プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

種々、参考のために同じような質問を検索し拝見いたしましたが、新車一週間の内容は見つけることが難しかったので、質問させていただきました。
何か解決の糸口となるご回答をいただければと思っております。宜しくお願い致します。

2月22日に納車して、3月1日に事故に遭遇してしまいました。(走行距離250km)
状況:双方向3車線の交差点にて直進車を優先せずに右折してきた乗用車に私の車が横からぶつかりました。信号は双方青ですが、相手方は右矢印が出ていないが右折し、今回の事故に至りました。
走行スピード  私40~50km:相手方30~40km

私の車はフリードスパイクで購入時は約180万円でしたが、今回の修理費用はエアバッグも2つ(運転席、助手席)開き概算で70万以上とのこと。
ですが、不幸中の幸いなのは相手方の方が83歳の男性で、助手席の奥様が同乗していましたが、とっさの判断で私がハンドルを右に切ったことで、助手席の後ろの席のドアへ衝突しました。
奥様は気分が悪いということで救急車で運ばれ、(後日頚椎捻挫と判明)1週間の検査入院で大事をとっているようです。

保険については、双方車両保険に入っているので、車両修理代を払うのは双方ともに保険会社です。

双方の損保さんも口をそろえて言うのは、「私でも乗って7日目の車で事故をしたら、新車に買い換えてほしい旨を伝える」と。私もまったく同感です。
相手方の損保さんへ新車、もしくは同等の車を用意してほしい旨は伝えておりますが、「検討します」という返事でした。ただ、2対8で相手の過失が大
きいとはいえ、私としては相手方のおじいさんに対して請求をすることは今の所、考えておりません。(お金があまるほどあるのなら別ですが・・・)
でも、やはり新車7日目で事故に逢い、修理が完治したとしても週履歴ありの事故車に対して残りのローンを払いたくないですし、私の場合、残価設定型クレジットでしたので、3年後の査定に大きく響いてきます。
初めての車購入で、3年後の車買い替えも考えておりました。
新車購入をする直前は、走行1500kmのフリードスパイク(週履歴あり)を150万で検討していましたが、週履歴のある車より新車にしようということでしたが、皮肉なものです。
新車購入に対していろいろな思いはありますので、種々参考のために検索しましたが、ほとんどが残念な内容のものでしたので非常に落胆しております。
過失の割合の通り私にも少しながら過失があるので、贅沢を言って新車にする場合、私も負担しなければいけないかな。と考えましたが、納得がいかないのが現状です。

ここで質問したいことは、納車から1週間の車を、同等の車に買い換えてもらう、もしくは新車にしてもらうことはどれほど難しいのか?です。
乱文になっており、読みにくいかとはおもいますが、日本の法律的に、やはりすべての要素に対して賠償してもらうのは難しいと思っております。ですが納車一週間の車へはどうなのか、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願います。

A 回答 (12件中1~10件)

あなたの過失がゼロならば それは可能といえる範疇です



が しかし あなたにも過失はあります

よって 無理だと言えるでしょう


過失ゼロの場合に言いましょう!


少なくとも ここにかかれているような状況では ワタシなら十分避けられる事故ですけどね

>走行スピード  私40~50km:相手方30~40km

本当? といいたくなります

この回答への補足

すみません。ひとつ忘れていました。
>ワタシなら十分避けられる事故ですけどね
を見て書き足します。
交差点の中心が少し高い位置?少し上った位置にあり、トラックの陰から急に出てきたので完全によけ切れませんでした。

補足日時:2011/03/03 00:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私ももう少し注意して進入すればよかったと反省しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 00:10

判例があるので難しいとしか言えません。


その判例は納車30分後の追突事故でも、新車賠償は認められなかったという判例です。
7日目じゃお話にならないという感じでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/03/03 00:06

心中お察し致します。


最終的には保険屋が決めることですが、でも可能性低いかな?
運が悪いのと、だろう運転もあったんでしょうね。

で、提案なのですが修理代にプラス上乗せを保険屋に言ってみては?
それと人身事故になってるので、ご質問者様も通院して慰謝料を貰う。

多分それで追金50万円位で乗り換え出来ると思いますよ。

無条件での新車は、自分0:10相手 で主張できます。
2割の過失は 大きいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ご回答ありがとうございます。
実際のところはまだ過失割合が決まっていませんので、確実に2:8になるのかはわかりません。ただ、交差点内での双方動きがある事故なので、私にも過失が出るのは確実だと思います。
提案ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/03/03 00:08

>交差点の中心が少し高い位置?少し上った位置にあり、


>トラックの陰から急に出てきたので完全によけ切れませんでした。


予測していればよかったのではありませんか?

来るぞと思っていれば対応できたはずでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も反省しております。

お礼日時:2011/03/03 00:11

双方の損保さんも口をそろえて言うのは、「私でも乗って7日目の車で事故をしたら、新車に買い換えてほしい旨を伝える」と



個人的な見解や感想はそうなるでしょうけど・・・・

公式な判断・査定はそうとはならないでしょうね。

もしそのような判断された前例が出来れば、1週間がOKで2週間が駄目!とか
3日目までは許容範囲で、4日目から不可とか・・・・
そんな制度では、運用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰もが新車への話の展開を希望することと思います。
ただ、それ以前にこのような事故が起こるという危機感を普段から持っていればと今は思います。皆さんに回答して頂き、厳しい言葉やご提案を頂き、私も自分を見つめなおすことが先決だと思っております。
最終的に思うのはNO.8(Lescault)さんのおっしゃる、「事故はしないほうがよい」に尽きます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 23:01

要点は、「新車に交換(新車を要求)できるかどうか?」という質問と思います。



気持ちは分かりますが、新車は期待しない方が無難です。
過失分がゼロであっても、「修理」することが基本姿勢ですから、
それが過失がゼロではない可能性が強い場合は、尚更難しく無理なことです。

> 残価設定型クレジットでしたので、3年後の査定に大きく響いてきます。

事故車には価値が減額されると予想できますから、
その分の補填を求める方向で進めるのが賢明な交渉と思います。
仮に、無事故ならば3年後に 1,000,000円の残価が設定されている車種だとして、
それが 600,000円の予想残価に下がってしまったなら、
差し引きの 400,000円の補填を相手に求めるという交渉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新車はあきらめることにしました。
私にある過失(いろいろ思い当たる原因はあります)がこのような結果になったのだと思います。
ご回答ありがとうございました。

皆さん、十分注意されているとは思いますが、私のようにならぬよう重々おきお付けください。得をしたといえば、今後は事故を起こさない!という気持ちが強く芽生えたことですね

お礼日時:2011/03/03 23:04

>納車から1週間の車を、同等の車に買い換えてもらう、もしくは新車にしてもらうことはどれほど難しいのか?



確かな回答は、損保会社でないと分かりません。
が、不可能の可能性が高いでしよう。
昨年も問題になりましたが、損保会社の保険金未払いは三井住友海上をはじめとして多数存在しています。
金融庁などが、業界団体に指導を出しましたよね。
損保側にしては、「他人の褌で相撲を取る」のが仕事ですから1円も返金する事は望みません。

私自身、0:100の過失(警察・加害者同意)の物損事故被害者です。
事故後、ディーラーから修理見積りを相手側三井住友海上に提出。
三井住友海上から「弊社が担当します」と電話連絡があったきり、2ヶ月以上経っても未だに何ら連絡・対応もありません。
無視されたままです。(怒)
修理見積額のたった15万円でさえ、三井住友海上では大金らしいですね。(大笑)
(現在、自賠責・任意とも三井住友海上ですが車検時に解約します。もし自分が加害者になったら、この素晴らしい損保では怖いです)
質問者さまの場合、新車で納車一週間での事故ですよね。
15万円でも出し渋りする損保会社がありますから、新車となればなお更です。

>日本の法律的に、やはりすべての要素に対して賠償してもらうのは難しいと思っております。

購入価格が180万円。修理見積りが70万円。
事故前車両評価額>修理見積りですから、修理見積りが満額でます。
70万円で過失相殺をすると、損害賠償額は56万円となります。
修理費の56万円が、相手保険会社から支給される計算になりますね。

>納車一週間の車へはどうなのか

損保会社としては、「車両評価額ー56万円=持ち出し」となりますよね。
担当者によっては「気持ちはありますが・・・」でお終いでしよう。
損保会社も、営利企業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新車はあきらめますが、三年後の査定で事故車としての減価分の追徴金が発生しますので、出来るだけがんばってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 23:06

こんにちは。



いやぁ、これは難しいなぁ。100:0事故なら、判例的にも格落損害の補償が認められたケースがあるんですけどね(判例とは別に実は私も貰ったことがあります。相手側過失100%で修理費用90万円に対して30万円上乗せしてもらったことがあります^^;)。でもまぁそれにしたって、同等の中古車を購入する費用には足りませんでした。

今回はtattsundyさんにも過失がありますので、やっぱり現状復帰(即ち修理)が精一杯なんじゃないかと思いますね。事故は例え自分に過失がなくとも自分も相手も損をするようになっていますので、気をつけるのが一番です(経験上)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気をつけるのが一番です。
この言葉に一番納得してしまいました。w

私にも思い当たる過失はあります。
なんというか、調子に乗っていたというか、油断していたというか。。。
お相手のおじいさんの過失が大きいのは確かですが、私も自身を改める必要があるとおもいますし、人生の反省点として受け止め、次に進もうと思います。

ただ、、
新車はあきらめますが、三年後の査定で事故車としての減価分の追徴金が発生しますので、出来るだけがんばってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 23:09

概ね皆さんの回答通りで、新車での補償は法的にもむつかしいでしょうね。



クルマの評価損に関しては、保険会社によっては新車購入後数か月以内の
事故なら認めた会社もありますので、これは交渉次第で若干認められる
事もあるかも知れません。

ただ、裁判で認められたケースでも最高で修理代の3割程度が上限です。

また、こう云うのを保険会社の払い渋りと曲解する人もいますが、
保険会社は法律的な解釈、判例などを基に査定をしますので、
何でもかんでも払い渋りという事ではありません。

なお、今回のような事故状況ですと、基本は20:80の過失となって
います。
過失度合は損保会社の担当者が勝手に個人判断しているのではなく
裁判所の「民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準」の基づき
判断しています。
(どこの保険会社も同じものを使用)

今回は貴方も車両保険にご加入ですので、過失度合いが変わっても
影響はないですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100:0の場合に初めてテーブルにあげれる話だ。と相手方損保さんに言われました。
新車はあきらめますが、三年後の査定で事故車としての減価分の追徴金が発生しますので、出来るだけがんばってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 23:10

ag0045さん始め皆さんのかきこみのとおりです。



まず新車は無理です。そのために車両新価特約という補償があります。新車価格の50%以上の損害があった場合 新車に買い換えられる特約です。

まあ、損害額の30%程度評価損としてプラスアルファー上乗せすることもあります。保険屋次第ですがね。

ナンバー登録した時点でもはや中古車 しかも過失相殺事故 気持ちはわかりますが、新車賠償は、法的には過剰請求 不当請求ということになりますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!