dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗っても脇の部分が黄色いんですがこの場合はワキガなんでしょうか?
●Tシャツは2日に1回洗う、汗を大量にかいたら1日に1回洗っていた
●脇に液状のエイトフォーの良い匂いにする奴をつけてTシャツを着ていた

A 回答 (3件)

はじめまして。


去年の夏に着ていて、今年出したら黄ばんでいた、という事でしょうか?
汗が付着したところを放っておいたら黄色くなりますよ。
ワキガというか、ワキ汗ですね。
汗は気付かなくてもかいていますので、特に夏などは多めの日でなくても一日一回洗った方が、衣類にとっては良いです。

また、これはないとは思いますが・・・
ちゃんとクローゼットにしまう前に洗剤で洗っておりますでしょうか?
少しでも着たTシャツをクローゼットにしまってしまうと、次の年は色が変わってしまってしまいます。
(お恥ずかしいですが、自分は数年前これで結構高かったTシャツをダメにしてしまいました。)
少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。去年の夏に着た物で去年に気づいたら黄色くなっていました。

お礼日時:2011/05/08 15:26

皮脂や汗は47度以上のお湯で洗わないと落ちません。

皮脂や汗がついたままタンスにしまうと黄ばみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/08 15:54

皮脂が酸化したものなので生地やプリント等の条件で可能なら、漂白剤で漂白してください。



とりあえず、酸素系の漂白剤なら大丈夫だと思います。説明に従い漬け置きを1時間もすれば大丈夫だと思います。
頑固な汚れだと数回繰り返す必要が有るでしょうが。

何もプリントされていない、単なる下着としてのTシャツなら、塩素系の漂白剤は強力なのでお勧めです。
ただ、強力なので素手で使わず、ゴムかビニールの手袋は使ってください。 これも説明が書いてあると思います。

お金に余裕があり、お気に入りでどうしても綺麗にしたいのなら、シミ抜き屋(クリーニング店)などに頼んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/08 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!