから渡せないんだよ」と言えばいいのにね。
それは子供に対して事務的で冷たいような気がしたのでしょうか。
    • good
    • 0

私は商品券を拾って届けました。

保管期限の時には商品券の有効期限は切れて島しますが、それでも「受け取りますか?それともコチラで処分してよろしいでしょうか?」と聞かれましたよ。
ただ、受取日の有効日数がどれほどなのかはわかりません。
でもその日でなければならないなんて事はないと思いますけどね。
一応親の方から管理した警察に問い合わせては如何でしょう。ある程度「これで合ってるのか」という強い調子でもいいと思います。これは金額の問題ではなく、子供の教育の問題ですから。

それと、届けないでも良かったと考える心はきちんと正さねばなりませんよ。
善行は見返るを求めてすることではありません。それは善行ではなく取引です。
善行で得る見返りはヒトとしての評価だけです。人として向上するのか懐を向上させるかの違いです。

この回答への補足

当初、子供達の中では、警察に持っていくという意見のほか
学校の募金箱に入れようかという意見もあったのです。

今回、自動的に寄付と言う形になってしまったので、
「自分達でユニセフ募金しても良かった」と思ったのであって、
自分の物にしたかったというのでは無かったのですが‥。

近くの交番が無人であった為、一駅分隣の交番まで往復したので
その時間のことを言ってのだと思います。

質問覧にも書きましたが
やったことに間違えは無かったと私は思っています。

補足日時:2010/04/01 21:09
    • good
    • 0

No.4です。


No.1さんへのお礼を読み違えていたかもしれません。
失礼致しました。

預かり証は持って行ったけど、
「一昨日来なかったから、東京都に寄付された」と
帰されたということですか?
そして、その際に預かり証を置いて来てしまったということですか?
だとすると、警察の言動は意味不明ですね。
東京都であれば、拾い主による落とし物の引き取り期間は
権利が発生してから2ヶ月ですから、充分権利はあったはずです。
なにか手違いがあって渡せなくなった、
もしくは探すのが大変なので
そう言って言いくるめたのでしょうか。
これからさらに警察に聞くかどうか、
納得のいく対応をしてもらえるかどうかは難しいかもしれません。
(私も経験者です)
不快な思いをするとしたら質問者さんなので、
ご自分の判断になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!