アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。

妹が地方公務員(県職員)の採用試験に合格し、意向調査票などを提出しました。
そのひとつに、「欠格事項に該当しているかどうかの調査のため」に、本籍地と筆頭者名を書かされたようです。
いわば、犯歴があるかどうかの調査を行うのが目的のようです。

具体的に欠格事項の調査はどこにどのようにして行うのでしょうか。

戸籍をそのまま、取り寄せるのでしょうか?
実は、妹には過去に離婚歴があるため、そのことが新しい職場に戸籍を通じて判明するのではないかと不安のようです。
個人情報なので戸籍を取り寄せても管理はしていると思うのですが、同僚等が人事に配属され、その戸籍を見る機会があったら・・・等といっています。


宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

戸籍謄本でなく、


本籍地役所に、
戸籍の付属書類の身分証明(破産者、禁治産者等の登記あるかの証明)
本籍地役所の戸籍係の、いわゆる前科者名簿(刑の執行終了後一定期間記載)の記載

確認します。

いずれも、婚姻離婚などは記載されてません。

また身分証明は、本人以外は、相当の理由なくては交付されず。
前科者名簿は、知事市町村長議員選挙の立候補資格審査や公務員欠格審査など
の役所の担当からの照会以外には開示されません。

離婚とかは、誰かタレこむか、本人友人親類が、しゃべらなければ、わかりませんよ\(^^;).

この回答への補足

さっそくありがとうございます。

前科者名簿というのがあるのですね。
それを確認するために、本籍地と筆頭者が必要だったということですか・・・。

その名簿は、本人が申請しても見れないのでしょうか。

補足日時:2011/04/02 17:58
    • good
    • 5

 戸籍には,犯罪歴の記載はありません。


 犯罪人名簿というのは存在します。これは戸籍にリンクしているのです。
 そもそも,市町村役場がいちいち住民が犯罪者であるかないか知るすべがありません。犯罪者であるかどうかは,検察庁が把握しており,本籍地のある市町村役場と住所地のある市町村役場に検察庁から情報提供されます。また,その犯罪者が戸籍や住民票を移した時,それぞれの市町村役場から検察庁に情報提供されます。
 住所地の市町村役場に犯罪者名簿があるのは,公民権(選挙権・被選挙権)の有無を市町村の選挙管理委員会が把握しなければならないからです。
 本籍地の市町村役場に犯罪者名簿があるのは,役所が発行する証明書類の中に「身分証明書」というのがあり,大抵の場合,「この方に犯罪歴はありませんよ」又は「犯罪歴があります。」という証明書を発行するためです。
 
 なので,戸籍を取り寄せるのではなく,本籍地の市町村役場に対し,身分証明確認(欠格事由の有無)の照会するだけです。
    • good
    • 5

>同僚等が人事に配属され、その戸籍を見る機会があったら・・・等といっています。


こんなことで悩むなら何処にも就職できません。
人事に携わる人たちは通常知っていても口にはしません。
もし、言われた場合は上司に相談すればいいだけです(内容は伝えなくとも可)。

役所(公務員)は、離婚経験者が多いです、
給料に男女差が無いので、同じ職位の配偶者であれば、ほぼ同額の給料です、
ですので、離婚しても公務員をやめない限り生活に困ることはありませんので、
金銭面で苦慮しない女性が多く、離婚を選ぶ人が多いです(知っている自治体の部署で離婚暦のある人のほうが多いところもある)。

離婚後の戸籍には、
当然婚姻中であった戸籍からは除籍され、
元の戸籍に戻るか(実の親と一緒の戸籍)、
新しく戸籍を作るかのどちらかで、
婚姻時の戸籍には除籍などの記載がありますが、
元の戸籍や新しい戸籍には記載されません。

また、昔と違い、現在では、身内に犯罪者がいないかどうかは基本調べません。
欠格事由はすべて本人に対してのものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A