アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows 7の初期化

このたびWindows7の新規のデスクトップのパソコンを買ったのですが、
色々と不具合がでてきて、今はIE8が正常に起動しなくなったり、
Visual C++からのエラーメッセージがいきなりでてきたり
なんだか、いやな感じなのでまだパソコンを使い始めて1ヶ月ぐらいしかたってないので
データをバックアップして初期化しようと思っています。

初期化してからは慎重に、ソフトのインストールなどを行い、ソフトをインストールしたら
一回一回IE8が起動できるかを試そうかと思っています。

そこでHDDが1Tあるのですが、前つかってたXPにあったDドライブがなくCドライブだけしかありません。
前のXPではDは確かバックアップが入っていた気がします。
初期化とともにDドライブもつくったほうがいいですか?

またアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

Dドライブを作るかどうかは使い方次第です。


作らなくてもパソコンは使えますよ。
障害発生時の復旧を考えているなら、こまめにバックアップを取っておけばDドライブ無しでも問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こまめにバックアップを取る先はどこですか?
せっかく初期化するのでもし、あったほうがいいのなら作りたいのですが。

そこら辺もう少しアドバイスあればうれしいです。

解凍ありがとうございまいした。

お礼日時:2010/06/01 05:45

windows7 IEの調子が悪い 


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5765410.html

この回答への補足

無理でした

補足日時:2010/06/01 05:43
    • good
    • 0

>こまめにバックアップを取る先はどこですか?




外付けHDDが一番のお勧め。
他には、ネットワーク経由で他のパソコンへバックアップするとか、DVDメディアを使うことも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外付けなど別出費などは全く考えておりません。
なぜか別の方向へ行ってしまいましたね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/01 06:25

> 外付けなど別出費などは全く考えておりません。


> なぜか別の方向へ行ってしまいましたね。

そういう希望や現状の資産を質問に詳しく書かないからではないですか?
そういう条件であれば、パーティションを分けても良いですが、HDD自体の故障に対しては効果はないですよ。

この回答への補足

質問をしっかりと読んでもらえると助かります。

補足日時:2010/06/06 18:43
    • good
    • 0

使い始めて1ヶ月=買って1ヶ月なら、初期不良なのかも。


ソフトウェアの不具合なのか、ハードの不具合なのか判らないのでは?ソフトの不調なら直る可能性は高いですが、ハードだと良くなることはあまり無いですよ。今なら新品に交換も交渉次第ですが出来そうな気が。
購入店に電話して、相談する方が良いと思います。

パーティション分けは、やった方が良いと思います。Windows 7ならCドライブは50GBで、後は1~3個自分の使い方で使いやすい数を作ればいいかと。
    • good
    • 0

こんにちわ^^



OSの不具合、不要なツールバーと常駐ソフトによる競合、メモリー不足が考えられます。
ので、Windows 7の初期化前に下記のことをこころみるとよいでしょう。^^

【手順0】メモリー容量確認
OSの快適動作によるメモリー容量の目安は下記の通りになります。
WINDOWS XP→1GB以上推奨
WINDOWS VISTA→2GB以上推奨
WINDOWS 7→2GB以上推奨

メモリー搭載容量の確認は下記のURLになります。^^
http://www.yunikaworld.com/memkaku.html

上記の容量を満たしていない場合、増設をお勧めします。^^

パソコンの型番に合う物理メモリーの調べ方は下記の通りになります。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/

メモリーの増設方法は下記の通りになります。
http://www.iodata.jp/promo/memory/add/installati …

【手順1】不要な常駐ソフトの削除
不要な常駐ソフトはPC負担になりやすいので、不要な常駐ソフトは削除することをお勧めします。
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/01 …

【手順2】ツールバーの削除
不要なツールバーもPC負担に拍車をかけるので、複数あった場合、削除することをお勧めします。なお、ツールバーは1個にしておくことをお勧めします。^^
http://ebid.cals-ehime.lg.jp/info/20080905.html

【手順3】OSの不具合改善
OSの不具合も生じている可能性があるので、下記の事も試みてください。
手順1:スキャンディスクの実行
http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/ …

手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。)

手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。)

手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

・CCLEANERの使い方
http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/C …

手順3:ディスククリーンアップの実行
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化
ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …
使い方
http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html …

手順5:デフラグによるハードディスクの最適化
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

手順6:仮想メモリーの設定
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/s …

なお、初期サイズと最大サイズのサイズを同じに設定(物理メモリーの2倍)しておくことをお勧めします。

【最終手段】
手順0~3でもダメな場合、OSの再インストールが必要かと思います。^^

>>前のXPではDは確かバックアップが入っていた気がします。
初期化とともにDドライブもつくったほうがいいですか?
■Cドライブをシステム用、Dドライブをデータ用にしておくことを強くお勧めします。
下記の利点があります。

(1)ウイルス、システム障害等によるOSの再インストール時、物理フォーマット→OSの再インストールはCドライブ(システム用)のみ及ぶため、Dドライブ(データ用)データを保護できる。^^

(2)Cドライブ(システム用)、Dドライブ用(データ用)に分けることにより、システムが大量データによる圧迫から開放されるため、システムが早くなります。^^
    • good
    • 0

cドライブにos、アプリケーションのシステムなど




dドライブにそれ以外のデータ(cドライブのバックアップもここに)


osとデータは分けておいた方がよいです


物理的にディスクを分けるのが、さらにベターかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!