プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホワイトチョコレートと普通のチョコレートだと、ホワイトチョコレートの方が溶けにくいと聞きますが、ホントにそうなんですか?

A 回答 (1件)

チョコレートの規格(純チョコレート生地の場合)



>カカオ分35%以上・ココアバター18%以上。糖分(蔗糖に限る)55%以下・レシチン0.5%以下・レシチンとバニラ系香料以外の食品添加物無添加で、ココアバター・乳脂肪分以外の脂肪分を使用していないこと。水分3%以下であること。(チョコレートwikiより)

というのがあり。


ホワイトチョコとスイートチョコの違いとして


>粉乳が配合され、非脂肪カカオ分が含まれないチョコレート。カカオ分はココアバターのみである。
(ホワイトチョコ)(チョコレートwikiより)


>粉乳を含まないチョコレート。特に甘味が抑えられ、苦みの強いものをビターチョコレートと呼ぶこともある。
(スイートチョコ)(チョコレートwikiより)


ホワイトチョコとスイートチョコには、ぱっとみ溶けそうな脂質のココアバターの割合に違いがあるあのではないように思われます。


粉乳、非脂肪カカオ分の影響で融点が若干変化するにしても、際立った差がないような気がします。



溶けやすいというのは、チョコレート生地の違い(純ミルクチョコレート、チョコレート、ミルクチョコレート、準チョコレートなど)に由来しているのではないだというか、と思われます。


つまり、スイートチョコレート(普通のチョコ)とホワイトチョコの違いで融点が違っているというより、チョコレート生地の違いによって変化しているといえるのかもしれません。

wikipediaをみてそう思いました。http://goo.gl/Slr4
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!