アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンビニやスーパーなどで販売されているカットの冷凍野菜。加熱済みのものとそうでないものがあり、加熱してないものには「数分茹でて」「フライパンで炒めて」ご利用ください、などと書いてあります。

しかし、たとえばブロッコリーやほうれん草などは、加熱しなくても、自然解凍→水気を切る、で、十分そのまま食べられます。

それをあえて加熱しろという理由は何でしょうか? 虫の卵がついている可能性があるからでしょうか。それだったら、寄生虫ならともかく、別に体に害はないような気がします。(まさか今時回虫の卵付きの野菜なんか売ってないでしょう?)それに、数分茹でた程度ではどうにもならないのではないでしょうか?

「いや、冷凍野菜は加熱するべきだ」ということであれば、ぜひ、その理由を知りたいと思います。(加熱が面倒なので、できれば自然解凍で使えればと思っています)

なお、専門知識のない、一般の方からの想像や思い込みによるご回答はお断りいたします。

A 回答 (3件)

冷凍野菜の大半は基本的に生です。

実際にはごく短時間の加熱(ブランチングといいます)が行われますが、これは主には酵素を失活させて保管中の退色を防ぐのが目的で、火が通っているというわけではありません。ただし、洗浄工程とブランチングで微生物のリスクはほぼなくなっており、衛生上の問題はほぼないと考えていいと思います。

 したがって、あとは美味しさの問題。普通に生で食べられる野菜は解凍したままでよく、加熱したほうが美味しいものは加熱すればいいということになります。ブロッコリーはあんまり生じゃ固いですし、ほうれん草はきちんと湯がかないとシュウ酸が害になることがありますので、それなりに加熱したほうがいいかと個人的には思います。

 なお、虫の卵や寄生虫は、仮に付着していたとしてもブランチングと凍結で死んでいますし、食べて害になる虫は日本ではほとんど生息していませんのでそんなに心配する必要はないでしょう。
 どちらかと言えば良質のたんぱく質ですね。

 あ、私は一応専門の人間ですが、最後の一文はちょっときつい言い方のように思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございます。これこそ、私が求めていた回答のスタイルです。

さて、ほうれん草のシュウ酸については、おっしゃるとおりだと思います。それで、私もよく水にさらした後に絞って使っています。

炒め物はそのままフライパンに…と袋には書いてあり、シュウ酸は熱で分解するわけでもないので、炒めた場合はそっくりそのまま摂取することになりますよね?

また、シュウ酸はお湯に溶けるものでもなく、単に水溶性なので、「それなら湯がいても、冷凍→解凍でクタっとしたものを水洗いしても、大差ないのでは?」と考えた次第です。これについても何かご存じのことがあれば、ぜひお教えください。


最後の一行の問題なのですが、自分でも、「たしかにきついかも…」とは思います。ただ、ほかの回答をみていただければ、私がそう書きたくなる気持ちもご理解いただけるのではないかと思うのですが。

お礼日時:2015/05/18 17:02

№3です。

丁寧なお返事をありがとうございます。

>シュウ酸はお湯に溶けるものでもなく、単に水溶性なので、「それなら湯がいても、冷凍→解凍でクタっとしたものを水洗いしても、大差ないのでは?」と考えた次第です。

 そうですね。シュウ酸は水溶性なので確かに理屈上は水洗いでもいいかもしれませんが、基本的に野菜のアク抜きは茹でるもんだという先入観があるのもので。ただしたいていの本や文献の記述でも「たっぷりの湯で湯がく」となっていますので、あながち私だけの先入観じゃないかなと思います。
 なお、ほうれん草は湯がくことで70~80%はシュウ酸が除去できるということですが、そもそもほうれん草のシュウ酸は健康なヒトがそんなに気にする量ではないといいますから、そういう意味では「大差ない」は正解だと思います。結石持ちの人は気を付けるレベルでいいんじゃないでしょうか。

 なお最後の一行問題ですが、ある意味同感です。ただまあ、ここのコメの回答者の多くは真面目な方だよね(他よりずいぶんマシ)、という印象がありますので、僭越ながら加えさせていただきました。
気に障ったら申し訳ありません。
    • good
    • 2

野菜は茹でたり、加熱することで、消化しやすくなる。


腹壊しても良いなら生で食いな。誰も止めんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

誰かが止めるか、止めないかの問題じゃない、ってわかりますよね?

専門知識がない方の回答はご遠慮ください、って書いてますよね?

おっしゃることの意味くらいわかります。でも、じゃあサラダはどうなんだ、漬け物は加熱してあるか?という話です。

「冷凍→解凍」だって、野菜の細胞は壊れます。それが加熱と比較して消化しやすさはどうだ、というお話なら、耳を傾ける価値はあると思いますが、ぜんぜんそのレベルのお話ではないですよね?

こういう回答は非常に困るのです。

お礼日時:2015/05/18 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!