アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Animals are hunted when time is available, and domesticated pigs and chickens also provide animal protein – although only following a sacrifice or at ceremonial occasions such as New Year, planting and harvesting festivals, birth, marriage and death.

動詞のfollow「~に付随する」なのか前置詞のfollowing「~の後で」なのか、どっちですか?
atが前置詞なので、並列関係でいうとfollowingも前置詞だと解釈するのが自然なのかな、とも思いますが、followを動詞として解釈するのがおかしい理由もない気がします。

A 回答 (2件)

followを動詞(現在分詞)とした場合、分詞構文ということになると思いますが、そこにalthough onlyという副詞が前置されるのは不自然でしょう。

たとえば、ここにgivingは入らないですよね。もっとも、followingはこういう使い方ができるようになって前置詞に昇格しただけですから、前置詞かどうかという解釈よりも、可能な使い方かどうかという方が本質的なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
>followingはこういう使い方ができるようになって前置詞に昇格
なるほど 参考になりました

お礼日時:2010/12/25 22:23

「文法説明の教え方」ではなく「意味」を問うご質問ですよね。

すみません、英語を母語感覚で身につけてしまったので文法用語には疎いのですが、「~に付随する」も「~の後で」も、こういう場合には同じ意味なのでは? 「sacrifice の後でのみ provide animal protein」って「sacrifice に付随してのみ provide animal protein」すなわち「sacrificeがあって初めてprovide animal protein」と同じことですよね。自分ちにpigs and chickensがいることを想定すればわかると思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
確かに同じような意味になりますね

お礼日時:2010/12/25 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!