アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近キャラ弁多いですが

今日、サキヨミジャンBANGという番組を見てたら
アニメキャラのキャラ弁が出てきたのですが

チーズの上に、のりでまゆげやら目やら口やら
作ってたのですが

あれってどうやってのりを切ってるんですか?

影絵みたいに、全部つながってるように見えたのですが
意外とつながってないんですかね?

まゆげとか髪とか
キティちゃんとかならまだ簡単そうなんですが

普通の人間のキャラだったので髪の毛とか、前髪なんかも
細かくやられてました。

作られた人いわく1時間半かかったそうで。
(朝作るか作らないかは置いといて)

こういう場合のりってどうやって切ってるんでしょう?

はさみですか?
ここまで細かく切れるものですか?
器用だから細かくできてるんですかね?

A 回答 (1件)

ほどほどの難易度のやつは、眉毛切りハサミなんかを使う人もいますが、


ものすごく細かいやつは、カッターですね。

お好きな絵とクッキングシートを重ねて、クッキングシートに絵を写し取り、
次に、海苔と絵を写したクッキングシートを重ねて、クッキングシートごと海苔をカッターで切り取ればOKです。
線をなぞるだけなので、ほどほどの器用さがあれば作れます。
その後、ハム、スライスチーズ、ご飯などにはりつけます。
繋がっていたほうが、ズレたりしにくいのでいいのですが、一部繋がっていなくてもかまいません。
接着剤は、マヨネーズを使う人が多いようです。

クックパッド(http://cookpad.com/)等で「キャラ弁」で検索すると、たくさんの製作例やアイディアがあって面白いですよ。
あとは、最近ではキャラ弁用のお弁当素材や、海苔の切り抜きをするパンチ等も売っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事