アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

顔や姿を映す鏡ではないのです。

たとえば、調査結果を詳細に書いた書類が複数枚あったとして、その書類の束の一番上にくるその調査結果を総括するような一枚を「かがみ」と呼んでいる人が私の職場にいるのです。
私自身、このような意味の「かがみ」という言葉があることを知りませんでしたし、辞書を調べてもこのような意味の「かがみ」は見つからなかったのですが、この「かがみ」って、普通に使われているのでしょうか?。それから、漢字ではどう書くのでしょうか?。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

気になったのでちょっと調べてみました。


提出書類の1枚目を「鏡」って言うらしいです。

参考URL:http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A4%AB …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も結構分厚い辞書をひいたのですが・・・、大辞林にはちゃんとのっているのですね。
おかげさまで疑問は解決しました。また、infoseekマルチ辞書なるものがあることも教えていただき、今後の役に立ちそうです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/25 11:25

地方公務員ですが、公務員の世界では未だ普通に使われています。

漢字では「鑑」を使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「鑑」の字を使うこともあるのですね。この週末、「鏡」と「鑑」についてちょっと勉強してみようという気になってきました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/25 11:52

公務員です。


「かがみ」は普通に使っています。
 古い人が使うというものでもなく、決裁書の表紙などを言います。
 文書を送付するときの送り状もかがみといったりしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弊社でこの「かがみ」を使っている人を私は今のところたった一人(それもまだ若い方の人)しか確認していません。でも公務員さんの世界ではごく普通なのですね。なるほどなるほど。これからも知識を深めなければ・・・。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/25 11:46

No.3の物です。


補足ですが、やはり古い年代の方がよく使われるのかもしれません。

私がよく聞いたのは
「請求書のかがみ」「稟議書のかがみ」「起案文書のかがみ」「報告書のかがみ」
などですので、紙文化時代の言葉なんですよ。PC全盛でペーパーレス化の時代になってくると、「かがみ」は私語になるのでしょうね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
たくさんの具体例、イメージが湧いてきました。

お礼日時:2003/10/25 11:37

よく請求書などの表紙(納品書などを複数枚添付した後の集計表など)のことを「かがみ」って言いますよ。


ちなみに ↓ のgoo国語辞典の(4)の意味だと思います。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、集計表にも使うのですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/25 11:34

私もこの言葉を知りませんでした。


gooの国語辞典(大辞林)で「かがみ」をひくと、「鏡」の項に

『(4)提出あるいは送付する書類の一枚目に、あて先・標題・日付・作成者などを記して添える文書。』

という解説がありました。
ですので、漢字は「鏡」でいいと思いますよ。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB …

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goo辞書なるものがあるのですね!。今後大いに活用したいと思います。
>私もこの言葉を知りませんでした。
失礼ながら、知らなかったお方がいらしたことに、少しほっとしてしまいました。すみません。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/25 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!