アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10月に男の子を出産する妊婦です。名前を色々と考え「琉叶(るか)」という名前にしようと思っています。
そこで、最近、この名前を友達などに話してみたら、多くの人は「響きがいい」「カッコいい」「呼びやすそう」と言ってくれたのですが、
私の親戚や家族からは「頭悪そう」「親の教養がなさそう」「不良っぽい」というようなことを言われ、
姑からは「そんな名前じゃ子供が可哀想」とまで言われ、そんな風に言われるとは思わなかったので、
ちょっとショックを受けています。

そこで先入観のない方たちの意見が聞きたくて、質問します。
「琉叶」という名前を聞いて、率直にどう感じましたか?
親や親戚は年寄りが多いので少し古い考えのような気もするのですが、一般的にはどうなんでしょうか?
「るか」という読み方は、当て字の部類になりますか?

色々な意見をお願いします。

A 回答 (28件中11~20件)

友人は「珍しくない」、家族などは「頭が悪そう」。

その違い
で悩まれたということですけど、実は両方とも正解なんですよね。
何でそういうことになるのかというと、近年、子供の名前の付け
方が嫌な言い方ですが『社会階層』ごとに違っているからなんです。

当て字系の名前を「暴走万葉仮名」と呼んで、それに関する論文
やエッセイなどを書いている呉智英(くれともふさ)という評論
家がいます。彼によれば「自分の教える複数の大学のうち、レベル
の低い大学ほど”それ系”の名前の子が多い。レベルの高い大学
や一部上場企業などには皆無というくらい存在していない」とのこ
とです。つまり知的レベルの高い人(必ずしも高学歴ということで
はなく、教養のレベルが高い人と考えて下さい。)は概して全てに
常識的であり、当然子供の名付けにも常識的である。そして子供の
教育にも常識的に熱心である。結果として常識的な名前の子が優秀
になりやすい、ということですね。これについては誰しも当たり前
だと思うんじゃないでしょうか。(私も以前から興味を持って、自
分の周囲を観察したり、友人に聞いてみたりしたのですが、やはり
同様の印象をもっております。)

このことから導かれる物事で一番大事なのは「知的レベルの高い人
ほど、(周囲にそういう人間がいないため)その手の名前、そして
付けた親を”非常識”とか”ふざけている”とかネガティブに捉え
やすい」ということです。当然それは「そんな非常識な親に育てら
れた子供も非常識になっている可能性が高い」という判断に繋がって
いくと思いますね。
あなたのお子さんの今後の人生において、入学試験や就職試験など、
様々な選抜を受けることになるわけですけど、その選ぶ立場の人とい
うのは概して知的レベルの高い人(しかも1、2世代前の人)なわけ
です。当然、不利になる可能性は非常に高いですよね。
「名前と親は本人の実力とは関係ない、そんなのおかしい」とあなたは
思うかもしれませんけど、名前というのは、本人に付随するものの印象
すら大きく変えてしまうおそれのあるものですよ。例えば川端康成を
「かわばたやすなり」というひらがな表記の名前にしただけで、
ずいぶん作品の印象が変わるんじゃないですかね。また嫌な仮定で
申し訳ないんですが、あなたのお子さんが運送会社のトラックに轢かれ
て亡くなったとしましょう。その時、詫びに来た担当社員の名前が
田中海姫(まりん)とか鈴木騎士(ないと)だったら「そんなふざけた
名前の奴をよこすなんて、詫びる気持ちがないのか」と思いませんか? 
あなたは海姫や騎士に比べれば琉叶は常識的だと思うのかもしれないで
すけど、知的レベルの高い人達からすれば、まさに「目くそ鼻くそ」
だと思いますよ。

最後に私の意見ですが、子供の名前は子供のために付けるべきものだ
と思います。
「可愛いからこの名前をつけた」なんていうのは、実は「親のために
子供の名前を付けている」ってことなんですよ。子供が人生のどんな
場面でも大丈夫なようにと考えれば、必然的にオーソドックスな名前
を選択することになると思います。オーソドックスな中にも大事な意
味を込めるというのが教養というものじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>田中海姫(まりん)とか鈴木騎士(ないと)だったら「そんなふざけた
名前の奴をよこすなんて、詫びる気持ちがないのか」と思いませんか? 

ふざけた名前は本人たちのせいではないので、そこまでは思いませんが、
変わった名前だとまともな職業につけない可能性があることを知りました。
子の将来を思ったら「知的レベルの高い人」たちに、はじかれないような名前にすべきなのかもしれませんね。。。

お礼日時:2010/08/31 12:45

まあ!素敵な名前!ぜひつけたらいいですよ。

周りの言うことが間違ってます。




…なんて言いません。
友達はね、そりゃあ面と向かってお友達で、しかも妊婦さんに「変じゃない?」とか「可哀想」とか言えないですよ。
あなたが逆の立場だったらいわゆるDQNネームをつけようとしてるお友達にキッパリ言えますか?
大抵は「いい名前だね~、今時で」っていいつつ心の中では「私の子供には絶対使いたくない」って思ってるものです。

私も男の子の母親ですが、一応「るか」って読めますけどね。でも絶対につけません。
周りにいたら子供には罪はないけど、ご親戚やご家族の仰る通り「親の教養がない」「元ヤン?」って感じて、
親とちょっとあまり深く関わらないでおこう、って思いますね。

「るか」って読めるけど漢字が当て字っぽいし、ヤンキーっぽい。女の子っぽいし、
「叶える」なんて「吐く」と字が似てるからきっといじめられるだろうし。
苗字が何か知りませんが、「琉」「叶」へんとつくりが縦割りじゃありませんか?

それになにより、親戚はともかくとして家族が反対してるのにつけること自体が子供に取って可哀想なこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ヤンキーっぽい。女の子っぽいし、
「叶える」なんて「吐く」と字が似てるからきっといじめられるだろうし。

やはりヤンキーっぽくて女の子っぽいですか(汗)。
それに「叶える」が「吐く」にまで見えるとは。。。

>それになにより、親戚はともかくとして家族が反対してるのにつけること自体が子供に取って可哀想なこと。

身内に反対されてる名前は付けないほうが無難かなと段々思えてきました。

お礼日時:2010/08/31 12:39

20代女性です。



私は古い考えの人間ではないと思っていますが、いわゆるDQNネームにはあまりいい印象を持ってません。
昔のレディースやアニメキャラみたいなので、なんかダサく聞こえてしまいます。
同級生も最近出産ブームですが、DQNネームを堂々めいめい発表しているのを聞くたびに、
心の中で苦笑してしまいます。


「琉叶」という名前から受ける第一印象は、親が響きにこだわった結果、意味のない名前になったんだな。親はおそらく35~40くらいの世代だろうか。
という感じです。
せっかく漢字は表意文字なので、もうすこし漢字自体に意味のこもったものを使えば良いのにと思う今日この頃です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「琉叶」という名前が、35~40歳位の親に限定される印象があるというのは、何か凄い先入観ですね(汗)。
「今風の名前」と言われたり、「古臭い」と言われたり、何だか分からなくなってきました。。。
ちなみに私は20代です。

お礼日時:2010/08/27 01:05

色々な意見を、ということなので。



印象、、、字面が名前っぽくない。今時の若い子が好みそうな名前。アニメっぽい。ってところでしょうか。

親になる質問者さんがその名前を一生懸命考えたのなら、別に良いと思うんですが、私だったら絶対つけないです。

子供が生まれて、最近よく親子で遊ぶ広場に行ったりしますが、名前を聞いてこのテの名前だと、
やはり、個性を追求するあまり、からまわりしてるっぽく感じてしまいます。滑稽と言うか。


でもみんながみんな同じ価値観でもないし、質問者さんと同じ価値観の人なら「なんでこの名前ダメなの?」って思うだろうし。
一番はその子供をその名前で自分が呼んでいて嫌な気持ちにならないことだと思います。
嫌々つけた名前を呼ぶのは、やっぱり嫌ですもんね。

それと、名前は幾つか候補を立ててたほうがいいですよ。
で、実際生まれて顔見たときに「これだな~」っていう雰囲気が漂いますから。
「るか」顔じゃないときもあるかもしれないし(笑)。

それでは元気な赤ちゃんを!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>名前は幾つか候補を立ててたほうがいいですよ。

色々考えた挙句、一つに絞ってしまったのですが、そうですね。この状況ですし、他にも候補を考えた方が良さそうですね。

お礼日時:2010/08/27 00:41

保育園に「るか」くんいます。


珍しい名前だなぁ位にしか思いませんでしたが。。。

ただ正直なところ、響きではなく漢字に違和感を感じました。

「琉」に「叶」で一見きれいなんですけど、「琉」が「流」と似ているため、『願い叶わず流れて・・・』みたいに思えてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

名前の意味は、『願い叶わず流れて・・・』の逆だったので、驚きました。
他の方も「琉」が「流」と似ているという意見がありましたのでそう見えるのかもしれませんね。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/08/27 00:37

「親が心を込めた名前をけなすほうが間違っている」というのが正論だったとしても、現実問題としてけなす人が出るのをとめる事は出来ない。

家族や親戚がそう思っている以上、そう思う人間が他にもいるのは普通に考えられます。名前をバカにされたとき、一番傷つくのは誰でしょう。

 あと、「親が心を込めた名前をけなすほうが間違っている」という人は、「わたしは不運な人生を送ってきた。せめて子供には運が向くようにと心を込め『運子』と名づけた」というのがあったら「それはいい名前ですね」といえるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


子供がもし名前をバカにされたりして傷付くことがあったら、可哀想ですね。。。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/08/27 00:35

30代後半ママです。

確かにちょっとした友達なら「響きがいいねぇ~」なんてテキトーに言っとくかもしれませんが、身内なら正直に「ちょっとはずかしいよ?」と言ってしまうかもしれません。

最近こういう感じの名前、ハヤってますね。正直、DQNネームは聞いたとたん驚いていいのか、笑ってはいけないし、変わった名前だから褒めた方がいいのか・・・という感じでリアクションに困ります。

親戚の方が「教養がない」というのも分かる気がします。教養のある人は「名前」が持つ役割、理由と意味をしっかり考えますから。別に教養あることがいいってわけでもないとも思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今まで言われることのなかった「教養」という言葉を名づけをしてからよく言われるようになりました。
実際、教養がないので、何も反論できませんが。。。(汗)。
「琉叶」がDQNネームなのは、当て字っぽい漢字の使い方と「ルカ」という響きが原因なんでしょうか。

>教養のある人は「名前」が持つ役割、理由と意味をしっかり考えますから。

名前一つでいろんな意見をもらえるこの状況。名前ってただの漢字ではないのですね。。。。

お礼日時:2010/08/27 00:32

はじめまして!



 三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳)

次男の友達に同じ感じで同じ呼び方の男の子がいますよ♪
 サッカー少年で勉強も出来て 顔もジャニ系でおばちゃんファンですww

私は好きな響きですけどね・・
 ルカ君って呼んでます。 友達はルカ!って呼び捨てですね。

初めてルカって聞いても特に違和感なかったですけどね・・って我が家の子供達が珍しい漢字と呼び名なもので・・・まさにあて字ですw

 一般的に・・・って考えなくても お子さんの名前は夫婦初めてのお子さんへのプレゼントです。
名前の由来があるのなら自信を持ってつけて下さい。

我が家の子は先程も書きましたが 同じ名前 同じ漢字の子に今まで会った事もないです。
 でも きちんと名前の由来を教えたら子供達は凄く気に入ってくれてますよ。

親の思いが入った名前を他人や身内に言われて変更する必要ないですよ!
 自信を持って下さい♪

私は先程も書きましたが 違和感もないし 響きも好きだし 漢字も素敵だと思いますよ。あて字にはならないと思いますよ。普通にルカって読めましたけどね・・

それに・・名前で頭悪いとか不良そうって・・どんな考えなんだかww
 名前で人格等が決まるなら 世の中沢山の学(マナブ)とか勉(つとむ)とかって名前の子がいそうですよね(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ふふふw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

珍しく、肯定的な意見、ありがとうございます。

>サッカー少年で勉強も出来て 顔もジャニ系でおばちゃんファンです

素敵な子ですね。
でももしうちの子が運動音痴で頭悪くて、顔もイマイチだったら
名前負けしちゃう名前になるんでしょうか(汗)。
ちょっと不安になりました。。。

お礼日時:2010/08/27 00:25

こんにちは。

30代既婚女性です。

親御さんと同じく、
・親の頭が悪そう
・外人か!
・キリスト教?
・子供がかわいそう
…と思います。

詳しくはDQNネームのサイトでお調べください。

「叶」を「か」とは読まないですよね?
こういう風に、読みを途中で止める名前も多いですよね。
名前ってもちろんどう読んでもいいのですが、なんていうか、すごく勝手な感じがします。

私は古いと言われようが何と言われようが、こういう名前をつける親にだけはなりたくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうござます。

>こういう名前をつける親にだけはなりたくないです

「ルカ」という名前を聞くだけで、親の頭の悪さを疑われたり、拒絶されたりする可能性があるのですね。。。
これは怖いことですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/08/27 00:22

う~ん・・・個性的な名前ですね。

どのような思いからそう名付けられたのでしょう?周囲を納得させるきちんとした理由があるなら別ですが、深い意味なく何となく響きがいい、かっこいい、というのなら個人的にはあまり馴染めない名前に感じます。また、女の子の名前に感じます。最近は読み仮名が無いと読めない名前が多く、親御さんが一生懸命考えたのもわかりますし特に良いともイヤだとも思いません。が、万人受けする名前では無いかなと思います。周囲がどう言おうと強い信念があるならその名前にすれば良いし、再度考え直す余地があるならそれもよいですね。子どもは、どう思うのでしょうか・・・名前って一生もので大事ですから。ちなみに私は突飛な名前を思い浮かび、夫婦でいいなと思っても実際名付けるのは躊躇してしまうかも?やはり親にもある程度納得してもらえるような名前にしたいなと思います。最終決断は貴方とご主人なのでしょうが・・・悩みますね。いい答えがみつかることを願っています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

もちろん響きだけじゃなく、漢字に意味も込めてあるのですが、その意味を説明しても
「ルカ」という響きに拒絶反応され、親類には聞き流されてます。
女の子の名前っぽいという意見もいくつも出ているので、世間では女の子の印象が強い名前なのかもしれませんね。。。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/08/27 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています