アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

no other~について

no otherの後ろにくる名詞は単数形だと教わりましたが、これはなぜでしょうか?

ex.no other mountain

また、先日no other peopleという表現に出会いました。
peopleは複数形扱いだと思うので、不思議に思いました。

どなたか教えてください

A 回答 (3件)

no otherの後ろにくる名詞は単数形だから、


mountainです。そのまんまです。

peopleは少し特殊で、「集合名詞」といいます。
通常単数形で使いますが、意味としては複数を表します。
こちらの方が特殊で少ないので、この機会に覚えてみましょう。

参考URL:http://www.roy.hi-ho.ne.jp/k-tommy/bn/n80.htm
    • good
    • 1

形容詞 other の使い方:


other +複数:other books, other people
the other +複数:the other books, the other people
another +単数:another book
the other +単数:the other book
another は an + other です。

no の使い方:
no +不可算名詞:no money
no +単数:no book
no +複数:no books

これを合わせた no other の後:
no other book
no other books, no other people
いずれも可能です。

Mike is the tallest boy in the class.
=Mike is taller than any other boy in the class.
=No other boy in the class is tallen than Mike.
このような書き換えの場合,マイクと一人一人を比べることから
any other +単数
no other +単数
と決まった形で習います。

no other という表現をまず習うのがこのパターンです。

しかし,other の後が複数形が可,no の後も複数形が可である以上,
上述のように no other 複数で問題ありません。

君には他に本は要らないよ。
You need no other books.

他の生徒は誰も部屋に入るのを許されないだろう。
No other students will be allowed to enter the room.

例の比較構文の場合,パターンとして No other 単数となるだけです。
    • good
    • 4

No other student in his class can run faster than Mike.


たとえばこんな文があったとします。
マイクより早く走る人は彼のクラスに誰も居ない。

でもこれって比較級を使っていますよね。
比較級は二つのものを比べるときに用いる表現です。
ということでこの文では マイクとマイクのクラスの人の一人 を比べている、と捕らえてno other~のあとの名詞は単数形にします。

あと補足。no other~の後には単数形をおく、と覚えてしまったほうが一番早いと思います。そう決まっているのですから・・・。
英語であの人はthat person,あの人達はthose people。英語では”あの”も”あれらの”にしたうえで"人"も"人々"にしなければいけないですよね。でもなぜ日本語ではあれらの人達、と言わなくてもいいんですか、といわれてもそういうから、としか言いようがありませんよね。決まっているものとして覚えてください。

no other peopleについては#1さんの言うとおりです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています