プロが教えるわが家の防犯対策術!

一週間ほど前から時々、食道あたり(鎖骨とみぞおちの間の位置くらい)に食べ物が詰まっているようなしんどさが起こります。
症状が出るのは食事を摂って3~4時間後だったり、寝ていて急に詰まった感じが痛くて目覚めたり時間帯は様々です。症状が軽いときは喉のすぐ奥くらいで何かが逆流してきそうな感覚はあるけど吐き気とは違い、何も出てきません。
食べ物が詰まっている感じも数分で治まったり、何時間も続いたりバラバラです。吐き気や胸焼けはなく、胃が張った感じもありません。普通におなかがすいて食べているし、食事のときに食べ物がつかえる感じはありません。
考えられる病名が何かあれば教えてください。
町医者よりは消化器専門の大きな病院に行ったほうがよいですか?

A 回答 (3件)

大きな病院に行った方がいいと思います。



自分は以前、食道が内側から押し広げられるような感覚があった事があります。
それは胃や食道の異常ではなく、すい臓でした。
結構珍しい状態だったので、個人が特定できてしまう可能性が有るので詳しくはお話できませんが。
すい臓と胃の痛みは本人でも区別がつかない事が多いらしいです。
本当に悪くなると、すい臓は物凄く!!痛いです。まさに死ぬほど痛い。

見えない部分ですから、早く診てもらうのが1番ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すい臓の病気も食道あたりに違和感がおこることもあるんですね。
病院に行ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/27 01:24

狭心症も「食道の奥に何かが詰まった感じ」として現れることがあるそうなので、可能性のひとつとして考えられます。


夜間・安静時ということであれば、「冠攣縮性(かんれんしゅくせい)狭心症」で検索し、ご自分の症状が該当しないか検討されてみてはいかがでしょうか。(この場合「循環器科」ですね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

狭心症は考えていなかったです。
病院に行ってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/27 01:26

この場合は、検査しなければわからないので検査設備が整っている病院がのぞましい。


話だけでは分からないから。

白か黒か、検査してもらうしかない。消化器系ばかりではなく呼吸器系もしらべたほうがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
呼吸器は考えて無かったですけど、そういえば同じような場所ですね。大きな病院に行ってみます。

お礼日時:2011/06/27 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!