アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

質問ですが、あなたは「働くたくない女性」をどのように感じますか?
ここで言う「働く」=「会社勤め」の意味です。※ここでは主婦業を指しません。

いろいろな人の意見を聞いてみたく、投稿しました。よろしくお願いします。


最近「働きたくない」女性をよく見かけます。
見かけるというと適切でないですが、私の周りに集まってきます。結婚目的でしょうか。
私の彼女も「働きたくない」と言いだしました。

こういう思考の人とは、無理だなと最近感じています。
日本では、ほぼすべての人は貧乏人です。
働かなくて一生遊んで暮らしていける人は、ごくわずかです。

だから働かないと、殆どの人は生活ができません。
それなのに身体的に不自由なく、働く上で支障のない人が、「働きたくない」とは、一体どういうつもりなのかと感じています。

特に女性。
もちろん、バリバリ働きたいという女性がいることは承知していますが、半数以上は「働きたくない」のではなと思うほど多いです。(20代中盤~30代)

男性が「働きたくない」なんていった日には、白い目で見られ、完全にほされるわけですが
女性はまだまだ甘いなと感じます。

ちなみに、インターネットで検索すると、すぐにたくさん出てきまして驚きました。

結婚したら絶対に働きたくないと思っている女性・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

働きたくない彼女
http://questionbox.jp.msn.com/qa3247819.html

働きたくないから結婚
http://www.jineko.net/forum/%E3%81%99%E3%81%B9%E …

A 回答 (15件中1~10件)

確かにそれはそうです。


納税、教育、労働が国民の義務だったでしたっけ?

だとしたら働ける状況で働かない人は義務違反です。

そこまでは同意です。

なぜ女性は働きたくない人がいるのか。
まず個人差あるにせよ、男性よりは体力がない。
したくにも時間がかかる。
もともと雑役?が多いです。
身体的な問題も多く、男性が勤める以上に負荷があります。
化粧、生理なども含めてですね。
そこに結婚でもしたら、女性がするであろう家事が増大します。

女性の仕事はまだまだ低いものが多いようです。「女性があまい」のと表裏一体。
だいぶ良くなったとは言え、まだこれからという部分が大きいですね。

男性自身も、ま、女だから、という目もあると思います。
そんな部分でこんな仕事はいつやめてもいいやという感じになるんでしょう。
女性として働いてみたら、気持ちがわかるかもしれません。

つまらない、評価されにくい、女はダメだ、身体もしんどい、仕事してない女も多い。
これらの状況で働きたくない女は増えるのでしょう。
個人的には、わかります。
    • good
    • 0

昔は男性が稼いで女性が家を守るというのが一つの価値観でそれが当然と認められていました。


あるとき女性の社会進出ということで一気に女性の会社労働がはじまりました。
しかし、結婚して退職などがつづき企業も専門採用としてはなかなか使いにくいじょうきょうが続きました。
そして、平均的に所得が低ったこともあり、働かざるを得ない時代が今というわけです。

女性も働かなければならない、といわれれば働かない自由を求めているのだと思います。
昔へのノスタルジーでしょうか。

それができる人はまあそれでもいいでしょうが、女性の社会参加というのは必要だと思いますよ。
そういう意味ではいつの時代でも日本の女性はまだまだ甘い。
もちろんすべてではありませんが。

金額の多寡ではなく、パートでもなんでも働いてつながっていることが必要だと思っています。
(もちろん育児などで離れる時期はありますが)
反対に男性も普通に育児休暇などとれる時代になってほしいと思います。
(制度はあってもなかなか取りにくいというのが実情ではないでしょうか)
    • good
    • 0

>「働くたくない女性」をどのように感じますか?



それなりの所得のある男性と結婚して
専業主婦できっちり家事育児に専念したい
という女性なら、それはそれであるべき姿の
一つなので否定するほどのことはありません。


>私の周りに集まってきます。結婚目的でしょうか。
>私の彼女も「働きたくない」と言いだしました。

暗に、「あなたと結婚したい。家事育児に専念したいから
仕事を辞めたい」と言っているのでしょう。



それくらい家事育児というのは負担の大きいもので、
男女が同じように働いて、同じように家事育児もこなすとなると、
男性側の負担がかなり過大になるので、
(なんだかんだいっても、男性の方が社会的な責任はまだまだ重いので)
男性的にはむしろそういう女性の方が望ましいのです。

ぐーたらしたいという女なら願い下げだけど。

そういう女が増えるのは男女同権と言いながら、
共稼ぎしながら、家事も育児も男性はほとんどいいわけ程度にしか参加せず、
大半が女性の負担になっているという現実があるからだと思います。
    • good
    • 1

主張するのと、実際それどおりに行くのかの間には


大きな隔たりがあるので
主張して縁を逃すのは自由、と思います(^_^;)
それを声高に言っている女性を選ぶ男性は
あまりいないと思うので
(ものすごい美人とか金持ちだったら
話は別かもしれませんが)
つなげるかもしれなかった縁を自分からぶった切っているから
「せめて主張しなかったらそんなこともなかったかもなのに。
バカだなあ」と思います(^_^;)

男性も「働きたくない」人多いように感じます。
ニートの男女比はほぼ半分ずつだし。
ただ、プライドとして?か、言及する必要がなくて?か
それを口に出して言う人はあまりいませんが。
というか性別関係なく
誰しも楽したいし
誰しも遊んで暮らしたい、という面はあるでしょう。

女性の場合は身体のつくりが違うので
否応なく仕事から離れる時期、というのがあります。
ライフプランを立てたとき、それを一切無視している人は
あまりいません。
妊娠~出産の期間、それに準ずる期間が特にそうです。
体調が崩れなければよいのですが
悪阻で食べることもままならなくなって入院したりする人もいます。
産後の肥立ちが悪ければ、働くどころか家事もできなかったり。

そして人生の中でそういうイベントが待っていることを知っているので
仕事をがんばったとしてもそのイベントを越えてのち
保障されているものは少ないと感じたり
仕事自体にそれほど熱意がなかったり
色んな要因はあると思いますが
何かしら理由をつけて「専業主婦に納まる」という選択肢も
なきにしもあらず、なのです。

それは女性の「仕事」に対する考え方、
自分の人生に対する考え方、によります。

たとえ声高に「働きたくない」といったとしても
それが実現するかわからないし
その人の人生どういう目標を掲げても自由だと思います。
責任を取るのも自分だからです。

だから私は同性としては「そういう考えもあるな」と思います。
女性として「ヘタくそだな。。。」とも思います(^_^;)
自分が男性であれば、そのような女性は選ばないですね。
仕事するかどうか、ではなく
それを主張する思慮のなさにうんざりするからです。
    • good
    • 0

あなたの別の質問にも回答した者だよ。

貼ったページ見たよ。

でもさ、「たくさんでてきて」って言うけど実情は、たった1人か2人の「働きたくない」主張の人に、ほぼすべての人が反対したり、現実甘くないって諌めてるスレじゃないか。

男も「働きたくない」スレなんか沢山あげてるし、結婚関係のアンケートでは「配偶者に自分より年収上の相手を希望する」男性が、特に年収300万円台以下の人に増えているそうだよ。別にひどいとは思わないさ。彼らも彼らなりに計算して成り立たないから、「白馬に乗った王女様」の稼ぎに期待するんだろう。
    • good
    • 0

働く女性が増えてきたのはここ最近のこと・・・ではありません。


戦後、戦場に行っていた男たちが戻ってきた時、それまで職場にいた働く女性がジャマになり、女は家にいろと家に戻したのです。
高度経済成長期に入り、税金面や社会保険の制度などでも妻が専業でいてくれた方が金銭的にも助かり、またそれでやっていける給料にもなってきてここ40年くらいじゃないですか?

広く世の中をみれば、農業や漁業、商売をやっている人など妻も当然のように働いている人は圧倒的にいるのですよ。外に働きにいっていないだけでね。
もっと昔をみれば、一部の階級の人を除き、女も男と一緒に働いていました。
さらに言うと、ここ40年より前の家事労働は今から比べるハンパなく、重労働です。

現代の家事なんて、ほんと子どもでもできる・・・ともいかないにしても、楽なものだと思います。

現代、体が健康で、子どもや介護しなくてはいけない人がいるわけでもないのに、最初から働きたくないっていっている女・・・・単に働くことから逃げたいだけでしょう。

今の時代、ちゃんとした会社に入ることからして大変です。
20年前くらいですと、格別すごい学歴がなくても、そこそこ地元の優良企業に入社でき、数年働き結婚退職するということが一般的でした。
大変だよね・・・って思いはしますが、じゃあそこから逃げるのかい?
愛する男に全部おっかぶせて一生生きるのかい・・・って思いますよ。
    • good
    • 0

No.5 あとね、おたくの頭がソコに集中してるのと同じようなことは、独身男女によくあるよ。

女側からよくあがるのは「男は結婚しても共稼ぎをやめないでくれ」と言うのに、ほとんど家事は半分もこなすつもりがない、ネットを見ても、既婚女性が夫のフォローがなくて苦労してる投稿ばかり・・・・・・・・・・というもの。

これおたくどう思う?「私は家事も折半できます、私のような男性も多いです、関係ないのに一緒にしないで」と言うかもしれない。あたしも「うちの旦那はそんなんじゃないし、まともな男も多いから、そういうのと結婚すればいいだけじゃん」「そうじゃない男もいるのに、なんでそういう男のことばっかり考えてるの?」と回答した。

結局それと似てるよね。
    • good
    • 1

>ここで言う「働く」=「会社勤め」の意味です。

※ここでは主婦業を指しません。

というわりには、
貼りつけてあるのは『結婚したら』・・・。
どのような意味合いで受け取れば良いのでしょうか。

私は『働きたいので結婚はしたくない』という思考です。
それは、完璧主義とまで言いませんが、どちらかを手抜きになりそうで嫌だからです。

私の周りにもいます。
『働きたくないから旦那が浮気しても暴力振るっても離婚しない』と言っている子が。


昔に比べ働く女性が増え、共働き、草食系男子、など増加しているように思いますが
女は家を守り、男は社会を守ることで成り立っているところはまだまだあります。


ただの甘えで『働きたくない』と言えば、
それなりの男性を見つければ良いし、


家事・育児に専念したのならば、それは
外で働いてお金を稼ぐより数倍も自分達の将来を育むことになるので
素晴らしいことだと思います。

お金に代えられないものを育てるのは、女性の母性本能ではないでしょうか?
    • good
    • 2

女性です。



私も働きたくない女性です!
ですが、働いています><

私が思うに、働きたく無い女性は、母親が専業主婦だったのを見てきているからではないかな?と思いました。
私の母親は専業主婦でした。
広い6LDKの家を何時間もかけて毎日汗だくになって家事等をしていたのを見てきているので、専業主婦は決して楽では無いと思います。
ただ、お昼寝は日課でしたし、心にゆとりがあるものだと思います。

だいたいの働く女性でフルタイム勤務の場合でも、専業主婦に近い事を旦那の手伝いほぼ無しでやっています。
私は掃除なんて週1すれば良い方の汚物なのですが、それでも仕事をしながらの洗濯、料理、皿洗い、食材買出し(食材買出しから皿洗いまでの一連、これが一番しんどい)はものすごくしんどいです。
旦那は手伝うとか言っても結局続かず、皿を洗わせれば何故か私の3倍時間がかかるし、洗濯をまかせてもなんでこうなるの!?というような事(Tシャツ等しわくしゃに干す)を、6年程注意しても全然治りません。
しかも、3ケ月に一度手伝えば良い方なのです。
仕事時間は私の方が短いので私がやるべきと思ってやっていますが、
毎日帰ってきて当然のようにくつろいで自分の事だけやってる旦那には結構イライラします。
でも、だいたいの家庭が結局はこんなものだと思います。

他の回答者様が答えた通り、昔の日本は本当に貧富の差がすごかったので、夫婦共働かないといけませんでした。
その割には女性の立場は弱いので、家事を全てこなすのは当然だったと思うので本当にすごいなあと思います。

働きたく無い女性が多いのは、実際に働かないで旦那様の稼ぎだけで主婦して、豪遊しているような女性がいて、婚活とかの特集でそれが当たり前かのように取り上げられているからだと思います。

ちなみに、働きたくない女性ではなく、「仕事を続けても良かった女性」が友人にいますが、
旦那様が「仕事を続けるよりも、自分が帰ってきてくつろげる状態をつくっていて欲しい」と言ったので、仕事は寿退社しました。
そういう男性もいるのですね。

私は働きたく無い女性ですが、質問者様の考え方や他の回答者様の回答を見て、やっぱり人間は稼げる時は稼がなくちゃいけないな。と、思いました。
専業主婦は決して楽な仕事では無いのですが、旦那の稼ぎに「依存」する部分が大きいので、精神的にすごい楽だから働きたく無い人が多いのだと思います。
依存って、楽で安心できますからね。
親がお金持ちで、ろくに働かずに依存している男女って、まさにそれだと思います。

だから、働きたく無い女性って、「依存して楽したい」んだなーって思います。
私も依存して楽したいです><
    • good
    • 0

私も結果的に働きたくなくなった女性です。



ただ、20年間はガツガツ働き、贅沢もせず、貯蓄もした結果言っているのです。

個人的な理由からすると、管理職になったときに異動になり、それからのパワハラが激しく、抑うつになったからでしょうか。
何だか、20代,30代を物凄く無駄にした感じがしたのです。

管理職になった途端の、上司・同僚・産業医のパワハラは凄まじいものでした。
「酸素濃度の少ない建物の壁の中に入れ」、とか、「夜の9時半に職場に行ったらお前はもう帰っていた。もっと睡眠時間削って働け」、「お前見たいのはゴミ拾いでもしてろ」、同僚も廊下で会ってもいきなり無視、勉強会に行っても「貴方は机の無い席に行って」、と数限りなくあります。

全部これらは根拠のない嫌がらせでした。

だからといって、女性が働かなくても良いと言っているわけではありません。

ただ、20代,30代の一番綺麗な時に、好きな人と結婚して、専業主婦になって女性ならではの幸せを追求するのもありかなと、遅ればせながら感じています。

実際、専業主婦になったって家事・育児は重労働ですし、お産も命がけです。
働いていないとは思えないのです。

企業はまだまだ体質が古く、40代になってあてにされている女性は一握りではないでしょうか?
要するに男社会なのです。
女性役員が少ないのもその証明ではないでしょうか?

多くの女性たちは、そういうことを若いうちからなんとなく察しているような気もしますよ。
(私が愚かなのかもしれませんが・・・)
歳を取れば男性社員から嫌味を言われる、出世すれば追い落とされる、これでは踏んだり蹴ったりです。

そういう女性ならではの不安感を取り除いてくれるのは、やっぱり男性なのかもしませんね。
ここはもう少し大きな目で、女性を取り巻く環境を観ていただきたいなあなどと思いす。

でも、まだ私は出来ることなら少しでも働こうかとも最近思いつつあるのです。
ただ、以前のようにではなくです。

主様の考えていらっしゃる、何も理由がないのに単にだらけたいから「一回も働かない~」という女性は、私も人生の経験上、男性と上手く行くのかなと危惧します。
そういう女性だったら、お付き合い・結婚を回避してもいいのではないでしょうか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています