プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は飲食店でアルバイトして約半年程ですが、今度新人が入ることになり、初出勤日に一緒に仕事をするのが私なので私が仕事を教えなければいけません。

が、私は人とのコミュニケーションが物凄く下手です。

「接客」は、その場限りの人が対象だし、以前のバイト先が物凄く厳しかったので何となくやり方というか、接し方が分かるのですが、これから長く付き合わなければいけない人と関わるのは、「嫌われたくない」「失敗したところを見られたくない」といった感情が強すぎて、まともに話が出来ません;

バイトの新人を不快にさせず、分かりやすく、やる気が出るような指導の方法を教えてください><

ちなみに、「二つ褒めて一つ注意するといい」と以前の職場では言われていましたが、実際どのように言ったらいいのか分かりません・・・

よろしければ、具体的な言い方なども教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

その店舗では「新人」でも、飲食経験の有無や


その長さによって教え方は変わってきます。

まったくの新人さんであれば、右も左もわからず
とにかく緊張していると思います。
「今まではどんなバイトしてたの?」など聞きながら
なるべく相手の緊張を和ませつつ、
接客について、業務内容についてなど
一から丁寧に教えてあげればいいと思います。

やっかいなのは経験者です。
「前の店ではこうでした」「この店はこうなんですね」
などとへんにプライドが高かったりします。
でも質問者さんは「先輩」なのですから、
「今度からはこのやり方でお願いね」と
毅然とした態度でふるまいましょう。

バイト仲間は仲良しグループではありませんし
ましてやお客様じゃないわけですから、
不快にさせないことが大事なのではありません。
一日も早くお店での仕事に慣れてもらうことが最優先です。
    • good
    • 0

30代サラリーマンです。


学生時代はコンビニで店長と同格の仕事をしていました。
面接もこなし、後輩を育てて一緒に遊んだり悩みを
語り合ったり喧嘩したり解雇したりして学生の4年間を
楽しく?過ごしました。以下はその体験に基づく意見です。
 

>バイトの新人を不快にさせず、分かりやすく、
>やる気が出るような指導の方法を教えてください><
 
 
ズバリ、「自分」を基準にすれば上手くいきます。
ビックリするほど後輩から信頼されますよ。
 
1) 自分が目上の人から「やって欲しくない」と思うことはやらない。

・上下関係の過剰な強制(無理に先輩面しない)

・些細な事にやたら細かい注意、それなのに具体的な改善策はいわない

・直接注意しないで陰で「アイツ使えない」等を人に言う

・etc

2) 自分が何も判らない時に「先輩にやって欲しかったこと」をやってあげる

・精神論ではなく、具体的な実例(体験例)と沢山挙げて
自分の言った通りにさせるのではなく、相手が仕事の手順を
具体的にイメージできる手伝いをしてあげる。

・最初は失敗を"奨励"する。自分の下っ端時代の失敗談を
沢山話してあげる。

・成功したらとにかく褒めてあげる。
→ 「褒められて」嬉しくない人はいない。
→ 「貶されて」腹を立てない人はいない。

・etc

3) その他自分の体験上、円滑な関係構築に有効だった手段

・"教える"のではなく"どうすれば良いか"意見を聞いて
採用できるものはドンドン採用してあげる。
「このやり方をして欲しいけど、もっと良い方法があれば言ってイイよ(^-^)」
ヒントを挙げた上で意見を求められて、それが採用されて
悪く思わない人はいない。

・自信の無い苦手な作業は無理に先輩面して繕おうとしないで
「正直、これは俺も苦手なんだよねー一緒にミスしないように
頑張ろうや」と素直に協力を求める
→先輩に「俺も(私も)自信がない」と言われて奮起しない後輩は
まずいない。この手段に出て「この人頼りない」というリアクションを
相手がしたら、それは相手は天狗になる傾向が強いので
注意して接した方が良い。


こんな所ですね。後は、上記を実行してみるとご質問者様の
想定以上に後輩から良いリアクションがあり、ご質問者自身が
より良いアイデアが浮かぶはずなので実践したら良いと
思いますよ。

貴重な人生経験を貴方は今積もうとしているのですよ。
余り不安にならずにドーンといってみよう!
失敗しても、それはまた財産になります。
頑張れ!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています