アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月友人の母親が倒れました。
その友人とは長い付き合いですが、その母親とはお会いしたことはありません。

友人の母親はおそらく脳出血だと思われます。
(友人が電話で報告してくれたのですが、泣いていてうまく聞き取れませんでした。)
現在も入院しており危ない状況らしいです。
先日も「お母さんの容態が急変して今から手術」というメールがきたので、危ないことは確かです。

私は両親が倒れたことはなく、二人とも元気です。
なので友人にどう声をかけたらいいかわからず悩んでいます。

友人のことは大切だと思います。
早くいつもの彼女に戻ってもらいたいです。

しかし、最近友人の連絡が億劫です。
必ず「どうしたらいいかな?」と聞いてきます。
そのたびに私はなんと返事をすればいいか悩みます。
下手なことは言えないし、「絶対良くなるよ」と言ったものの
もし友人の母親が亡くなったら…と考えると辛いです。

友人は私を信頼して相談にきているのがわかるので、それは嬉しいことなのですが、
正直なところ私にはちょっと身が重く感じます。

この友人に対して、私はどのように接するべきですか?
また、友人は私になにを求めているのですか?

皆様、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「どうしたらいいかな?」友人はその答えおあなたに期待している訳ではありません。


あなたは「ほんとに大変だねどうしたらいいんだろうね」と共感を持ってあげればいいのです。
それでもお友だちは聞いてくれる人がいるだけでほっとすると思います。
あなたにできることはお友だちの体を気遣って上がることぐらいでしょう。
「休養も取ってちゃんと食べてる。」とかちょっとしたものを差し入れして上げるとか。
そのお友だちにはお父さんや兄弟もいらっしゃるのでしょう。
あなたは友達の不安な気持ちを黙って受け止めてあげるだけで十分だと思います。
出来ないことはしなくてもいいのです。
    • good
    • 5

>また、友人は私になにを求めているのですか?


話をしたいだけ。

別に無理して慰めなくても良いから、普通に話し相手になれば良いと思うよ。
億劫なら疑問には疑問で答えれば良いし。

「どうしたらいいかな?」
「どうしたらいいんだろうね?」
みたいな。
    • good
    • 0

お友達は何かしてもらいたいわけじゃないんです。


ご家族もいらっしゃるでしょうし、お母様と医療スタッフの皆さんに頑張ってもらうしかありません。
ただ不安で心細くてお友達であるあなたに心理的に近くにいてもらいたいだけです。
「大丈夫だよ」「良くなるよ」と言ってあげるのは悪いことではないのですが、
こういう時は「無責任な発言」と捉えられてしまうこともあります。
「良くなるよ」ではなくて「早く良くなることを祈っています」「早く良くなりますように」と
言ってあげる方が気持ちが落ち着きます。
そして睡眠や食事がちゃんとできているかお友達の身体を気遣ってあげること、
「大変な時だけれどくれぐれも無理をしないようにね」とか「もし何か手伝えることが
あれば言ってね」と伝えてあげてください。
ご家族と違ってご友人であるあなたが出来ることはそれほど多くないかもしれませんが、
実際に何か頼まれたら出来る範囲でしてあげてください。
こういう時だからと言って無理をすることはありません。出来る範囲でいいんです。
時間帯などを見計らってあなたから連絡をしてあげると良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています