プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ついにTRDからヴィッツ用のH.I.Dフィッティングキットが発売されました。
で、TRDからは2種類のH.I.Dが販売されているのですが、どちらが明るくてどちらが皆さんとしてはお勧めなのでしょうか?

H.I.D.ヘッドランプキットH4(4000K)\115,000
H.I.D.ヘッドランプキットH4「SUPER6000」(6000K) \140,000

A 回答 (4件)

どちらが明るいと言うより、


どちらが明るく見えるか・感じるかと言う意味なら、大きく変わりません
「ケルビン値」は色調を表す単位で、明るさを表す単位では無いですから。
「ケルビン値」が低いと赤っぽく見え、逆に高いと青っぽく見えるだけです。

一例のURLを書いておきますが、その他にも「色温度」で検索して下さい。

ただ、通常であれば4000Kもあれば充分に明るく白い色(自然に見える)ですし、それ以上のケルビンになれば青白い色になってかえって見難いかと思います。
フォグランプが黄色であることをお考えになれば、必ずしもケルビン値が高い事が視認性の向上に繋がらない事は、ご理解頂けると思います。

参考URL:http://www.oavc-unet.ocn.ne.jp/users/video/iroon …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
数値が大きいほど青白い色に見えるんですね。
URL分かりやすくてよかったです。
4000kの方が価格も安いですし資金がたまったら
考えてみようと思います。

お礼日時:2003/07/07 20:51

こんばんは!


視認性を重視するなら4000Kですね。明るさも悪天候時にも4000Kがベストだと思います。
自分はハロゲンで4700Kのバルブを使っていますが、霧の中を走ったら15m先までしか見えませんでした。
ヘッドライトもフォグライトも同じ4700Kのバルブにしてます。晴れた日はいいんですけどね…(^^;
3800Kのバルブの頃は、意外と平気だったんですけどね。蒼白さにこだわりすぎた弊害でしょうか…。
あの時だけはイエローバルブが欲しくて仕方ありませんでした。イエローフォグ増設しようか…。

ファッション性を重視されるのであれば、迷わず6000Kでしょう!!
悪天候時の視認性を考えてフォグはイエローバルブに交換するか、イエローフォグ増設をオススメします。
HIDの明るさは羨ましい限りです。
H4ってことは、ヴィッツのをレジアスに流用することもできるなぁ~。ちょっと狙ってみようかな?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり実用性を考えると4000kなんでしょうか。
まあ、懐は助かるしいいことですけどね。
ちなみにH.I.D.はもともとTRDから販売されているものです。
ヴィッツ用フィッティングキットのみ今回新しく発売されました。
以前ディーラーの方からはフィッティングキットが未発売なので光軸が狂いやすくやめたほうが良いというようなことを言われたことがあったので今回の発売を受けて質問させていただきました。

お礼日時:2003/07/09 22:43

日産車で純正HIDからバルブだけ7000K?8000のに?替えました。


確かに蒼白で真っ白で昔のチェイサーやアリストみたいでそれはそれでいいのですが、雨天になるとダメダメですよ。
もう、雨粒が白に反射して滝のような感じです。
ハッキリ言って危険です。

明るさと見易さは違うもんでした。
悪天候は「黄色」と言われるように、白は向いていないようです。

最近はメーカー純正も「蒼白」なの無くなってきていますし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的に経験談を述べていただいて非常に参考になります。
10万円超って金額ですでに予算は厳しいので、価格が安いほうが実用性があるというのはうれしい限りです。
GTスープラの青白いヘッドライトには憧れはありますが…。

お礼日時:2003/07/12 11:13

色温度のケルビンは、炭素(墨と考えて問題ない)が摂氏xxxx度になった時発光する色と言う事です。


普通の太陽光は6000度とか言います。

光の明るさとは似て異なるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
単位の定義がわかると知識として覚えやすくなりますね。
ケルビンって普段の生活では馴染みのない単位だけにいざ必要になったとき理解できなくて困ります。
仕方のないことですが…。

お礼日時:2003/07/12 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!