dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この秋から岡山-高松間快速マリンライナーが新型車両に置き換わるそうですが、現在の213系車両はどうなるのでしょうか。山陽線等に活躍の場を移すのでしょうか。それとも、103系など古参車両を残したまま、先にすべて廃車になるのでしょうか。

A 回答 (2件)

廃車はまずないと思います。

瀬戸大橋開業とともにできた車両ですから、まだ15年ほどしか経ってません。
個人的には伯備線あたりに入るかもと思っていますが、山陽シティライナーに回る可能性もありますね。
問題は先頭にあるグリーン車だと思います。そのままでは走れないと思うので全編成のグリーン車をかき集めてジョイフルトレインにでもなるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私もG車がどうなるかも気がかりでした。岡山の一部車両の置き換えでしょうか。岡山で一番車齢の高い電車は何でしょうかね。

お礼日時:2003/09/15 08:40

かなり情報が錯乱していてわからないんですが、どこかに移すのではと考えてます。


例えば、広島の方などに・・・(シティライナ-用の車両も一部岡山に行ってるので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(錯乱→混乱?)

お礼日時:2003/09/15 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!