dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。以前「お金に細かすぎる彼氏」というタイトルで質問させていただきました。
皆様からの回答をいただき、細かくてもまぁいいっかと思うことにしました。
確かに、お金に細かいところは嫌でしたが、彼氏は優しく私のことを大切にしてくれるし、結婚したらお金を預けてくれるとも言ってたので、毎回割り勘でも我慢することにしました。(以前の質問を見ていただくと分かると思いますが、私はお金を出すことが嫌な訳ではありません。ここは私が出したから、次は出してね~というのが理想です。)

毎回、割り勘が嫌だと思う気持ちよりも、大切にしてくれる彼氏を大切にしたいと思ったからです。

しかし、回転寿司を食べたに行った時に、彼氏が「別会計でお願いします。」と言った時に、血の気が引くくらいドン引きしてしまいました。

私自身、レストランやラーメン屋と回転寿司、何が違うかも分かりません。彼氏もいつもと同じようにしただけだと思います。
しかし、私の気持ちがいつもとは違って「ドン引き、幻滅、恥ずかしい思いをさせられた」という怒りというか、虚しさというか何とも言えない感情で一杯でした。
帰りも、彼氏の言ったことに応答だけして作り笑いさえできませんでした。
それから、今まで優しいからと思って割り勘でも我慢できていたのに、本当にこんな男でいいのだろうかと彼氏との付き合いすら考えてしまうようになりました。

皆様からは、正直なご意見をいただきたいです。
彼氏をフォローする意見でも、私を批判する意見でも、彼氏を批判する意見でも構いません。

こんな彼氏と私は付き合ってもいいですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (18件中11~18件)

友人と食事をするとお会計の用紙をテーブルに置いて、自分の食べた物は1円単位まできちんと支払います。

これはマナーですよね。
対等な関係にある友人には、少しの負担も掛けてはいけないと思います。

こと恋人だったら?
友人以上の関係にあるのにきっちりし過ぎていると冷たさを感じます。
女性は特に、突き放されたような気持ちになりますよね。

質問者様は彼が優しいと言いますが、本当にそうでしょうか?
自分の許容範囲内で一時の優しさを繕うことは簡単です。

確かに若い人にとってデート代の負担は重く、無理をするものでもありません。
しかし彼のやり方には思い遣りが感じられません。
そんな人を優しいとは言わないでしょう。

結婚して家計を任されても「僕の稼いだお金なんだから無駄使いしないでくれる?」と言われそうです。

お付き合いを継続なさるのかは質問者様が決めることですよ。
彼が変わってくれる可能性もまだ残されています。
今変えておかないと、後々大変そうですね。


失礼な回答であったこと、深くお詫びいたします。
申し訳ございません。
お幸せを願っています。
    • good
    • 1

女性です。

 先に言っておきます。 世間の男性すみません!
”ラーメン”一杯も ”くるくる”の寿司代も払うのを惜しむ男性なら
好かれていない 何か 守られてない気がして 別れます。
離婚した私の元旦那でも 別れた元彼でも たまに会って外食するときには気持ちよく奢ってくれますし 私が食べたいものとか飲みたいものとか欲しいものまで買ってくれます。

私は12歳の息子のお友達が週末になったらしょっちゅう 家に遊びに来るんですがマクドナルドが食べたいとか言わたり レストランにお友達も一緒に連れて行くこともたくさんありますが 勿論家が全て支払います。 子供はみんなの宝みたいな発想ですね。 中には兄弟が多くて家計が大変で外食なんてめったにできないと言う男の子もいますが 家に来たら 息子と同じように美味しいものを食べさせます。 だからその子は週末に家に来るのをとても楽しみにしています。 あなたの彼氏は将来の自分の子供のお友達にも 割り勘だから別会計でって言うんでしょうか?なんか言いそうじゃないですか?家の子の友達がお泊りに来たら 家で 夕食 朝食 昼食 夕食 そして友達は自分の家に帰る。です。 その内の一回位が外食ですが 少しもお金が惜しいとは思いません。
    • good
    • 1

正直な意見。

女の私からしたら"ありえない"ですね。

割り勘が嫌なわけじゃないとかわかります!
ラーメン食べに行って自分の分は自分が払うとか、当たり前に割り勘にできるものと、お寿司とか焼肉とかそうはできないものもあるし、そこは彼氏が男として出すべきでは?

二人のお金に対しての価値観もあるかもしれないですが、基本女の子はそこまで割り勘にされるのは嫌だと思うのでsnowmanさんが抱く感情は正常だと思います。

男らしさにかけすぎ。
プライドがないのでしょうか。
    • good
    • 1

私はそういう人と付き合ったことないんですが、


けっこういるみたいですよ、そういう
「レジ前割り勘主義」。

私の友達はそれで三人も別れてます。
一人は結婚するからと親紹介までしてたんですけどね。

「おごってほしい人みたいになるのが嫌」
「自分までお金に細かくなりだして嫌」など
「自分の感覚がいやしくなっていくみたいで…」
と言うのが彼女らの言い分でした。

最初こそ「別れるほどのことかー?」と言ってましたが
ラブホの休憩代まで「レジ前割り勘」と聞かされ唖然!!!
「別れて正解!!」と叫びましたね。

なんていうか
根本的に一般常識が通じない怖さを感じました。

価値観の違いにしたって溝が大きすぎるというか。

別れるか、
早急に結婚して財布を握るかすべきですね(´л`)
    • good
    • 1

お金にまつわる事は様々なことがあります。


恋愛期間中ですが男性が全部払うのが当然であるという女性からの厳しいご意見も
ありますが、裕福なぼっちゃんなら大丈夫でしょうが普通の男性ならきびしいです。
そこでデート代は割り勘という方法がでてきます。最初から割り勘と決めている
ならノンプロブレムなのではないでしょうか?毎回きっちりがいやなのですか?
おごってもらったり、おごったりとその辺りはアバウトなのがいいのでしょうか?
お金に関してきっちりしているということは、いいことだと思えますが?
お金に関してゆるゆるがいいのでしょうか?いつもおごって欲しいのでしょうか?
それならあなた様は「彼を欲しいというより、みついでくれる彼を欲しいのでは?」
恋愛期間中は結婚期間中の前哨戦とも考えられます。
結婚してから経済観念ゼロの人でもいいのでしょうか?
昔、友達同士で飲食をした時にバナナの一本一本まで計算して一人25円ね~!という
素晴らしい?女性がいました。さすがにちょっと細かいとは感じたけどね。

お金に関して考え方が全く違うと思われるならおつきあいはやめた方がいいかもね!
    • good
    • 1

そうですね、


他の回答者さんがおっしゃるとおり、

つきあっていていいか悪いかではなく、
つき合いたいか、もう無理か、でしょうね…。

この男性のきっちりしてるところが一般的にみて悪くはないですし。

でも例えば私はワリカン男性は苦手ですし。

気前のよい男性に魅力を感じる相談者さんですし、
ワリカン年下男性はあるいみ真逆ですよね。

店員の前で、男性に別会計って言われたら、
やっぱりちょっと凹む気持ちはわかりますよ(汗)
    • good
    • 1

『どっちがいいとか悪い』でも『どっちが普通かそうでないか』でなく、『合う合わない』で考えると合わないんだろうなーって感じです。



おごってもらえないことにあなたが納得出来ないなら別れた方がいいんじゃないですか?
何度か読み返しましたが、そこに納得してないようにしか見えないですし。

彼氏さんにいいとこもいっぱいあるようなので迷われるかも知れないですが、価値観の不一致は結構致命的だと私は思います。
    • good
    • 2

こんばんは。



結局、アナタと彼氏のお金に関する価値観は一切合わないと云う事でしょうね。

一円単位の割り勘や食事の別会計が嫌なら、もうどうしようも無いと思いますよ。

彼氏はセコいとか、そういう事ではないみたいですね。


もうこれは、性格は大好きだけど、どうしても顔が受け付けられないって云うのと変わらないのでは?


どうしても駄目なら、仕方ないと思いますよ。

許容出来るなら付き合っていけばいいし…。


しかし、アナタもこだわる人ですね。

コイツはこういう奴で納得できませんか?
(まあ、納得出来ないから書き込みしているのでしょうが…。)

あんまりいい回答になりませんでした。

申し訳ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています