dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンターの共有について

WINDOWS7のパソコンにUSB接続で直接プリンターを接続し、プロパティで共有する設定にしたのですが、他のパソコン(Windows7,XP)でそのプリンターを呼び出せません。
パソコン自体は認識しているのですが、そのパソコンからプリンターが表示されません。
色々なところに問い合わせをしたのですが、どこに聞いてもプロパティで共有設定にするとしか言ってくれません。
どなたか他の方法知っている方教えて下さい!!

ウイルスソフト→なし
ファイヤーウォール→無効
ネットワーク→社内ネットワーク

になってます。

A 回答 (2件)

>色々なところに問い合わせをしたのですが、どこに聞いても ~


>どなたか他の方法知っている方

 他の方法と言うより、その先の設定内容に不備があるのではないで
しょうか? 共有に設定しなければ全ては始まりませんから…。
 質問者様が何処に訊いたのか分かりませんが、問い合わせたと言う
いろいろなところが単にアバウトな回答をしているに過ぎないと思い
ます。


 因みに、プリンタを USBケーブルで直結している方のPC(認識して
いるというPC)側で共有フォルダを設定した場合、そのフォルダには
アクセス出来るのでしょうか?
 それが可能にならないと共有プリンタにもアクセス出来ないのでは
ないでしょうか。
 そんな訳で、関連過去質問をリンクさせておくので、いちおう確認
してみることをお勧めします。

WindowsXP ProとWindows7のファイル共有ができません
http://edcforum.okwave.jp/qa5809956.html

Windows7のパソコンとWindowsXPをマイネットワークで繋げて共有したい
http://edcforum.okwave.jp/qa5808982.html


 また、プリンタの共有方法については、No.1さん回答のリンク先に
ほとんどの事例が説明されていると思いますが、被共有側で設定する
「パスワード保護共有」のオンオフと「プリンタ共有」のオンオフの
相互関係も無視できないと思います。
 セキュリティ上お勧めできませんが、検証のために一度パスワード
保護を無効にして様子を見てみては如何でしょうか。

参考URL:http://edcforum.okwave.jp/qa5086481.html
「プリンターの共有について」の回答画像2
    • good
    • 0

Windows7ですと、


スタート→デバイスとプリンター→プリンタの追加→ネットワークまたは・・・
でプリンターを選択すればいいかと。

下記URLを参考にしてください。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!