アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。

私は2児の母親なのですが、上の子が小学生で私立中学への進学を考えております。
私立中学への進学は難しいものなのでしょうか?
塾へ通わせるべきなのでしょうか?
また、もし塾へ通わせるのでありましたら、どういった塾が良いのでしょうか?

お子様が私立中学へ進学した方、又はそういった知識のある方は宜しかったら回答をお願い致します。

A 回答 (5件)

私立中学もピンきりですし、塾のレベル、家庭環境も様々だと思います。


一般論で言えば、難関校以外であれば塾なしでもいけますし、我が家はそうしました。
親がサポートしてあげられない場合、難関校を目指す場合は塾へいった方がよいでしょう。
家の家庭学習で乗り切りのであれば、どの市販の教材をどの順番でこなすのか、またその定着度合を親が指導することかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


他の方と重複してしまい、申し訳ありません。
中堅私立中学への進学を考えていて、親御さんが受験の
経験者で、勉強のスケジュール、内容を管理(過去問・
模試も含む)できるなら、受験対応をしている通信教育での
家庭学習で大丈夫かもしれません。
難関校を受験したい、また、親御さんが受験の知識が
ないなら、やはり塾へ通って、先生からアドバイスを
受けながら受験した方がいいと思います。

塾への知識がないなら、とりあえず大手の塾で中学受験に
強いという塾の情報を集められるといいでしょう。

通いたい学校があるなら、そこに多く子どもを合格
させている塾がいいと思います。
合格者が多いからといって、自分の子も受かるわけでは
ないので、注意が必要ですが。
おそらくどこの塾でも体験レッスンなど受けられるでしょう。
入室テストを受け、体験レッスンを受けてみて
様子を見てから塾を選ばれるといいでしょう。

難関中を目指さないなら、小規模の塾でも良いように
思います。
逆に大手塾に通った上で、欠点を補うために個別指導や
小規模の塾に通う人もいるようです。

受験の塾は、だいたい値段が高いです。
良心的なところもあるようですが・・・。
私が聞いたところでは土・日曜講座を含めて
4年80万、5年100万、6年120万。
3年間で約300万程度と言われました。
授業料の全体を把握しづらいところもあります。
授業料が安いと思ったら、季節の講習(夏期講習など)が
高かったり、授業時間が短かったりする場合もあるようです。
大手の塾なら、だいたいこれくらいかかると思った方が
いいようです。
中には大手塾の他に個別に通われて、6年生の1年間だけで
200万円近くお金をかけている家庭もあります。

どういう塾が良いかは、志望校、お子さんの学力、性格、
他の習い事との兼ね合い、親の関わり方などによって違います。
学校のお友達の塾通いが多いなら・・・。
お友達が多い塾が良い子もいれば、お友達がいない塾の方が
楽な場合もあります。お子さんに合う塾は、お子さんと一緒に
実際見て決めてください。
    • good
    • 0

坊主頭になりたくないという不純(?)な理由で中学受験を思い立ち、中堅私立中に行った経験を持つ者です。

大学時代は中学受験の生徒の家庭教師もしていました。

私立中学といってもピンキリなので、塾に行くかどうかは目指す中学のレベルとお子さんの学力レベルによるかと思います。

開成や灘中学に行きたいですというのと何故わざわざ学費を払ってその私立中学に行かせているのか分からないような中学とでは対応が全く違うと思います。

しかし、基本的には中学受験に塾は付きものだと思います。高校受験や大学受験と違って中学受験で出る問題は学校では決して学習しないような内容も出たりしますから。
難関と言われる中学は特にそうです。

開成や灘のような難関中学を狙うような生徒は低学年の時から塾に通って対策をしている子もいます。何もしなくてもいつも学校で成績トップというなら小6から塾に行っても間に合うと思いますが、成績はごく普通ですというなら遅くとも小5から行かせた方が良いのではないかと思います。

ご両親のどちらかが中学受験経験者で中学受験の問題を教えられるというなら話は別ですが(というかそちらの方が塾に行くより効果的である確率が高いと思います)、通常はそんな感じかと思います。

しかしあまりレベルの高くない中学で良いのなら、それこそその中学の過去の入試問題集を買ってきて問題傾向をつかめば、あとはご両親がその傾向に沿った問題集なり参考書なりを買ってきて対策されるので充分ではないかと思います。

あと、先の方の高校入学組より成績が劣るうんぬんですが、それは学校によるかと思います。

上位グループの一貫校では高校入学組の東大合格率が中学入学組に比べて非常に低く、これらの学校では高校からの生徒募集数を絞るか止めてしまうという流れにあります。

ちなみに私の行っていた中堅私立では中学入学組は高校になると上位層と下位層にきれいに分かれていました。真中はほとんど高校入学組です。東大行く奴は中学入学組が多かったです。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

私がそうでした。



もちろん受験なので勉強が必要です。
それも学校で教えること以上の内容が。
なので進学塾は必須となるでしょう。
どの程度の学校に行きたいのかによってどの程度の塾に通わせればいいのかが決まってくると思います。私の場合は大手?の進学塾でした。

あとは本人の勉強する意思です。本人が頑張れば進学はできます。
進学する道を選んだのはお子様自身ですよね!?
ご両親が決めているだけなら、無理強いをすることになりますのでお勧めしません。
私立に行くと今までの友達との付き合いは一気に減ってしまいます。
最悪孤立する可能性もでてきます。

それと、中高一貫コースの学校はやめたほうがいいです。
一貫校は基本エスカレーターで高校にはいれてしまうので、高校受験を気にせず、勉強も学校での最低限のものになるでしょう。すると高校での学力は普通に高校から入学してきた子と比べると結構劣ります。(経験談)
中学に行っても塾なり個人指導なりで学力upを続けないといけません。

じつは、中学を私立に行ったことを少し後悔しており、親にも余計なお金を使わせてしまったと申し訳なく思っています。(自らの意思で私立進学を選んだので…)

金銭的な問題と、本人の意思、私立進学理由をはっきり確実なものにしておく必要があるでしょう。親子でじっくり話しあってください。
    • good
    • 0

こんにちわ♪




あまりレベルの高くないところを狙うなら、通信教育などの教材をしっかりと取り組めば大丈夫だと思います☆
(わたしの友達がそうでしたから(連桁付き8分音符))


難関私立を目指すなら塾に行った方がいいと思います*

大人数制より少人数制の方が面倒見がいいですよ!
わたしの塾はそうでした♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!