アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鍋の麺を箸で取り皿に入れる方法

鍋の麺を取り皿に入れる方法は作法(マナー)として決まっているのでしょうか?
知人は決まっていると言います。
その方法は、鍋の麺を箸で掴み、鍋の縁を擦るようにして器に引きずり込むというものです。
しかしそれだと麺の最後の方が勢い良く器に引きずり込まれるので、汁が飛び散りますし、
器の外側に汁がダラダラと垂れてくるので、私は反対なのですが。
私は麺を箸で上方にすくい上げて、麺全体を汁から空気中に出し、その状態で器の上方に
持ってきて器の中に入れる方法がごくごく一般的と思っていますが、その知人が言うには、
麺は長いから途中で箸から滑り落ちて、その方が汁が飛び散ると言います。
それはそうなのですが…

皆さんは如何でしょう?
大したことではないかもしれませんが、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

鍋のフチにズルズルはだめです。


理由はおっしゃる通りです。

ご質問者様の方法が正しいです。

箸の使い方がだめな人は、おっしゃるように飛び散ります。(偉そうに書いていますが、私がそうです^^;)
なるべく、欲張らないでしっかり持てる量を取り、お鍋に器を近づけてテーブル等にこぼさないよう、そっと取るようにします。(基本、他のお料理を取る時と一緒という事ですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局2名の方から回答が得られ、意見はわかれてしまったので、
どれが一般的なのか判断することはできませんが、
「基本、他のお料理を取る時と一緒という事」には大変納得できました。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/15 17:07

知人の方の仰っているのが一般的でしょうね。

貴方の方法でも大丈夫ですが、箸の使い方とか麺の長いものだと慣れも必要ですし難しいです。汁のはねや垂れ落ちるのは、量とスピードの加減で対応できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局2名の方から回答が得られ、意見はわかれてしまったので、
どれが一般的なのか判断することはできませんが、
自分の考えと違う意見を聞けたことは良かったです。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/15 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!