アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スリープモードで電源が切れません。
以前はVistaを使用していた時は、大丈夫でした。
現在はWin7を使用していました。
PCは自作機です。

A 回答 (4件)

No.2の補足です。


> スリープモードにすると、モニターの表示は消えますがCPUファン、電源ユニットのファンは回りっぱなしになります。

その状態は、いわゆる「スタンバイ」です。(VistaやWin7の「スリープ」が機能していない状態です。)
GeForce 8400GSのドライバーは最新(Win7対応)ということですので、
下記のチェックも行なってみてください。
※添付画面参照。
(1)システムBIOSのSuspend Modeが「AUTO」または「S3 Only」になっているか。(「S1(POS)Only」ではスタンバイしか機能しません。)
「AUTO」でスタンバイのままなら「S3 Only」も試してください。
(2)スリープでの電源オフを妨げる要因は、BIOS、VGAドライバ以外にも他のドライバー(例えばLANドライバー)もあります。
P5Kマザーに添付されているドライバーは全てWin7対応をインストールしてください。(Win7用のドライバーがASUS Webサイトで提供されている場合は、全てのドライバーについてWin7用をインストールしてください)

なお、Win7自体の電源管理設定はスリープが機能するようになっているものとします。
「スリープモードで電源が切れません。」の回答画像3
    • good
    • 3
この回答へのお礼

な、な、なんと成功しました!
ありがとうございました!
ご伝授頂き、感謝します!

お礼日時:2010/04/12 22:32

私は次の設定でスリープでファンが泊まるようになりました。



スタート→コンピューター→システムのプロパティ
→デバイスマネージャー→マウスその他のポインティングデバイス
→マウスデバイス→デバイス上で右クリック→プロパティ
→電源の管理→「このディバイスでコンピューターのスタンバイ
状態を解除できるようにする」のチェックをはずす。

一度お試しください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/12 22:29

> 以前はVistaを使用していた時は、大丈夫でした。



このことから判断してスリープとは「ハイブリッド スリープ」の質問であることが解ります。
Vista、Win7のスリープは完全に電源が切れます。(CPUファン、電源ユニットのファンも停止します)。スリープ時に電源ONすれば5秒程度でPCは復帰して使用できる状態になります。

質問から判断してもっともありうることは、ビデオドライバがWin7の電源管理に適応していないということです。(Vistaの電源管理には適応していた)
先ずはドライバを更新すれば解消するものと思います。
ビデオカード(またはマザーボードのon chipセット)の機種が書いてないので、これ以上のことは何とも言えません。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
詳しい内容まで明記しなくてすいません。
分かる範囲での説明ですが、スリープモードにすると、モニターの表示は消えますがCPUファン、電源ユニットのファンは回りっぱなしになります。
ビデオカードはジーフォース:8400GS、を使用しています。
ビデオドライバーはwin7インストール後にアップデート入手した最新のPGですが・・
ちなみにマザーボードはASUS P5Kです。

補足日時:2010/04/12 11:56
    • good
    • 1

>スリープモードで電源が切れません。


「スリープモード」は電源を切るのではなく「居眠り」状態です。
「目を覚ます」ために電源ボタンを使うと「スリープモード」に入った状態に復帰します。
「シャットダウン」の場合はシステムを終了しますが、「スリープモード」ではシステムが終了しません。

>以前はVistaを使用していた時は、大丈夫でした。
勘違いではありませんか?

参考URL:http://yougo.ascii.jp/caltar/%E3%82%B9%E3%83%AA% …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!