アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こないだ、職場の健康診断で心雑音があると言われました。

実は、2年前の健康診断でも、心雑音があるといわれたのですが
つかれているからかもといわれ、経過観察になりました。
去年は、とくにひっかかることもなく安心していたのですが
今回、また心雑音があるとのことでした。

夏に弱く、この時期はつかれているというかだるいのですが
(たちくらみもしょっちゅうおこしてしまいます。)
つかれと、心雑音は関係があるのでしょうか?
病気なの?とも思うのですが(もちろん、病院には行こうと思っているのですが)
心雑音がある年とない年があるのが、きになります。

なにか、知っているかた教えてください。
また、心雑音のときは大きい病院に行ったほうがいいのですか?

A 回答 (1件)

心音は主に心臓の弁の閉じるときに音が出ます


血液の流れはある程度の速度までで穏やかに流れればそれは音として聞こえません

何らかの原因で速度の速い血流があればそれによって雑音として耳に聞こえてきます

お書きの範囲ではどのような意味合いの雑音なのかは不明です

あくまでもその時の医師の気になる音かどうかで有るか無いかとなりますので、医師の違い、聴診する周りの静かさなどさまざまな要因で変わることになります

代表的なものとして弁での血液の逆流、生まれつきの奇形などがありますがこうしたものは基本的には常時雑音が発生しています
また、貧血(血液が薄い)や甲状腺機能亢進などで心臓が過剰に動くための血流速度の上昇などもあります
若い方では元気に動くからこそ雑音となる機能性(無害性)雑音と呼ばれるものもあり、特に胸の薄い体型の方は音が大きく聞こえるのでひっかかりやすくなります

放置可能なものかを確認するために、循環器科の医師に再度聴診してもらい、必要に応じて心臓超音波検査で確認なさってください

ちなみに疲れがあるから雑音が出るとは言いません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!