dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

G4(OSX)を使用していますが、マウスポインタが突然画面から消えました。というか矢印マークが消えて、マウスを動かすと
透明のポインタが動いてるのは確認できました。イラストレーターを使用しての作業中だったのですが、どうすれば元に戻るでしょうか?また、原因もお教え頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

自分のMacでは起きてませんが、



再起動しても症状が再現されるようで、
別アカウントのユーザーでログインしてみて症状が現れないなら、
お使いのアカウントのライブラリ>プレファレンスから

com.apple.systempreferences.plist
com.apple.finder.plist
com.apple.loginwindow.plist
com.apple.HIToolbox.plist

などを捨ててみたり(サードパーティ製マウスドライバを使っていたらメーカー名のついたmouse.plistファイルを探し削除)、
OSのキャッシュをクリアしてみては(管理者権限が必要)、
ローカルキャッシュ

起動ディスク>Library/Cachesの中身

ユーザーキャッシュ

アカウントのホームディレクトリ>Library>Cachesの中身

またJaguar Cache Cleanerというキャッシュをクリアさせるルールもあります 。

参考URL:http://www.northernsoftworks.com/jaguarcacheclea …
    • good
    • 0

#1の回答をした後で実は先ほど同じ症状に陥りました。

10.2.6でも直っていないようです。
Finderの再起動でもだめですのでマックを再起動するしかないですね。
何とか左上に持っていった感じにしてシステム再起動を選ぶかどうしてもだめだったら電源キーを長尾氏で再起動するしかないです。

これは完全にバグですね。
    • good
    • 0

まずは念のためにイラストレータでコマンドキーを押しながらSなどで保存しておいてコマンドキーを押しながらQキーを押して終了させてください。


次にコマンド、option,ESCキーを同時に押すと強制終了のウィンドウがでますのでfinderが選択できたら選択してリターンキーなどで実行してください。
できなかったら見えないカーソルであたりをつけて選択してください。

これで出てきませんか?
イラストレータを実行したままでも大丈夫だとは思いますが念のため。

10.2.4あたりでこういった症状が出たことがありましたが10.2.6にしてからはでなくなったのですが10.2.6にアップデートはしてありますか?
もし10.2.6だったらまだバグが残っているということですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!