dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ソースまたはターゲットのデバイスエラーのため操作に失敗しました。
ソースボリュームやターゲットボリュームがディスク上にある場合、そのボリュームでCHKDRK/Rを実行してから操作を再試行して下さい。

追加情報I/Oデバイスエラー発生
0x8007045D」

と表示されました。
コマンドプロンプトを開いても編集?できません…

パソコン初心者です。
windows7
型番 PC-LL700VG6W
外付けHDDはI-D DATAのHDPC-U640(640GB)です。

お手数ですが、アドバイスお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

回答1です


>あと違う話なんですが
別の質問とされた方がいいです
私には経験がないので適切なアドバイスを差し上げることができません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)★
今日コンピュータをみたらwalkman(F:)復活してました!でもHDDいれたらまた消えました…(涙)
戻らなかったら改めて質問します!
それからバックアップは無事完了しました!感謝感謝m(_ _)m

お礼日時:2010/12/28 21:54

コマンドが違います


64bitの場合は
http://freesoft.tvbok.com/tips/hdd/x64_win7_chkd …
を見てください

この回答への補足

ありがとうございますm(_ _)m教えて頂いたサイトを参考にして無事CHKDRKしました。バックアップもこれからします!

あと違う話なんですが、walkman(F:)が消えてしまったのですがどうしてでしょう…
前にCドライブからDドライブに移動しました。(F:)は触っていません。それが原因でしょうか…PCHD-U(F:)が入ったからでしょうか…
Itunesのデータもxアプリのデータもwalkman(F:)に入っていたので困っています(;_;)

補足日時:2010/12/27 19:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!