プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

TW225のグリップ交換とバーエンド取り付け

グリップ交換したいのですが、何をしてもグリップが外れません。
マイナスドライバーで隙間を開けて、パーツクリーナーを吹いてもとれず、
CRCを吹いても取れません。
グリップを切り裂くしか方法はないですかね?
ショップで頼むとしても工賃1575円取られてしまいますし…。

またバーエンドを取り付けたいのですが、右のスロットルカラーの穴が塞がっており、取り付けできません。
お店で聞いてみると、「うちでは加工できません。」との回答です。
理由はスロットルはプラスチックでできている為、穴あけする際にヒビが入る可能性がある。
また、プラスチックカラーに加工を施す事で、耐久性がなくなり、走行中に何らかの支障が出る可能性がある。との理由でできないとの事でした。
現にTWにバーエンドを取り付けて事故を起こした車両が数台あるとの事も言ってました。

みなさんなら、バーエンドを取り付けは保留にしますか?

A 回答 (4件)

ふつうはパーツクリーナーを偏りなく吹きこめば接着剤が溶けて外れますけどね。

しかし、CRCまで試したなら切った方が早いです。CRCを使うと綺麗に洗っても接着性が非常に悪くなって使い物になりませんから。

それから、スロットルですが、自分なら加工します。穴を開けるイメージではなくて、少し短く切る感じ。それでふたの部分がなくなるでしょう?ただし、それで原因で事故が発生しているなら、まあやめた方がいいかもしれませんね。

この回答への補足

なるほどです。
参考になりました。
ありがとうございます。

補足日時:2010/07/28 00:02
    • good
    • 1

コンプレッサーとエア吹くガンがあれば面白いように取れちゃいますよ。


自分はTW200ですがグリップは自分でエアガンで交換しました。
バーエンドキャップも付いてます。

この回答への補足

エアガン等はないですが、試行錯誤して明日にでも自分で作業してみます。

補足日時:2010/07/28 15:51
    • good
    • 0

自分はグリップ交換は再利用しない限り、切ってしまいます。

どうせ使わないものだし、その方が簡単です。
再利用する場合は、ハンドルとグリップの隙間にエアーをかけます。エアーの圧力で接着剤は取れます。

スロットルカラーは自分なら加工します。

この回答への補足

なるほどです。
参考になりました。
ありがとうございます。

補足日時:2010/07/28 00:02
    • good
    • 0

グリップが取れない場合は切るしかないです。

もったいないですけど。
バーエンドがない車両にバーエンドを付ける場合、カラーごと交換するといいです。
あまり詳しくはありませんが、ヤマハのオフ車の中でバーエンドが取りつけられるカラーがあればそれを流用してはいかがでしょうか?

この回答への補足

やはり切るしかないですよね。
初心者でカラーの交換が分からないので、穴を開けようと思ったのです。

補足日時:2010/07/27 16:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!