dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏なのに太りました。。。

昨年から着々とお腹周りに“お肉”を貯蓄し始めたのですが、わずか1年で7キロ太りました。この秋、子供の運動会があるので、この2ヶ月の間で効果的にダイエットできる方法をご存知でしたら教えてください。

A 回答 (2件)

食事をバランスよく食べる(腹八分目)


間食はしない
腹筋背筋などの筋トレとストレッチ+有酸素運動(ウォーキング、ジョギング、水泳など)これを毎日計一時間やる。
これでいけます。2ヶ月しかないのなら多少きつい方法になりますね。
私はこれで体重増加を防止し体脂肪率も16%くらい維持してます。(40代半ばの女です、若い頃ダイエット経験者です)
とにかく日常生活でよく歩くことですね。買い物も歩く。私は3キロくらいなら自転車も使いません。2キロくらいの買い物なら担いで帰ります。
歩くと身体は元気になり生活習慣病予防にもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
まずは歩くことを努力目標として頑張ります。

お礼日時:2010/08/19 19:14

体壊してもいいなら各種ダイエット法お勧めしますが、



きちんとやる覚悟あれば、どうぞ。

個人的には
・食事制限
 甘いもの控える、ビール控える、夜に炭水化物はできる限り摂取しない、昼も炭水化物抑え気味に、油っぽいものを食べない。などなど。定番。
・野菜中心
 野菜を主食に。大量のキャベツの千切りやもやしや蒸し物はカロリー控えめで栄養もとれます。ビタミン不足等ならサプリメントで栄養摂取。
・水分
 甘くない飲み物、お茶等を可能な限り飲みまくる。おなかが減ったら代わりに水分。
・1日3食
 朝食べないと昼・夜に摂取しようとして逆に太ります。朝ガッツリ低カロリーなものを食べる。
・ストレッチ
 代謝アップ。朝起きた時と、お風呂入った後に10分程度、全身のストレッチを。
・ジョギング
 できるなら毎日帰宅後もしくは早朝30分~。1時間以上時間が取れると好ましいらしいです。あくまでジョグなので、疲れたら早めの競歩ペースで。これが一番重要な要素かも。

摂取カロリー<消費カロリーを忘れずに。
以上ですが、強制感を保ちたいなら、ジムでお金を払って運動するといいかもしれませんね。

とりあえず続けることが重要です。継続は力なり。
自分も毎夜ストレッチだけはしてます。
明らかに体がやわらかくなりました。
(体が疲れにくくなってます。疲れてもすぐ回復します)

秋に恥をかいたために主役はあなた、なんてことにならないようにまじめに頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何事も継続と言うことですね。
やれることからやってみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/08/19 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!