プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校受験の試験時に試験の始まる前に問題の表紙に書いてある文章を読んでくださいと言われ、問題を手に取り読んでいたら、試験官に触らないと注意され、机の上に置き直したら、また動かさないでと注意されました。
全教科の試験終了後、試験官から『不正行為とみなします』と言われました。
問題集に触っただけで、動かしただけで不正行為なんですか?
試験は不合格になってしまうのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

再再来です。



No.8の方の意見に賛成です。前には書きませんでしたが。

たぶん高校側では,入試の総括責任者(学校長)をまじえて会議を開き,対応を検討したでしょう。ぼくが学校長なら(じっさいにそういう年齢と社会的地位にあります),「確たる証拠もなしに受験生に冤罪をきせた」として試験監督をしかりとばし,あなたの中学校校長に謝罪します。

中学校校長のほうでも,「不正行為をした」という連絡を受ければ,あなたに事情を確かめるべきです。その結果,不正をしていないと確信すれば,正式に高等学校長に対して抗議すべきです。「泣き寝入りしろ」といわんばかりの先生の対応は,とうてい認められません。

これが正常な教育機関のありかたです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もコメントをありがとうございます。
実際、誰も味方をしてくれる人がいないので、どうすればいいのか23日から不安の日々を過ごしています。
やはり親に弁明の連絡をしてもらうべきでしょうか?
3月1日は発表日です。
まだ間に合いますか?
もし合格出来なかったらと思うと、夜も寝られません(T_T)

お礼日時:2011/02/26 09:41

再度、確認なんですが、試験官の方は、”問題用紙に触らないで、読んでください。

”と、言われたのでしょうか?
ここでキーポイントになるのは、”問題に触らない”と、いうところです。
これを言った、言わないで、変わってくると思います。(例え、表紙に書いてあろうとも。。)

*これは私見ですが、問題を透かして見た。と、判断してるところも無理があるような。。。
たとえ、行動がそういう風に見えても、透かして読めるのか?
もっと、難癖つければ、透かして見えるような問題を作った(これは、つけすぎ感は大有りですが。。[--;])側の責任は。。。
---疑わしい行動を取ったのが悪いという意見もありましたが、そういうのは予想された範囲だと思うので、それに対処する手立てをしなかった側の落ち度も考慮すべきだと思うので。。。
(少し、強引な気もしますが、どうも一方的過ぎる感があったので。。。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もコメントをありがとうございます。
配布される時に、問題用紙と回答用紙は触らないでと言われた記憶がありますが、触らないで読むようにと言われたかどうか記憶にないです。

お礼日時:2011/02/26 12:47

根っこがおかしくなっているみたいなので、もう一度だけ書きますね。



このケースでは、問題を透かして見ることが不正行為なのではなくて、問題冊子に触ってはいけないと注意されたことに従わなかった、監督官の警告に従わなかったことが不正行為なんです。
質問者さんのここでの抗弁がずれてますので、もし、同じ言動を監督官や別の高校関係者に行っていたら、かなり苦しいですよ。
許される可能性は、あなたが間違えは許される子供である、入学させて躾けを行えばいい、とあなたの将来性を先生が買ってくれるかです。

先にも書いたように、そして、伝わっていないようですが、不正したことを他の受験生に見られたあなたを入学させることは、多少なりとも高校にリスクがあるんです。そして、そのリスクはあなたを合格させないことで簡単に回避可能です。
あなたが、合格できた時は、会議で見知らぬあなたに味方した人がいるということです。それは忘れない方がいいかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いが許されない子供っているのですか?

お礼日時:2011/02/26 12:39

>やはり親に弁明の連絡をしてもらうべきでしょうか?



おそらくこれは,前に書いたように,学校長というトップ同士の問題ではなかろうかと思います。あなたの親御さんが直接に高校側に申し出れば,いわゆるモンスター・ペアレントとみなされて,高校側も態度を硬化させるかもしれません。親御さんから(土曜日ですが)担任の自宅に電話してもらい,再び不正はしなかったと訴えて,中学校として対応してもらえるようにお願いするのがいいのではないでしょうか。

「ネットで相談したらこんな意見がついた」ということも,親御さんや担任に見せたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
ネット上もいわゆる公共の場ですよね、いろんな意見がつきました。
不正行為とみなされる事をした方が悪い。
そう言う子供を入学させる高校側のリスクもあるんだと…
その方はきっと高校の関係者の方なんでしょう
どのコメントも納得のいく物ばかりです
心が折れそうです(T_T)

お礼日時:2011/02/26 12:57

残念ですが、あなたの学校は、あなたを守ってくれない学校なんですね。

。。
不幸でしたね。。。そういう学校に籍を置いたのは。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそう思いますか…(;_;)
でも義務教育で進んだ市立中学なので選べません
親から受験校に話をしてもらう方法を考えるべきでしょうか!?
でも、今更ながらの言い訳だと思われ、印象を悪くするのではないかと心配もあるのです(ToT)

お礼日時:2011/02/25 23:23

No.5の再訪です。



>透かして問題を見たのでないか

その確実な証拠(複数の試験監督が見て間違いなく陽に透かして見るしぐさだった)がなく,あなたも不正を認めていなければ,不正行為として罰する(不合格にする)ことはできません。「疑わしきは罰せず」の原則です。つくづく,「わかってない連中」だと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教室の中ですし、すぐに注意されたので手にしたのは、ほんの一瞬です(;_;)
試験終了後、残され問題用紙を動かし、触りましたね!と言われ、透かして見ようとしていたように…と言われた時にはパニックで『いいえ』しか言えませんでした。
しかし再度、動かし、触りましたね!と念をおされたので、『はい』と答えたのですが、透かして裏の問題(国語)を見ようとしていると考える悪意のある見方に悲しくなりました。

お礼日時:2011/02/25 21:04

高校や大学入試の入試委員会が定めるルールは


不正行為と疑わしい場合は、、一回目注意、二回目不正行為となっている場合が
多いです。
一回目注意されて、机の上に置く、、これは一連の流れでしたか?

注意されて、机に問題集を置く。その上で再度触れたら規定では不正行為です。
一度注意されているわけですからね。

ただ、冊子を開いてしまっていると辛いですが、触っただけであれば抗弁する余地は
あると思います。まずご両親、担任の先生に速やかにご相談されてください。

結果が出る前に相談する方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
緊張し気が焦っていて問題用紙を手に取っりましたが、普通に置きました。
しかし学校に受験校から連絡があった時に透かして問題を見たのでないかと話があり、先生に状況を話しましたが、後から何を言っても言い訳にしかならないと言われました。
検討結果をまつだけだと(T_T)
どうなるのか不安です

お礼日時:2011/02/25 16:13

1.不正行為とみなすのであれば,その場で「試験を受けさせない」のが通常の対処方法です。

でも,高校側は受験させたわけですから,矛盾しています。

2.あなたのほうも,問題冊子を机の上に置いたままで,表紙の注意事項を読むべきでした。疑われるような行為はとらないということです。しかし,高校受験がはじめての受験という人も多いでしょうから,試験監督者は「机の上に置いたままで読みなさい」と注意を与えるべきでした。また,もし手にとって見た受験生がいれば,冊子を開いていない段階で制止すれば,それで問題にはならないはずです。

試験監督の心得が周知されていない,間抜けな高校(と教師)だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
緊張と気が焦ってしまい、問題用紙を思わず手に取ってしまいました。
注意され、ずれた問題用紙を直したら、また注意を受けとドツボに入ってしまい…不正行為と言われこの先どうなるのか不安です(T_T)

お礼日時:2011/02/25 12:16

あなたがルール違反を犯さないで、隣の人があなたがやった事をしていたら、あなたはどう思いますか?


そして、その人が受かって、一緒に受験したあなたの親友が落ちたとしたら、あなたは、その人と学校に対してどういうき 気持ちをもつでしょうか?

あなた自身がどういう気持ちでその行為を行ったか、テストに影響したかは、あまり関係のない話です。絶対な公平を担保しなければいけない場で、あなたと同じ受験生の目に、あなたの行動がどう映って、彼らがどう考えるだろうか、が学校の判断基準になるはずです。
李下に冠を正さず という言葉はご存知ですよね。

その学校が、どのような位置づけの学校かで、判断は違うと思いますよ。倍率の高いところなら、あなたの行為を深刻に捉える人も多いでしょうから。

それと、あなたが、決まりを真摯に受け止めて守ろうとするタイプの人ではない事が、その学校の先生に印象づけられたワケですよね。合格しても、あまり居心地は良くないかと。

この回答への補足

コメントありがとうございます。
もし隣の人が問題用紙を手にしていたら、心の中で触ってはいけないんだよと教えてあげます。
それだけです。
あなたの言う親友の不合格とは関係ないと思うし、何とも思いません。

補足日時:2011/02/25 11:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
もし隣の人が問題用紙を手にしていたら、心の中で触ってはいけないんだよと教えてあげます。
それだけです。
あなたの言う親友の不合格とは関係ないと思うし、何とも思いません。

お礼日時:2011/02/25 11:59

>触っただけ、動かしただけの不正行為の検討ってなんなのでしょうか?


先の回答が足らないでごめんね。。
こういった、あなたの疑問を含めて、担任に事情を話して確認してもらったらという意味だったんですが。。。

まぁ、合格・不合格の基準は受験校が決めることなので、質問者さんがどう思うと変わるものではありません。
ただ、不正行為で不合格っていうのは、質問の内容からして納得いかないでしょう。
不正行為をしたつもりはないという弁明も含めて、担任の先生に確認してもらっったらという意図も含めた回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のコメントありがとうございます(*^o^*)
受験校から学校に連絡があり先生と話しましたが、試験官の人に言えなかった部分は言い訳にしか聞こえないから学校から受験校には何も言わないと言われました(T_T)
自分で自分の正当性を試験官の人に言えなかった事が悔しくてたまりません

お礼日時:2011/02/25 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています