dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットエクスプローラー(IE)8でリンクが開けません。Windows7のノートパソコンを購入したばかりです。PDFファイルを開くリンクや 別のタブを開くようなリンクでは、新しいアドレスが表示されず、画面が真っ白なままとなります。一度IE8の機能をとめ、再度、入れなおしましたが事態は改善されません。

A 回答 (3件)

IEはよく不具合がでるものです。


どうしてもなおらなければFirefoxにかえてみてはどうですか?
僕もFirefoxを使っていますがIEの比にならないぐらい速いしアドオンもたくさんあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的で手早い改善策をありがとうございます。とりあえず、FireFoxで問題なくリンクもブラウズできています。IE8をシステムツールで直そうとすると途中でブロックされました、セキュリティのせいらしい という表示がでました。こちらはじっくり取り組みたいと思います。

お礼日時:2010/05/04 17:45

インターネットオプション - 「詳細設定」タブ - リセットボタン(Internet Explorer の設定をリセットします)


も一度試してみてください。
    • good
    • 0

(1)アドオンの問題


「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「システムツール」から「Internet Explorer (アドオンなし)」で起動(または「ツール」「アドオンの管理」で項目を一つづつ「無効」にしてみる)
(2)セーフモードとネットワークオプションで起動
http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/929 …
(3)別の管理者権限を有するユーザーを作ってログオンし、IE起動
(4)システムの復元(「「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「システムツール」「システムの復元」)
参考URLをご覧ください。
事例では(4)で解決


Windows 7には32bitと64bit(bit別のIEあり)があります。エディションもいろいろあります。

参考URL:http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!