アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

積水ハウスの分譲宅地街に住んでいます。同じ積水分譲宅地街内で私の家の道を挟んだ向かいの土地に近日オープンの住居を兼ねたお商売屋さんができます。その際、そのお店の水道工事?をするときに私の家の真ん前を掘って工事をして道路と色の違うアスファルトで汚い仕上がりで埋めていきました。(6m幅道路で私の家の敷地から50cm程度のところに約50cm四方の穴)
私の担当だった積水ハウスの人は転勤になってしまいもういらっしゃいません。そこで向かいのお商売屋さんの担当の積水ハウスの人に聞いてみたら、道路を掘ったのは積水ハウスが掘ったわけではなく市がやったことだ、もし機能的に問題があるのなら市の方で直すはずだ、との回答でした。
しかし私としてはなぜ私の家側ではなく、そのお商売屋側を掘ったら駄目だったのか不明で納得いきません。それから水道工事といっても普通は元々水道引いてあるのにさらに掘る必要があったのかも納得できません。さらに色の違うアスファルトで埋めた工事のあとも汚い感じです。私の住んでいる分譲宅地街は街の美化などのために積水ハウスから建築協定が決められているのに、せっかく敷地内をきれいにしても家のすぐ前の道路に汚い穴を埋めた跡があるようではきれいな街並みどころではなく、それを機能的には問題ないからと言われても不快で耐えがたいです。例え市がやったことにしても積水ハウスの建てる家の工事に際してのことなので積水ハウスにお尋ねしてみたのですが解決しそうになく困っています。折角思い切ってローンを組んでマイホームを買ったのにこのままでは非常辛く、泣けてきます。かといって掘ってしまったものはもう仕方なくこのまま我慢しなければならないのでしょうか?何かいい方法はないでしょうか?せめて周りの道路と同じ感じの舗装にして目立たなくして、境界もベコベコの汚い感じでなくきれいな工事にやり直してほしいです。
どうか皆さん助けてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

(1) 道路を掘ったのは積水ハウスが掘ったわけではなく市がやったことだ、



A:これは、その通りだと・・・

道路は原則自治体等の管轄で主に市町村が管理しています。
例外として、私道がありますが、文面から推察すに当てはまらないと思います。
また、水道に関しては、水道局などが管理管轄している事が多いと思いますが、
まれに、分譲区域内で集中井戸による井戸水を浄化・管理して給水する場合もありますが、
今回は該当しないものとします。

(2) 私の家側ではなく、そのお商売屋側を掘ったら駄目だったのか

A:家庭用(給水用)水道管の大元の管(本管)は道路にほぼ1本しか入っていません。
次の(3)で工事が必要になり、入っていた場所が家側にあった為にその場所が掘られたのでしょう。

(3) 普通は元々水道引いてあるのにさらに掘る必要があったのか

A:住居を兼ねたお商売屋さんがどの様な内容なのか分かりませんが、
元々引いてある水道管が一般家庭を想定したもので、水量が少ないもの(細い管)であれば
住居を兼ねたお商売屋さんでは、水量不足で大きい物(太い管)と入替える必要があったのかも知れません。
例えば飲食店や理髪店など・・・

(4) 色の違うアスファルトで埋めた工事のあとも汚い感じ

A:深い穴を掘ってすぐに埋めても下がって(沈下して)しまうことがあります。
これの対策として、埋めた後に一時的に薄く舗装をして、一般車両などを通行させて沈下を促進し、
後日改めて綺麗に復旧する工事なのかも知れません。
あくまで憶測ですが、工事をした業者が一時的な事だと考え、見た目を無視したのかもしれません。
これは、各自治体などによって違いがあるため一概に言えませんが・・・

(5) 道路と同じ感じの舗装にして目立たなくして、境界もベコベコの汚い感じでなくきれいな工事にやり直してほしい

A:道路と同じ感じの舗装とは恐らく"色"だと思いますが、これは難しいと思われます。
色のついたアスファルトと普通の黒いアスファルトでは材料の値段が全然違い、
50cm四方程度の規模では採算性の問題があります。

ただし、同じような材料を使用した工事が近隣である時に、ついでにする事があるかも知れません。
このあたりを、自治体にお願いすれば妥協点として考えてくれるかも・・・

(6) 機能的に問題があるのなら市の方で直すはずだ

境界のベコベコの程度が分かりませんが、人が歩いて躓くようであれば支障ありと判断できますね。
これは、老若男女、健常者であれ障ガイ者であれ関係ありません。
原則全ての人に当てはまると思います。

『iewo』さんの要望として、『せめて周りの道路と同じ感じの舗装にして目立たなくして、境界もベコベコの汚い感じでなくきれいな工事にやり直してほしい』

の為には、管轄の自治体(市区町村)または水道局等に問合せ、工事をした管轄に確認してみてはいかがですか?

お向かいさんとトラブルは避けたいでしょうから、
積水ハウスのお向かいさん担当に工事を申請した自治体・管轄等を教えて貰えば良いと思います。

特に(4)のAに該当するような状況であれば、ある程度要望の仕上がりになるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげでまずまず解決しました。ありがとうございました。お礼遅くなってすみません。

お礼日時:2011/03/30 00:23

 他の方と回答がカブルと思いますが。


 まず、道路管理と水道工事に対しての知識が不足しているのでその様な意見になっていると思います。
 >道路を掘ったのは積水ハウスが掘ったわけではなく市がやったことだ、もし機能的に問題があるのなら市の方で直すはずだ、との回答
 これは当然の回答です。道路を管理しているのは道路管理者(市道なら市、国道なら国)であるので、積水ハウスに言うのは意味がありません。道路復旧は道路管理者の基準によって復旧されますので、お願いするなら道路管理者へしなくてはなりません。

 >なぜ私の家側ではなく、そのお商売屋側を掘ったら駄目だったのか不明
 水道工事の場合には本管の埋設場所を掘削します、商売屋側に本管が無ければ掘っても意味がありません。あなたの家側に本管が埋設されているというだけ事です。

 >普通は元々水道引いてあるのにさらに掘る必要があったのかも納得できません。
 商売をする家を建てる際に、既存引き込みの水道管では水量が不足する為に、太いパイプで引きなおす事は良くある事です。

 ただし、復旧状態については、現在仮復旧状態である可能性があります(通常道路掘削工事の際には、仮に舗装復旧をしたのち、一定期間後、掘削場所の地盤が安定したら本復旧をします。道路工事で何度も舗装をやり直しているのを見かけませんか?)。そうであれば数週間後程度に、舗装工事があるかも知れません。

 余談ですが、水道引き込み工事は道路管理者の基準に従って施工されますが、大抵の場合は費用は個人負担(建物を建てた人の負担)です。要するに施主の予算不足で高価なカラー舗装がされない可能性(あくまでも道路管理者の許可は必要だが)はあります。

 いずれにしても、不満があるならまず道路管理者に相談してみる事です。まあ市の環境保全地域等(積水ハウスのでは駄目)とかで無いのなら「自費でお願いします」って言われると思いますが。

 
    • good
    • 0

道路は自治体の所有なので、


うちの家の前のインターロッキングを水道工事で、
やられた時は電話一本でやり直しを指示してくれましたよ。
家の前がへこんで川と池になってますけど、っていうだけで、
なんと、2×100mぐらいやり直してくれました。
道路管理者にしてみれば、水道工事を指示した担当課の
監督不行き届きといったところだったのでしょう。
今10年ぐらいになりますが、やり直すと
陥没もなく、気持ちがいいです。
もともとひどいずさんな作業でしたので、当然ではありましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげでまずまず解決しました。ありがとうございました。お礼遅くなってすみません。

お礼日時:2011/03/30 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!