アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京寄りの埼玉に住んでいます

・シングルマザーで4歳の女の子と2人暮らしです

・パートで週4勤務の週30時間勤務

・保育士の資格が取りたい

・通信教育が希望です(短大か専門でしょうか?)

・フルで働いているわけではないので学校に数日行くのは可能だが、実家を頼れず通学は無理です



以下が質問です

・通信を調べたら短大しかなかったけれど、専門学校の通信もあるのでしょうか?
 学費が安い方が良いので

・高等技能訓練促進費の申し込みを考えていますが(パートを続けながら)、途中で再婚した場合「停止」と書かれていましたが、受け取った金額は返金するのでしょうか?再婚した時点で給付が止まると言う意味でしょうか(彼氏はいませんが婚活中)

・「聖徳大学通信教育学部」千葉県松戸市、「東京福祉大学」東京都豊島区の2校で検討中ですが、「近畿大学豊岡短期大学部」のようにブロック地区会場でのスクーリングと言うのを利用すれば学校自体が遠くてもスクーリングを全部家の近くで受けられるのでしょうか

・仏教大学、聖徳大学、東京福祉大学、神戸親和女子大学、大阪芸術大学短期大学部、近畿大学豊岡短期大学部、聖徳大学短期大学部、近畿大学九州短期大学部ほかにありますか?
 スクーリングを考えると東京福祉大学が近いですが、比較する点を教えて下さい

・東京福祉大学のHPを見ましたが東京福祉保育専門学校のこども学科とは別でしょうか?
 http://www.tokyo-fukushi.ac.jp/index_index.htmlこちらには「※学校法人サンシャイン学園東京福祉保育専門学校は本大学とは別法人であり現在全くなんの関係もありません。」と書かれており、
 http://www.sunshine.ac.jp/gakka/004.htmlこちらには「東京福祉大学短期大学部こども学科通信教育課程と併修」と書かれています


よろしくお願いします

A 回答 (1件)

厚生労働省は、



「大学・短大・専門学校(通信制の学校を含む)で、
保育士の資格を取得するには、

・保育園で平日4週間の保育実習I(校外)
・児童福祉施設で平日2週間の保育実習II(校外)

・・・以上の合計6週間の校外実習に、
学生を必ず参加させなさい」

と決めています。

そのため、
「子供が小さいし、仕事も忙しいし、校外実習には行かないわ」ということですと、
保育士の資格を取得することはできませんけど・・・。

※スクーリングとは別に、
校外実習6週間も全てクリアしないと、保育士資格の取得はできません。

この回答への補足

お答えありがとうございます

6週間の校外実習は行く事は可能だと思っています(インフルエンザ等に罹らなければ)
通学のように毎日平日に学校に通うのが難しい環境です
スクーリングや実習等の約1ヶ月の通学は問題ありません

補足日時:2011/08/03 19:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!