プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

区分所有者からマンション理事会の立ち会い要求が出されました。理事会は区分所有者によって承認されている中で反理事会の人の要求を認めると理事会がやりにくくなります。どの様に答えたら良いでしょうか?

A 回答 (4件)

手順を尽くすのであれば、理事会で採決、否決して、「反対多数ですので


要求は受けられません」と答えればいいと思います。

或いは、「前例がありません」とか答えればいいと思います。

受けるつもりがないのであれば、下手な言い訳考えるより門前払いした方
が後腐れは少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理事会は出来るだけオープンにしたいとは思いますが、入札等もありますのですべてとはいかないと思います。誠意をもって対応しているのですが総会のしこりもあり無理難題の要求が多く困っています。大事な議題もやまずみの中、いつまでも続くと先に進みません。現実問題として本意ではありませんが貴方様の言われる方法しか解決策がないかもしれません。有難うございました。

お礼日時:2011/08/11 10:52

管理組合理事長経験者です。



理事会で傍聴を認めるかどうかを審議し、結論を出せばよいと思います。

「傍聴は認めない」という結論になれば、「理事会で審議した結果、傍聴は認めないこととなりましたので、あしからずご了承ください」と伝達すればよいでしょう(できれば文書で)。

傍聴を認める場合は、これも文書で「傍聴を認めます。ただし、傍聴人は一切発言をすることはできません。理事会の進行を妨げる行為があった場合、直ちに退場していただきます」という旨を伝え、くぎを刺しておくことは必要でしょう。

「なぜ傍聴人は発言できないのか」と聞かれたときは、「国会や地方議会、国の審議会などでも傍聴人の発言は禁じられているので、それに倣いました」と答えればよいと思います。
    • good
    • 0

理事会の傍聴はOKだが、「理事会」なので意見があれば総会でとすればよい。


その場で総会議案にしたいことがある場合は理事会決議が全て終わった後に聞けばよい。
理事会決議を認められている事は理事で決議すべきだし
総会で決議すべきことは委任状も出ている総会でおこなうべき。
そこで意見を聞いてしまえばその他の一般組合員の意見がきけず不公平。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理事会の傍聴は基本的には賛成です。しかし、今までその事は行われてきませんでしたので今後の事も含めて皆さんに相談してルール化したいと思います。keiさんの言われてるのは全面的に納得できます。立ち会い者にもその事を理解してもらった上での立ち会いをお願いしたいと思います。
貴重な意見有難うございました。

お礼日時:2011/08/10 20:27

理事会はオープンに開催すべきです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

理事会決定事項、経過報告はオープンにします。
簡潔すぎてチョット理解しにくいです。
有難うございました。

お礼日時:2011/08/10 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!