dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロ野球も八百長だと昔から言われてますが(Jリーグも?)

たしかに、プロは商売だから八百長してても不思議じゃないですよね。

早く優勝チームが決定しても経営的にいけないし…。

A 回答 (1件)

何を質問されたいのかよくわかりませんが、八百長の是非ならばおっしゃる通りプロにはある程度仕方ないことだと思います。


ただ、やるなら客にバレるなと思います。
今回の相撲の八百長は、携帯のメールの記録から足がついたそうです。
機密事項をそんな物に残すとは、管理が甘いというより、それだけ日常化していたと判断できます。
クリーンな勝負に越したことはありませんが、たとえ八百長でも、緊張感を持って、見せる演技をしてくれればまだいいと思います。
一事が万事、八百長に緊張感がなければ、本番もそれなりのものになり、人気の凋落は結局おもしろくないからではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!