プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ今回の尖閣問題について民主党への責任追及するメディアがないのですか?

今回の問題は法にのっとって粛々と対応すると言っていた前原大臣、仙石官房長官は歴史上あり得ないほどの日本の国益を損なう判断をし世界に発信ました。

にも関わらず責任を検察に押し付けて検察の独断でやったと言っています。

そんなことがあり得ますか?それが通るとでも本気で思っているのでしょうか?
政治判断など検察ができるはずがなく仙石官房長官の指示であったのは明白です。

ですが日本のメディアの論調は中国の強硬姿勢に対する批判はあっても、最低最悪の判断をした
民主党への批判は一切ありません。

これはもはや異常事態ではないでしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

メディアは、特にテレビは許認可権によって政府にきもを握られているからです。

    • good
    • 0

何だか問題を誤魔化している人が居るようですね。



国益を理解せず、外交能力が無い民主党政権が長期化する事の方がよっぽど危険です。

そもそも、「コロコロ政権が変わる危険性」に言及したのは米国の声明が最初ですね。

アメリカは、親中国派の鳩山・小沢政権が短命に終わった時は「管政権を歓迎する。政権が変わっても日米関係は強固だ」と声明を出しています。

でも、9月の総裁選で小沢政権になると気付いたアメリカは「政権が短期で変わるのは日米双方に不利益」との声明を出しました。

この間、1ヵ月も無い。

親中国派に政権を持たせないための、アメリカの牽制に過ぎない事を理解すべき。

普天間問題で対米関係に敏感になっている日本国民の深層心理には、米国の声明がメディアで取り上げられた時の不安感が根付いている。
それを管グループが最初に米国が発した言葉だと忘れぐらい大々的に利用しただけ。

けっして民主党政権の長期化を支持しているのでは無い。

密室での朝鮮人学校無償化の画策。
外国人参政権。(当然、中国人もOK)
外国人子供への子供手当て。(支給制限を設けるようだが)
普天間問題。
尖閣諸島問題。

更には、日本の総理を決める総裁選に外国人党員の投票を認める愚行。

自民党が素晴らしかったとは言わないが、ここまで馬鹿ではなかった。

一刻も早く、民主党以外に政権交代させるべきですね。
一日一日、日本の国益を失わせる政策の実現に向かっているのですから。

北朝鮮の継承も、支配層の既得権益の手法としてはYesですが、国民の為になるかと言えばNoです。
問題を摩り替えています。

同じように無能力の民主党政権が長期化する事が利益になるか?
民主党の利益になるはYesであっても、日本国民の利益になるかはNoですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ころころ政権が変わるのはよくないというのは米国が最初でしたか…

メディアはなぜここまで民主党を擁護するのでしょう?

お礼日時:2010/10/02 22:57

ついでに言うと、何故北朝鮮が末子(三男)に権力を継承するのか考えてみてください



一般的に、絶対王政は長子継承です。
長子以外に継承すると、反対勢力が長子などを守り立て内乱を招くことが多く、長子以外の継承は通常禁じ手です
しかし、朝鮮王朝では伝統的に末子継承の思想があります
なぜならば、末子に継承すると治世が長くなり、国家が微弱になる権力継承の期間を短く出来るからです
外的の侵入侵略チャンスを減らす為です

強大な中華帝国や攻撃的な北方民族と隣接し、歴史的に危機感の高かった半島では、敵に隙を見せない権力継承を生き残りの知恵として、国策選択してきたということです
コロコロ政権が変わって、選挙に明け暮れ、夢中になる日本の危険性をよく考えるべきです

この回答への補足

マスコミは自民党時代に常にこういっていました。
直近の民意だ!政権交代だ!と…

ですが今は「直近の民意」「政権交代」なんて言葉がタブーとなり、いまでは「コロコロ総理が変わって政治空白をつくらないことだ」ですよ…

今回の尖閣問題という恐ろしく国益を損ない、海上保安庁をバカにし、検察に責任を擦り付けるような権力の乱用するような政権にも関わらす、怒りの矛先を中国に向けようと必死ですよね。

民主党がこのまま続くこととコロコロ政権が変わることのどちらがよいのか?
私は今回のことに関しては責任を取って解散するのが民主主義だと思います。
それほどの愚行だったとはおもいませんか?

補足日時:2010/10/02 22:51
    • good
    • 0

>ですが、今の政権このまま落ち着きを取り戻しても今後対策などは何もしないのではと私は危惧します



落ち着いてから、考えることです

今政権を過度に糾弾して、足並みを乱したり、政権交代で隙を作れば、正に中国の思う壺ですし
チャンスと見て韓国、北朝鮮、ロシアも襲い掛かって来ますよ

韓国メディアは中国と同じ戦法を採るべく、韓国政府に強硬姿勢と日本の弱点分析を急ぐよう提言してます
ロシアは、中国と共同声明を発して虎視眈々、北方領土へ大統領が訪問して攻勢を掛けようとしてます
しかも頼りのアメリカは、安保条約に基づく実質的同盟関係の責任を果たす国であること示し(他の同盟国へ不信感を与えぬ為)ながらも、中国との対立を避けるややどっちつかずの対応です

特に東アジアの国際関係は弱肉強食状態。弱みや隙を見せると危険です
中国の漁船がいつ尖閣に来たのか考えるべきでしょ
民主党党首選投票日の1週間前、正に党首選真っ只中で日本が隙だらけの時です
ドイツは真っ先にそれを指摘してます

次の政権交代・選挙が問題なのですね。日本はまた隙だらけで無防備になります
切れ目のない政権選択・交代をせねばなならない
アメリカ、中国、ロシア、北朝鮮など、軍事的対立を抱える国はこの隙を見せません
よく考えないといけない、重要な問題です

この回答への補足

まさにロシアも韓国も今虎視眈々と行動しています。
それに対してなんの牽制も対策もとらない管政権ですよ?
まさしく管政権が存在する今こそがチャンスととらえて歴史上消せない前例を隣国を狙ってますよ。

今の状態が続けば続くほど隙だらけの無政府状態だと私は思います。
政権交代という空白の期間が隙であるなら、今の管政権が続く期間は隙どころか諸外国への降伏状態ではないでしょうか?

補足日時:2010/10/02 22:44
    • good
    • 0

>まだ時期尚早でしょう



中国はフジタ社員をまだ拘束してます
尖閣には10隻もの軍艦改造の巡視船(日本は6隻)を配して威嚇中
レアアースは制限解除され、輸出品の抜き取り検査率は元に戻ったようですが、いつでも経済制裁可能です
日中間の事態収拾の手打ちも交渉も全く行われていない
停戦状態にすらない訳で、第3ラウンドへのインターバルといった状態です

この状態で責任追及して足の引っ張り合いをやっている場合でないことは明白でしょう
事実上の領土戦争は、勃発したまま講和がまだなのですから。
つまり現在戦闘中

>国益を考えたら、まずこの問題の解決をすること

解決と言えば言い過ぎですが、状況を落ち着かせる必要があります


>それから原因の究明と反省、対処法の再構築、そして様々なケースを想定して対処マニュアル作成
これは、講和を勧めながら同時進行でやらねばならない
いつ戦闘再開になるやら判らないのですから

故に「今の段階で足の引っ張り合いをして足並みを乱しても、国益になりません」と言うことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

非常に冷静に判断されていますね。
第三ラウンドへのインターバルですか、参考になりました。
状況を落ち着かせる必要は確かにあります…

ですが、今の政権このまま落ち着きを取り戻しても今後対策などは何もしないのではと私は危惧します。
沖縄普天間問題でも口蹄疫問題でも今回にしても政治献金疑惑にしても、この1年でここまで日本をめちゃくちゃにして何も責任を感じない。それどころか権力を乱用し国益を損なう行為を繰り返す。
ですのでしっかりと原因と責任を明確にし、今後二度とこういった歴史的愚行を繰り返させないためにも
責任を追及するべきと考えるのです。
その過程を経てまずは日本が次の段階へすすめないと手遅れになると思いますが…

お礼日時:2010/10/02 12:03

参考までに、



世論では、中国との経済関係は重要と擁護する意見もありますが、勘違いしています。

日中貿易は赤字です。

日本国内に50万~100万人いると思われる中国人の中国への送金額も多額です。
日本が貧乏になっていくだけですね。

日中貿易額の推移
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/boeki.html


西暦  日中貿易赤字額 中国人の本国送金額(実際は1兆円を超えている思われる)

2000年  -2兆7千億円   -6千億円
2001年  -3兆3千億円   -6千億円
2002年  -2兆7千億円   -6千億円
2003年  -2兆1千億円   -6千億円
2004年  -2兆2千億円   -6千億円
2005年  -3兆1千億円   -6千億円
2006年  -3兆円      -6千億円 
2007年  -2兆1千億円   -6千億円

合計  -21兆円     -4兆8千億円


8年間で、26兆円ほどが中国に流れている。
中国人観光客が年間に落とす金額は1千億にも満たないはず。

これでは、経済が良くなるはずが無い。

中国と積極的な貿易を始めた頃から日本経済が急激に悪くなって来ました。
中国側が、自国が黒字になるような政策をとるのは当たり前。
これは韓国との関係も同じ。

日本だけが無関心。


そもそも経済発展している国があるなら、どこかの国がその分のお金を支出しているのは経済の常識。

「中国との経済関係を絶てば日本の経済が立ち行かなくなる」との考えは、親中派議員、マスコミが作り出した虚報です。
    • good
    • 0

二度目です。




もしそのまま起訴して
色んな事がストップしてもですか?!

観光客がこず、中国と沢山仕事をしてる会社が
あるのにそれが駄目になっても
ですか?!


そんな事になって、
いくら面目守っても
それは国民を守った事になるんでしょうか・・?

この回答への補足

あなたは国民を守るためには自国の財産であろうが領海であろうが尖閣諸島であろうが侵犯してきても逮捕などしないで黙って見ていれば、観光客も来るし中国を沢山の仕事をしている会社がダメにならないのだからいいではないかという考え方ですね。






法治国家なら自国の船舶に体当たりをし領海を侵犯した漁船を起訴をするのは当然です。
ですが、起訴し中国を怒らせた日本が悪いとあなたはいうのですね!

だから釈放した今回の判断はしょうがない…

それはもはや主権国家ではなく植民地です。

領海問題は国益にかかわる非常に重要な問題ですがそれよりも中国との関係を大事にしたいということでしょうか?
それが国民を守るとお考えなのですか?

今回の決断は歴事情消えることのない前例だということを理解していますか?


私は全くそうは思いません! 悪いのは中国であるのは明らかなのにそれと対峙せず白旗を上げもうこれ以上はやめてくださいという外交…

まるで敗戦国家ですね。

補足日時:2010/10/01 02:39
    • good
    • 0

>これはもはや異常事態ではないでしょうか?



投票者の多数が、民主党政権を選択した時点で異常事態なのです。
国民のレベルが政府のレベルです。
マスゴミも国民レベルでしか存在し得ないのです。

これから3年間、有害愚行内閣とマスゴミが更なる異常事態を作り出してくれます。

質問者さんに反論している人達は、あなたの数十倍も熱心に民主党政権実現のために日夜努力してきたのです。

今の異常事態は、そのような努力をしてこなかった政治に無関心な人々へのペナルティでもあるのです。
ガラパゴス列島には、政党・マスゴミ各社の左右や思想を知らない生物がたくさん生息しているのですから。


でも、以前は同僚や友人間で、国益や領土など、愛国心などを連想させる会話は歓迎されませんでしたが、今は違うでしょう。

もっともっと危機的状況になれば、質問者さんのような考えが人々に浸透していきますし、日常であなたの考えも広めやすくなります。

左のマスゴミに誘導される人に、政党やマスゴミの思想、左右の向きを理解させ、有害愚行内閣の不信感、不安感を広めるためにも、異常事態を強力な材料として利用すれば良いのです。

3年間で国民のレベルは上がりませんが、民主党政権への不信感、不安感は消えません。

所詮、感情で投票する人が大半を占めているのですから。
    • good
    • 0

どうして今回の事を最低最悪と見てるんですか?!



どうすれば一番だったんでしょうか・・・?

単純に疑問です

この回答への補足

国家主権にかかわる問題だと思うからです。

全世界に尖閣諸島には領土問題が存在すると発信しました。
これは歴史上取り返しがつかない深刻な事態だと思います。

さらに、日本の法治国家の原理原則すら曲げる権力の乱用だとも思います。

今回の問題で日本の国益がどれほど損なわれたでしょうか?
石油埋蔵量は700兆円という資産もありますよね。

日本は自国の領土なのだからとっとと採掘でも、建造物でもなんで開始すればいいんです。

ですがその当たり前のことができない。

私は過去史上最低の行為は村山内閣の村山発言だったと思いますが今回の問題は、それを凌ぐ愚かで国を売った、法を曲げた、異常事態だと思います。

最低最悪だと思うのはそういうことです。

>どうすれば一番だったんでしょうか・・・?
ただ単純に違法行為をした漁船を逮捕したのですから、起訴し法にのっとってさばけばよかっただけではないでしょうか?
シーシェパードの時はそうしたのに、中国だけは特別ですか?
ましてや領土問題という言いがかりとつけている絶対に譲ってはならない状況で…

補足日時:2010/09/30 08:28
    • good
    • 0

マスコミの事はわかりませんが、ひょっとして、『FDの書き換えはある程度で見逃してやるから、小沢の資金問題と尖閣は泣け』『二つは飲めない。

何故こちらの要求は一つだけで、そっちの言い分は二つなんだ』『立場の違いだ、バカたれ』というようなものがあったのでは?ないでしょうか?以上、フィクションでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!