プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

茶道の経験はないけれど、自宅で茶筅を使って抹茶を点てて
飲んだりして楽しんでいる者です。

抹茶がダマにならないように、ふるって点てたいと思うようになりました。

ネットで抹茶ふるいを探してみると、良さそうなのがありましたが、
どちらがいいか悩んでいます。

http://item.rakuten.co.jp/takasagoujien/10001134 …

http://item.rakuten.co.jp/takasagoujien/08121782/

どちらがオススメでしょうか。

あと、ふるった抹茶を、そのまま抹茶ふるいの缶の中に入れたまま、
保存しても問題ないのでしょうか。
別に保存用の缶があったほうがいいでしょうか。

中蓋付きのなつめに入れて保存というのも、良くないでしょうか。

もしよろしければ、アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

一応茶道を習っている者です。

いただく回数によると思いますよ。私は前者は使ったことはないのですが、野点など数服を点てるなら便利と思います。後者は通常使っておりますが、棗に入れるので漏斗のようなものもついており、木のへらでゆっくりと濾していきます。10服分以上は入れますし、数服点てたら追加して中を整えますので缶にはけっこう濾して入れておきます。たとえば10服分くらいを濾して缶に入れておいて数日で終われば後者のほうがいいかも。長く保存するのでなければ棗でも問題ないと思います。月に数回点てる程度なら前者のほうで2~3服ずつ濾しておくのもいいかも。私は後者のほうと、あとふたにブラシのようなものがついていて缶を閉め、外のバーをくるくる回すと中のブラシがまわって濾せるようなものと2種もっております。ブラシがついているほうはあまり入れすぎるとブラシの上まで抹茶がついてしまうので加減が必要ですが、後者のほうは目でみて加減し木べらで軽く網に押し付ける感じでゆっくり濾せます。あまりとっておかないくらいの量がいいようですね。ちなみに、抹茶は多少多めに、お湯は多少熱めに、茶せんは碗に押し付けないようにふってください。大きな泡は最後につぶす感じでふれば細かい泡のみになっておいしいお茶がいただけると思います。また、濾さないで点てるとだいたいダマができてしまいますので濾したほうがだんぜんおいしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
とりあえず、前者のほうを買ってみることにしました。

一度にたくさん濾さないようにして、できるだけ濾したての抹茶を
点てて飲んでみようかと思います。

茶せんをお碗に押し付けないようにふるというのが、なかなか
うまく行かないんです・・・。
しばらく練習してみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/19 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!