
プリントアウトできないWEBページがある
太一×ケンタロウの男ごはんのレシピをプリントアウトしようとしたのですが、認識されずに白紙になってしまいます。
トップページの11日のものです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/
プリンタはエプソンのA-820、OSはvistaの32bitです。
ドライバやAdobe Readerを更新してもダメでした。
どうすればプリントアウトできるのでしょうか?
それともできないように処理されてるのかなあ
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メモ帳に貼り付けて、印刷しましょう
太一×ケンタロウ 男子ごはん毎週日曜日午前11時25分放送出演者「食べる天才」国分太一と「作る天才」ケンタロウ
国分太一&ケンタロウが日曜お昼にお送りする、ほのぼのとした時間が流れるおしゃべりな料理番組。食べるって、つくるって楽しい。気張らずあくまで自然体で。そんな番組です。
『さっぱり和風定食』(7月11日放送)
■茹で鶏のせ梅ごはん(2人分)
鶏むね肉:2枚、しょうが(薄切り):1片分
水:3カップ、酒・ごま油・塩:各少々
【梅ごはん】
温かいご飯:茶碗2杯分
梅干し:1~2個、みょうが:1個
しらす:大さじ3
大葉:8枚
白いりごま:適宜
■オクラとインゲンのごま味噌炒め(2人分)
オクラ:7本、インゲン:1パック
ごま油:大さじ1、塩:少々
a おろししょうが:1/2片分
水:大さじ2
白ねりごま・みりん:各大さじ1
味噌・しょうゆ:各小さじ1
■トマトと卵の和風スープ(2人分)
鶏の茹で汁:2人分、かつお節:1つかみ
トマト:小1/2個、オクラ:3本
卵:1個
薄口しょうゆ・みりん:各小さじ1
塩:適宜
青ネギ(小口切り)・こしょう:各適宜
サラダ油:少々 ■茹で鶏のせ梅ごはん [ 作り方 ]
1、鶏肉は半分に切る。鍋に水、酒入れて火にかけ、沸いてきたら鶏肉、しょうがを加えてアクを取りながら弱めの中火で15分煮る。
2、鶏肉に火が通ったら水で洗って粗熱を取る。指を氷水につけながら薄くそぎ切りにする。
3、ボウルに2を入れ、ごま油、塩で味をととのえる。
4、梅ごはんを作る。梅干しは種を取り除いて刻む。みょうがは千切りにする。ボウルにご飯、梅干し、みょうが、しらすを入れ、ぬらしたしゃもじでサックリと混ぜる。
5、大葉は粗みじん切りにする。
6、器に4を盛って3をのせ、大葉、白炒りごまを振る。
■オクラとインゲンのごま味噌炒め [ 作り方 ]
1、オクラはヘタの先を切り落として斜め半分に切る。インゲンはヘタを切り落として長さを半分に切る。aを混ぜる。
2、フライパンを熱してごま油をひき、オクラ、インゲンを加えて塩を振って強火で炒める。全体に少し焼き目がついたらaを加えて炒め合わせる。
■トマトと卵の和風スープ [ 作り方 ]
1、トマトは1cm角に切る。オクラはヘタの先を切り落とし半分に切る。卵は溶く。
2、鶏の茹で汁を火にかけ、沸いてきたらかつお節を加えて1~2分煮る。出しがらを網じゃくしですくって菜箸でギュッと絞る。
3、オクラを加えてひと煮し、薄口しょうゆ、みりんを加える。味をみながら塩でととのえる。
4、溶き卵を回し入れ、ふんわり固まるまで弱火で煮る。
5、トマトを加えてひと煮する。サラダ油少々をたらす。器によそって青ネギをちらし、こしょうを振る。
No.3
- 回答日時:
当方でも「印刷プレビュー」の段階で、タイトルだけ表示され、他は白紙ですからプリンター、パソコン端末の問題ではないですね。
印刷されないようになっているようです。
>それともできないように処理されてるのかなあ
そうだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 「コンビニで エクセルをプリントアウト」することができますか? 8 2022/06/16 15:54
- プリンタ・スキャナー 家庭用でたまに使うプリンタの故障で 4 2022/06/08 17:19
- Excel(エクセル) エクセル表作成についてお分かりになる方教えて下さい。 10項目程度のエクセルデーターを一件、一件、デ 9 2022/05/28 14:53
- ホームページ作成・プログラミング ログインしないとみることができないWebページの作成方法 3 2023/07/29 13:33
- 英語 DMM英会話「DAYLY NEWS」をプリントアウトしたいです。 1 2022/03/27 08:29
- スーパー・コンビニ 自分の好みのサイズに合わせてプリントアウトできるコンビニってありますか? 語彙力無くてごめんなさい。 8 2022/08/22 16:32
- その他(メールソフト・メールサービス) スマホのショートメールをプリントアウトすることは、できむすか? iPhone 8です。 1 2022/08/27 05:03
- PDF pdfファイルの中にあるうちの一枚だけをプリントアウトしたいです。 iPhoneでできる方法をどうか 1 2022/05/18 22:57
- Illustrator(イラストレーター) pdfファイルで送られてきた絵や写真だけを消す方法 3 2022/06/19 11:31
- 面接・履歴書・職務経歴書 高1初アルバイトの面接です。 市販の履歴書ではなく、プリントアウトした履歴書にパソコンで氏名や学歴を 7 2023/07/02 09:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
ネギの異様な苦さについて。
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
ほうれん草茹でたらお湯の中に...
-
白菜のお漬物が茶色に
-
サニーレタスにつく虫は?
-
クリームシチューを作ってみた...
-
この野菜は何?? フランス料理...
-
野菜が噛みきれない
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
間引き菜の毒性
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
細かく刻むとおいしいもの
-
コンビニ弁当
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
白菜のお漬物が茶色に
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
家の中がカオス
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
蒸し器にへばりつく肉まん!至...
-
野菜が噛みきれない
-
今日買ってきたブロッコリーが...
-
なぜ、日本産おくらは、普通の...
おすすめ情報