アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

改正著作権法執行後、WinnyなどのP2Pソフトを利用して逮捕された人は
いるようですが、アップローダーなどを利用して逮捕された人はいるんですか?
アップロード、ダウンロード問わず。
また、ニコニコ動画や、ユーチューブなどの動画共有サイトを利用して逮捕
された人はいるんですか?

逮捕されなくても著作権物をダウンロードして民事で訴えられた人もいるのか
なども教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

個人が家庭内利用に限定して違法動画や音楽をダウンロードして逮捕された、訴えられたという例は無いと思います、編集してCDやDVDに焼いてオークションなどで出品して訴えられたり逮捕される例はあるようです。


実はご質問者さんは意外に思われるかも知れませんけど、私自身は著作権に厳格な人で、BGMに使う楽曲は自分で作るか買っており、イラストや画像も同じく自作するか購入しています。
また1万円程度のソフトは概ね商用利用を禁じており、業務で利用するときは開発元に企画書を送り、補償金を支払って使いますけど、数万円から数十万円します、一例で蔵衛門というデジカメソフトがありましたけど、私は8万円少々支払って利用権を買っています。
他人が聞けば至極当たり前の話しですけど、私のような地方都市の人間にはこれが「バカ正直で融通の利かない」話しになっており、ばれなければネットから勝手にDLしてBGMにする、誰かのイラストをパクってポスターにして町中に張出す、補償金など払わないというのが常識で、私の知り合いが以前著作権団体やソフト会社にこれでは何のために使用料を支払っているか判らないと抗議したことがありますけど、訴える権利はありますけど訴える気は無いという返事で呆れました。
費用効果を考えれば訴えるのは難しいという事ではないかと想像しています、私は本業があってバイト感覚でやっているので、正規のライセンス料を払っても収支が赤にならなければスキルを本業にフィールドバックするのでかまいませんけど、本業でやっている人がこんな状態では違法的な事をやらないと食えなくなるかなと嘆いています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

個人利用で逮捕されたりした人はいないようですね。。。
何か金払って買ってる人からすれば釈然としない話ですね。

補足日時:2010/05/25 13:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!