アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はあるスポーツ(スポーツ名を言ったら誰か解るので言いません)をしているのですが、そのスポーツをやっている時小学校4・5年の男の子達が、いっつも放送禁止用語を言いまくります。
周りの人たちは気にしてないようですが、私は気になります・・・、なのでいつも「そういうことは人がいる場所では言ってはいけないよ」とか「大きな声でそんなことを言っちゃダメ」と言うのですが全然聞きません、それどころかもっと言ってきます。
だから最近は言わないようにしているのですが、その子達は他の子(中1・2)に言葉を吹き込まれて知ったことを言いたいのでしょうか、もっと卑猥な言葉を言います。
つい先日は私に絡んできて「お前って男と風呂入ったことある(w)?」など言ってきました、もう耐えられないんです!!
音楽を聴くは危ないからやっちゃダメだし、その子から離れるもできません(同じ競技をやってるから)無視したら今度はいじめが発生するのでできません。
難しいかもしれませんが、だれか良い対処法を教えてくれませんか?

A 回答 (7件)

親や学校に言う、という対処方法以外ありえないでしょう。


だって、アナタが子供本人に言って解決しないのですから、
第三者の介入がないと、そいつはおさまりませんよ。

まぁ、一過性のものですからそのうち飽きるとおもいますけども。

それくらいのセクハラ発言なら、平気で答えちゃいますけどね。
あるわボケ!と。無いなら言われて辛いかもです。

協調性の無い子の親には、注意するのが正攻法。
告げ口にもなりません。保護者に対して教育のきっかけを与えるのですから、
逆に感謝されこそすれ親からは恨まれたりはしませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早い解答ありがとうございます!!
解りました、その子達の親に言ってみます。

お礼日時:2010/12/27 13:15

子供だと思って無視してください。


反応を楽しみたいのだと思いますよ。
反応が良すぎるから、アナタの周りに集まるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い解答ありがとうございます!!
反応しないようにします。

お礼日時:2010/12/27 13:17

大声で言ってる内は意味がわかって無いんですよ。

本当のことが判ってくると口には出しませんね。自分もそうでしたから子供の頃。幼児がウンチとか言って笑ってるのと同じです。
知り始めた事を言っているわけで意味は無いんですが、気になるならコーチ(居ますか?)に禁止にしてもらうんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い解答ありがとうございます!!
意味がわかったらその子達も言わないと思います。
良い解答に感謝します。

お礼日時:2010/12/27 13:21

あなたの年齢しらないけど、同じ年齢なのか中学位なのか、皆のいうように



気にしすぎかと思いますけど。 適当に聞き流しましょう


お前って男と風呂入ったことある こんなの1,2歳の時なんか誰でも

一緒に入ってますから。   発想切り替えましょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い解答ありがとうございます!!
私の気にしすぎですね、ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/27 13:22

『周りの人たちは気にしてないようですが』


もうこのじてんで大人が馬鹿すぎる。

『私は気になります・・・』
という迷惑がってるひとがいるのだ

『周りの人たちは気にしてないようですが』
もうこのじてんで日本が馬鹿すぎる


まずがきより
大人の意識をかえなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い解答ありがとうございます!!
その子達の親にその事を言ったりします、それで意識が変わらなかったら諦めます。

お礼日時:2010/12/27 13:24

この頃の子供というものは


大人が嫌がることを言うのがある種のステータスと思っていたりします

注意すればかえって喜びますから

こちらは無視か平常心で

この回答への補足

解りました、平常心であまり反応しないようにします。

補足日時:2010/12/27 13:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りました、平常心であまり反応しないようにします。

お礼日時:2010/12/27 13:11

ビデオで撮影しておいて親に見せるとか、YouTubeに投稿してみんなに教える。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビデオは持ってないのです・・・、ですが早い解答ありがとうございます!

お礼日時:2010/12/27 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!