プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、56歳です。身体障害者(手帳1級)で障害基礎厚生年金2級を受給しています。
この度、近々、会社において確定拠出年金を導入することとなりました。
そこで、以下お教えください。初心者のため、バカバカしい質問をお許しください。

(1)まず、確定拠出年金に加入できますか?
 できるとした場合、健常者との加入条件その他違いがありますか?

(2)現在、基礎厚生年金の障害給付金を受給していますが、確定拠出年金にも障害給付金があるよ うですが、在職中(定年=60歳まで)の、それらの関係はどうなりますか?
 定年後の関係はどうなりますか?
 また、確定拠出年金の老齢給付金との関係もお教えください。

A 回答 (2件)

友達でいるけど


その年金を受給されたのならば
わざわざ難しいことしなくても
会社を辞めても受給されますョ
当然終身するまでョ
65歳その年になったああとでも
仮に89歳まで生きたとして
24年分も受給されますと
子供1人にたいして少しでますし
尚・・この先年金受領しようと
想うたら毎月30万円貯金しないと
でないです
定年後は仕事をすならば
年収の関連もありますが
どちらか多いほうががでます
ともだちゅはそんあに悪くないですけど

生涯付き合ってくのは心に置いておたほうががいいですよ
でも・・・夢はあきらめないでください
今後・・夢希望目標のない人
金しか見えない人はうもれていきます
すぐに
お力になれたでしょうか?
またその保険を受領するには
その病にかかってしまった・・
手遅れでもその病にかかったそん時に
さかのぼりその病にかかる前に
単なる風邪でもいいので
その病院のカルテを証明してもらうの
料理してて深く手を切った・からそのかかった医院の
カルテを見せてもらうの
20年前でもいいから
ただし・・・あまり1人ではしないように
めんどうなら1人でしても問題はありません
ともだちゅは1人でして1かつきでしたようでしす
きっと周りに居てるとおおもうたから
    • good
    • 0

ご加入する確定拠出年金の規定や掛金運用業者などが不明なので、基本的な事だけ回答いたします。


尚、揚げ足取りですが『障害基礎厚生年金2級を受給』とは、『障害基礎厚生年金』と言う年金給付は無いので『障害基礎年金(2級)及び障害厚生年金(2級)の受給』と言う事ですよね。
 
A1
 老齢給付のみであれば加入は可能であり加入条件は同じですが、障害給付が付いているというのであれば、難しいと考えます。

A2
 正しいイメージはありませんが、確定拠出年金はご自身が運用指示する財テクの結果に応じて給付される民間の年金と考えてください。ですので、仮に加入できたとした場合、確定拠出年金は公的年金とは別なので、現在の障害基礎年金及び障害厚生年金を受け取る事に影響は致しません。老齢給付に関しても影響はありません。

読んでいるご質問者様は知りたいことが書かれて居なくって面白くないと思いますが、書いている私もモドカシイです。
『確定拠出年金とはこのような制度であり』と言う事は或る程度は書けますが、『どのような場合に給付される』という決まりは詳細な情報を公開して頂かないと調べようも御座いません。又、『幾ら支給される』と言う内容は、基本的に運用次第なので回答不可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す