アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

風邪の引き始めに風邪薬を飲むのは有効?

よく、「風邪薬は風邪を治す(原因菌を退治する)ものではなく、熱や咳、鼻水などの症状を抑える薬」と聞きますが、TVのCMでは「風邪の引き始めに風邪薬を飲むと良い(=早めに飲むと軽くすむ?)」と流していますよね。("早めのパ○○○♪"など)

風邪薬が諸症状を抑えるだけの薬なら、風邪の引き始めに飲んでも飲まなくても、完治するまでの期間に変わりはないのではないでしょうか?
私としては、中途半端に風邪の症状を抑えても逆に長引いてしまうイメージがあるのですが、実際はどうなのでしょう。
風邪の症状を抑えることで体力が温存できる、とかそういう理由なのでしょうか。

風邪のひき始めに、市販の風邪薬を飲むことは本当に効果があるのかどうか、教えてください。

A 回答 (3件)

私は風邪にやられたと思ったら、葛根湯とビタミンCを摂取します。

葛根湯は体を温め、免疫力を高めます。ビタミンCも免疫力を高めます。ウイルスと闘うのは薬ではなく自分自身なのです。

おかげで?私の場合、風邪で寝込むということはほとんどありません。
    • good
    • 2

「風邪のひき始めかな?」と感じるからには、喉が痛いとか鼻水が出るとか寒気がするとか、何かしらの症状があるということなので、そういったまだ軽い症状のうちに風邪薬を飲んでおけば、寝込むほどひどい症状にならずに治すことができるということではないでしょうか。


悪化してからだと、1週間ぐらい薬を飲んでもなかなか良くならなかったりします。

私も風邪のひき始めに液体の葛根湯の風邪薬をよく飲みますが、朝、ちょっと喉が痛いくらいの症状だったら確かにすぐ治ることがあります。

もちろん100%必ず治るというわけではありません。
特に、いきなり高熱が出たなどという場合はいくらすぐに飲んでもダメでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の母もよく風邪の引き始めに薬を飲んでいて、
そして、寝込むことなく治してしまいます。

しかし風邪薬の成分は、No1さんの言うとおりに諸症状の緩和だけで
風邪薬自体に風邪を治す効力はないわけです。

それなら、一体どういう理屈で軽く済んでしまうのだろう?と。
そこが不思議なんですよね。

お礼日時:2010/09/23 10:47

基本的に風邪に効く薬はありません。


症状を緩和してくれるだけですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそう思ってます。
しかし、巷では「風邪の引き始めに風邪薬を飲むと軽く済む」といわれており、
TVCMでまで推奨されているので、何か根拠があるのかと疑問に思ったのです

お礼日時:2010/09/23 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!