アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職で多くの業界を志望している時の志望動機

新卒で入った前職の販売職を1年で辞め現在転職中です。

現在、営業職を志望して転職活動をしております。しかし、自身の希望する業界の営業職の求人が少ない故、製紙業界や電子部品業界、金属業業界など多くの業界を受けております。そのために、面接では「どうして多くの業界を志望するのか?」とか「なぜスーパーを最初選んだのか」と問われ答えに窮してしまいます。「求人ガ少ないと」ストレートに言うわけにいきません。今度農業器具業界の面接を受験する予定です。どうしたらいいのか迷っています。

私のように多くの業界を志望している場合、「どうして多くの業界を志望するのか?」という質問にどのように答えたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

新卒後の1年生の転職ですよね


自分が履歴書を送る前に その業界での自分がどうしたいのか アタマでシミュレーションしてみては


ウソでもいいんだ 貴社の業界でしたらこれこれがメリットで安定してると思いますとか


医薬品の営業を受けるときに 言ったウソ

同じ営業でも営業先は医者 病院など世間一般では比較的紳士的なプロの方を相手にする以上
信用度という意味でも 一般の飛び込みに比べて安定した得意先で信用を求められる
そういう意味では私も お医者さんや薬剤師さんから信用を得た仕事がしたいですとか

まったく知識もなしでテキトウ並べましたけど ここまでヒドイセリフでなくても(笑)
マシな感じでまとめられたらいかがでしょう

一応なりにも 受ける業界の「良い部分」をピックアップしていけば 見えてくるものもあるのでは?
    • good
    • 0

>「なぜこの業界を選ぶのか?」と聞かれることもあるかと思います。

そのような場合、回答者さんはどのようにしてきりぬけますか?

以上の再度の質問についてお答えしますと。
まず、「業界を選ぶ」答えは本当は不正解になります。正しい答え方は「その会社を選ぶ理由」です。なので、業界について考えるより、その受ける会社と自分の共通点をなんでもいいから見つけて回答するのが望ましいです。
そのとき、他の会社でもいいんじゃないか?と思われなければOKだと言えます。
    • good
    • 0

転職活動大変ですね。

わたしもただいま転職活動中です。

少し不思議に感じたのですが、面接で「多くの業界を志望するの?」と聞かれるというのは、応募している会社(業界)に対して提出する応募書類に「他の業界も志望してますよ」と書いているということでしょうか?
応募書類には、その業界での営業職をやりたいんだ、とだけ記載すべきですよ。
企業側は、長く働いてもらいたいので、その業界のことが好きとかを考えますから。

スーパーを選んだ理由は、何かしらあると思いますので、その時の考えを述べた上で、働いた結果、今は考えが変わりましたと話すのではどうですか。「店頭での接客が楽しいと思っていたけど、同じセールスでも、もっと自分から積極的にお客を開拓していくことがやりたいことが分かった。だから営業なんだ」とか。
求人が少ないにせよ、スーパーに応募したときは自分がそこで働ける理由を感じていたはずだと思います(ちょっとだけでも)。心変わりは企業側は気にしませんが、なんで変わったのかを説明する必要はあります。

この回答への補足

早い回答ありがとうございます。非常に参考になります。

>面接で「多くの業界を志望するの?」と聞かれるというのは、応募している会社(業界)に対して提出する応募書類に「他の業界も志望してますよ」と書いているということでしょうか?

私が応募書類に書いているのではなく、企業側からこのように聞かれるのです。たとえば、「今まで何社受けましたか?」と聞かれ、4社ほど受けていると答えると、「どこの会社を受けているのか?」という質問になり、それが、「どうしてその会社を受けるのか?」という風に質問が発展していきます。

応募書類にその企業の営業職のみを希望するという方法は参考になります。しかし、それにもかかわらず「なぜこの業界を選ぶのか?」と聞かれることもあるかと思います。そのような場合、回答者さんはどのようにしてきりぬけますか?

補足日時:2010/10/09 14:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!