プロが教えるわが家の防犯対策術!

これは俗に言うHDDが逝ったという症状でしょうか?
内蔵型のHDDをハーデディスクケースに入れて外付けとして使用してました。
本日、デバイスが!マークで認識しなくなり何度かUSBを抜き差しても認識せずに!がUSBを抜いたら消えて刺したら!つくという状態になりました。通電ランプは付いていますが手を置いてみるとHDDが回転しているような振動や音はありません。
試しに他の内蔵型のHDDを挿入してみるとドライブを認識し動いてる動作音はしました。
本体内の電源につないでも動作音がしませんでした。
この時点でHDDケース、USB、通電の不具合はないと思いました。
この状況で中のデーターを取り出すには専門業者に送るしかないのでしょうか?
復旧ソフトを使うにもHDDが認識、動作している気配がないのですし・・・
他に何か試してみる価値のある方法がありましたらよろしくお願いします。
もしくはHDDを分解してパーツ交換したらどうにかなるものでしょうか?

A 回答 (3件)

希望的観測としては、HDDの電源がつかないという事は、HDDの基盤が逝かれただけの可能性があります。


もしHDDの電気系統の基盤が逝かれただけなら、ニコイチという同じHDDの型番の基盤を入手して、交換する方法で復活しますよ。
ここまでなら工具さえあれば素人でも出来る範囲です。

この回答への補足

どうせ業者に出しても値段が高そうなので、まぁダメ元で基板交換してみます。
ただHDDが6年前の物でジャンクで出てくるかも微妙ですが^^;
ありがとうございました。

補足日時:2010/04/21 12:45
    • good
    • 0

内蔵型のHDDをケースに入れて外付けとして使用している場合、アクセス不可になるのは、HDD自体に異常がある場合とHDDケース側の基盤やUSBインターフェース等に問題がある場合が考えられます。


ケースの異常の場合、HDDが無事ならHDDをケースからはずして直接PCにつなげばアクセス可能です。
ただしHDDの内容は、ケース異常が原因でデータが壊れて、HDDは認識できてもドライブとして認識できない可能性やデータが認識できない可能性もあります。このような場合、再フォーマットすれば問題なく使用できるでしょうが、データが必要な場合はHDD復旧ツールで壊れたデータの復元が必要なこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接PCにつないでBIOS設定画面でもHDDドライブが認識されず無動作でした。
他の内臓型HDDをケースに入れたら勢い良く音を立てて動作しているのでやっぱりHDD自体に問題がありそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/21 12:56

USBケースじゃなくてマザーボードに直接つないでもダメですか?


それでもまったく動作・認識しないなら専門業者に頼むしかないでしょうね。
専門の設備を持たない一般ユーザーがHDDを分解するのは破壊するのと同じことです。

この回答への補足

マザーボードに直接つないでも認識、無動作でした。
ありがとうございました。

補足日時:2010/04/21 12:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!