プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

週に4、5回ペースで泳いでます。
今までは、50m65秒という低速で50分泳いでました。
最近になって50m60秒で泳げることに気がつき、楽に泳げるよう練習してますが、
腕の筋肉が前回の疲労を抱えたままの為、タイムがずるずると落ちていきます。
*2500mを51、2分かかってしまう。
*呼吸はどちらのペースでも全く問題なく、かなり余裕があります。

それで練習法なんですが、
1:タイムが落ちても構わないから、ひたすらこのペースで達成できるよう頑張る
2:1日目で60秒ペースで泳いだら、2日目はペースを落とし、3日目は60秒ペースと交互に行う。
3:距離を減らし徐々に伸ばす→1500mぐらいなら60秒ペースはなんとか維持できます。
ただ距離を減らすと2500m自体がきつくなる気がします。
4:遠泳をやめて、短い距離を速く泳ぎ腕の筋力を鍛える。

と、いろいろ考えてしまいます。
呼吸が最後まで乱れないって事は、運動の負荷としてはいまいちということだと思います。
しかし負荷をあげたくても腕(筋力)がついていきません。

どういった練習法が最適なんでしょうか。

A 回答 (1件)

以前の質問に回答した者です。



目標は2500mを50分で泳ぐことでしたよね。それで、頑張って練習しているのに、疲労が残ってしまいタイムが落ちているのがお悩みですか。

そしたら、泳ぎ過ぎを改め、一時的でもいいですから、少し練習日を減らした方がいいと思います。一生懸命に練習していると休むことによって元に戻ってしまうのではないかと、不安になるかも知れませんが、積み重ねたものはそう簡単には崩れません。

私はスイミングを10日くらい休んでしまうことがたまにあり、久しぶりに行く時は、あまり泳げないだろうから、無理をしないようにと思って泳ぎ始めますが、結局、いつも通りかそれ以上に泳げてしまうことの方が多いです。

遠泳のペースは一日置きにして、間は別の運動を入れた方が効果がありそうな気がします。

それと有酸素運動は脂肪を燃やしますが、筋肉も消費しますし、骨からも必要な栄養素が出ていき、酷い場合は疲労骨折になるので、しっかりとした栄養補給も必須ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本日、色々相談して長距離と短距離を分けて泳いでみようと思います。


>遠泳のペースは一日置きにして、間は別の運動を入れた方が効果がありそうな気がします。

はい。同じような事を言われました。

また仰るように水泳では筋力はつきにくいとも言われました。
(よほどきついメニューじゃないと無理でしょうね)

有酸素は、ジョギング、バイクも併用したいと思います。

お礼日時:2011/07/06 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!