アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のヘッドライトの明るさを6000ケルビンに変えましたが、あまり白っぽく無く明るく無いと思いました、バルブの取り付けが悪いことがあるのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

本当は光に白色はありません、白いものが白く見える光です。


そして、この白いもの、真っ白は意外に黄色味を帯びているように感じます。
6000Kはやや青みを帯びます、白色光と」言われる昼間の光は確か5600K。
人間の目は黄色光を最もよく感じます、青光が多い分明るく感じないのは理屈にもあっています。
個人的には白いものが白く見える光は青白より赤紫がかった色が好きです。明るさは当然それなりに落ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、もっと勉強してから買えば良かったと思いました、まだ買ってから1年しか経ってい無いので我慢します、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/20 20:11

補足


ひと昔前のハロゲン全盛時代は、白色光と言われる5600Kには程遠く、せいぜい4000K前後?。
その当時はとにかくケルビンが高いほど高性能?、でした。
現在HID、8000kもあります、ケルビン高いほど高性能?、は昔の話です。
ハロゲン時代、ガラスにブルーコーティングしたものもありましたが、チーム国光のバルブ、ブルーコーティングなしでしたが、確かに視認性はよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、お店の人からのお勧め商品ですが思ったより明るくないです、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/25 08:13

色味と明るさは他の方の回答に同意です。


見え方ですが自分の車は純正のLEDですが
色味は本当に白い感じです、照射対象の色の見え方も
正確とは言えないようです。
雨や雪道ではハロゲンのフォグ点けないと
少々怖い思いをします。
友人のタクシードライバーは自車としても他車としても
黄色みのあるライトの方が見やすく、発見しやすいと言ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、高いお金出して買ったので我慢しています、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/19 20:26

ケルビンと言う言葉は、他の方の回答にあるようように、


「色」です。明るさとは関係ありません。

「白い」は人によって感じ方が変わるので何とも言えませんが、
もし、本当に6000ケルビンであれば、白いです。
8000ケルビン近くなると、白に青が加わってきます。

私も純正のヘッドライトのバルブを4100ケルビンから
6000ケルビンに変更しました。
車を降りて見ると明るく感じますが、フロントガラス越しに見ると
かなり暗く感じます。雨の日とかは特に怖いです。
そのため、フォグライトに3000ケルビンの黄色を入れています。
黄色が混じると、かなり明るく感じます。

実際には、3000~4000程度の物が一番、明るく感じると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、もっと勉強してから買えば良かったと思いました、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/19 20:25

こんにちは。



6000ケルビンというのは『色温度』の事でして、明るさとは無関係です。
人間の目に一番明るく感じるのは3000ケルビンあたりですので、
「高効率ハロゲン」などで検索し、3000ケルビン付近のバルブに交換してみてください。
http://www.sp.koito.co.jp/product/bulb/detail.ht …

バルブ(電球)はワット数で明るさが決まります。
高効率ハロゲン球は、車体側に変更を加えず、ライトだけを明るく設計したバルブですので、一度お試しください。

ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、勉強になりました、でも高い値段を出して買ったので今は我慢して使っています、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/19 20:23

6000ケルビンと言っても バーナーのメーカーによって差が大きく出るものも有ります。

一流メーカー品なら それなりに誤差は、少ないでしょう
無名メーカー品や中華製は、左右で色が違うことが有ります。

年齢による見え方の違いも有ります 中年以降ですと白っぽい方が見えづらく 少し黄色い4300ケルビンぐらい(純正)が一番見やすと言われてます。

真っ白白だと 対向車からみて 真っ白けですが 運転席から見ると 白すぎて見えづらい危険な面も多くあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、僕のはカーメイトのメーカー品です、目は悪くは無いです、カーショップの人からおすすめ商品だと言われて買いました、少し後悔しています、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/18 19:46

>あまり白っぽく無く明るく無いと思いました、バルブの取り付けが悪い・・・



取付はもちろん部品も悪くありません。回答のとおりなんですが一つ大事なことが抜けています。それは『人間の目でみて最も明るく見える色温度がある』ことです。もちろん個人差はありますが最も明るく見えるのは3500Kから4000Kの色温度です。6000Kになるとロボットかサイボーグでない限り明るくはみえません。

 明るさを見比べるなら少し高級なデジカメ(撮像素子の特性が人間の視力に近いもの)で撮ると一目瞭然です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それならカーショップの方はどうして6000ケルビンをおすすめしたのですかね?この商品が一番見えると言われました、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/18 19:28

若干黄色いね。


「色温度」ですから、それ。

ヘッドライトのガラス面が劣化して黄色くなると色温度は下がって
 「イエローチューブ使ってる?」
ってくらいの4000Kくらいになることもあります。
青白い色が欲しいなら8000K以上の色温度を選択しよう。

この場合、光の強さはlm(ルーメン)で示さなければならない。
バルブの光量ならcd(カンデラ)です。

・・・
んなわけで、勘違いしまくりで選択してしまったという事です。
やり直し(買い直し)になるのかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、でもお店の人のおすすめと友達のおすすめ商品なのでつい買ってしまいました、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/18 18:40

白ければ白いほど暗いのです。


生成りですと、グンと明るくなります。
4300kあたりなら明るいですよ。
6000kは最も暗くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、お店の人から騙されました、我慢するしか無いです、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/18 18:42

ヘッドライトのケルビンの参考サイト貼っておきます。



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E6%B8%A9 …

明るくないと感じる場合は、ヘッドライトが紫外線で黄色くなって曇っていたり
反射板が曇っていると100%の光量が出ません。

ヘッドライトのバルブを交換すると光軸がずれるので
軸調整が必ず必要になります。
なのでライトの軸調整をしてくれる整備工場に持っていき、ライトの軸調整を頼むついでに
どれくらい光量があるのかみたらいいと思います。

もう一つ言うと、ライトバルブを交換した時に軸がずれる為に
変な所を照らしているので明るさを感じない時もあります。
左上を照らしていたりとか、右上を照らしていたりとかあります。

ライトバルブを交換したら軸ずれが起こるという事は認識しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買ってからは遅いですよね、我慢しています、ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/18 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!