
タイトルのとおりブルースクリーンが頻発して困っています。
発生するタイミングは、スクリーンセーバー画面に入ってすぐです。
また、YoutubeやFC2などの動画サイトで動画を全画面表示にして見ているときにも発生します。
発生し始めたのはこの1週間ほどで、とった対策は最近インストールしたアプリケーションの削除や、PC内の掃除、WindowsUpdate、問題が起きていなかった時点へのシステムの復元などです。
しかし、全く効果はありませんでした。
HDDの温度も35~40℃で、CPUや放熱板等もまったく熱を持っていません。
原因や対策、体験談など、どんな情報でも構いません。
何卒よろしくお願いいたします。
PCスペック
名称:NEC Lavie LL750/TG
OS:Windows Vista
CPU:Core2Duo P8600(2.4GHz)
メモリ:4GB
仕様一覧:
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
使用環境:室温28℃
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動直後に「Stop:0X000000EA、...
-
Win95にIE5.5を入れたらアップ...
-
レジストリの変更が反映されない
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
パソコンの起動について
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
CDからブート起動できないので...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
OPPOリノ3aですが時々、知らぬ...
-
ウイルス感染?
-
ファイルが開けない。
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
シャットダウンしてもファンが...
-
パソコンの起動とUSBスティック...
-
Windows のアップデートを途中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「オブジェクト参照がオブジェ...
-
PC作業中にブレーカー落ち!壊...
-
PC起動時にエラーが起こります
-
Win2000上でOutlook Expressで...
-
KERNEL_STACK_INPAGE_ERRORとい...
-
Windows2000 Server サービス ...
-
リモートサーバーは一時停止さ...
-
MT4(メタトレーダー)自動売買...
-
エラーが出ました!!
-
Hyper-vで仮想OSを作成できない
-
ブルースクリーン
-
起動直後に「Stop:0X000000EA、...
-
Win2000起動時に毎回エラーが出...
-
至急お願いします 昨日から起動...
-
Win2003起動時にイベントID7000...
-
0x0000007Eエラーについて
-
PC起動時にビープ音が鳴る
-
起動時にイベント7000のエラー...
-
PC9821のWindows98が起動しない
-
起動時にスタートアップのエラー
おすすめ情報