アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海水浴場に行ったら禁煙だって、人少ないし 全然問題ないと思えるけど・・
盆踊り大会、酒配って酔っ払いながら踊る楽しい楽しい・・でも禁煙

この社会現象(喫煙者いじめ)
ちょっと行きすぎと思いますが・・

新幹線の前二輌が禁煙それ以外の車両すべて喫煙可だったころが懐かしい。
飛行機が離陸し水平飛行に入るやピーンと鳴ってタバコのマークが付く・・
昔はよかったな! 石原裕次郎が今生きてたらどういうだろうね

回答で、”健康”という言葉ご遠慮ください
ききあきたから

みなさんどう思いますか 結構内心は私の意見に賛成の方多いと思うけどどうですか

A 回答 (24件中1~10件)

以前「大人はタバコを吸うのが~」でお目にかかっていませんか(錯誤であれば乞ご容赦)?


最近の「~意見を言えるのは喫煙者だけ」も今しがた拝見しました。
煙草を主題にしながら、毎回文化論として語って居られるので印象に残ります。回を追って、原理主義的な単純禁煙論の回答寄稿が減っているのも、質問の建て方と、補足/礼文の書き方の腕によるものかと感心しています。
もっとも、原理主義的、健康論の立場から文化論は成立しにくいものです。ヒステリックなおばさんの水準から抜けるには、文化と人間の生き様への知識や理解が必須だからです・・・ご婦人を標的にしているわけではありません、慣用として許容されているレトリックですから皆さんお怒りなきように。

奇妙というか“ずるさ”を感じるのは、普段禁煙を唱える者が、女がサービスする場所へは周りの客の喫煙をものともせず、恥ずかしげもなく出入りすること。

同じく“ずる”をしているのは、政治家はじめ著名人、芸人もです。せめて自分が喫煙者であることを公明正大に晒すべきです、悪いことをしている訳ではないのですから。自宅の書斎や、禁煙でない飲食店での喫煙風景を見せても良いではないですか。“これだけの仕事をしている”、“マナーも後ろ指を指されたことはない”ことが大事なのですがね。
禁煙が国民や若年層への教育目的ならば、他の環境問題もその利害を併記して示すのがあるべき姿です。その辺のごまかし手法は今回の原発にまつわる問題と同断ですよね。

日本の個別政治家や似非文化人の発言は今更触れませんが、米国のエキセントリック・政治的・世界の警察的など身勝手な押し付けに辟易しているのは欧州も同様です。何事につけマニュアル化しないと社会が維持できないような国に、精神活動まで侵されたくないものです。「ここは禁煙、ここも禁煙、飲食店は全面禁煙・・・」など日本人が自己を失いつつある証としか思えませんが、如何でしょうか。

既にお察しのごとく私は喫煙派です。時には理不尽を感じつつも、他人に迷惑をかけないことを自分に課しています。経済と法律の許す限り吸い続けるでしょう。私に取って、喫煙は自己の一部であり、生活・健康・精神活動の根幹の一つです。止めよと言われることは尊厳を犯されるに等しい。

煙草を吸わない方は、俺は煙草は嫌いだと明快に言えばよろしい、喫煙者は周りに迷惑をかけない義務を負う。これだけで成り立つ文化でありたいものです。

余談です:
喫煙場所の問題もさることながら、長年働いてきて、孫の相手、読書、庭いじり、またはたまのゴルフ程度、とやっと自分の時間が持てるようになったご同輩/ご両親/御祖父母、ごくあたり前の日本人。この人達から、晩酌や煙草の楽しみを取り上げては罰があたります。値下げしてでも煙草位吸わせてあげましょうよ。

喫煙者の問題、非喫煙者にこうあってほしいと願うこと、喫煙と文化など、小生の言いたいことを過去問への回答で述べております。幾らかでも興味をお持ちであればご参照下さい。
 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5655942.html#answer
  ANo.12、ANo.15、ANo.20です

この回答への補足

私は相当前に禁煙して現在は全く吸いません。
酒もおやじが病院に入るほど飲んでおり母の苦労を見ているので自宅では一滴も飲みません。
でも タバコの美味しさや 酒飲みの晩酌の 風景はいいものだと思います。

別に自分が愛煙家か嫌煙家かなどいう必要はないのですが・・

補足日時:2011/08/17 16:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は偽善者が大嫌いなのです。
別にたばこでなくてもいいんです原発、基地問題、憲法・・でもイデオロギーが強いと対応困難なので身近な問題タバコにしてみました。

そして私の思考軸はyanhua様の回答文の中にもありますが、「日本人よ自己を失うな」 と 言うことです。
自分の力で考えようと言う事です。

格調高い奥の深い回答をありがとうございます。
私は回答者様の見識には及びませんが、米国の押し付けやマニュアル化論、同感です。
なにより、余談には ほのぼのとした 論調で全くほっとします。

>この人達から、晩酌や煙草の楽しみを取り上げては罰があたります。
まったくそのとおりだとおもいます

私は情けないことに酒もタバコもダメなんですが友達などの話や行動を見聞きして、晩酌のたのしみや食後の一服がどんなに和ませるのか・・・なんか暖かい感じがします

お礼日時:2011/08/17 15:25

昔は、長距離列車に乗るのが苦痛でした。

鈍行や急行等の窓の開く車両はまだよかったですが、特急のような窓がハメ殺しになった車両は苦痛以外の何物でもありませんでした。

受動喫煙で喘息の大発作や中発作を経験しており、単に「厭だ」というのとは全く違います。
極めて、急速に生命の甚大な危機につながるのです。

非喫煙者への虐待行為以外の何物でもなかったでしょう。

ようやく、非喫煙者が「健康で文化的な最低限度の生活」を営めるようになったのです。
国憲が保証する「生存権」がようやく履行できるようになっただけです。

喫煙者はその享楽の為に、自由権を主張されますが、これは憲法上「他人の権利を侵害しない限りに於いて認められる」権利で、いわば劣後権です。おわかりでしょうか?

海水浴場・プールは禁煙が当然と思います。
その理由は「未成年者喫煙の防止」が担保できないからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>おわかりでしょうか?

わかりません

ここまで原理主義だともう 議論も通じないですね

あついなか回答ありがとうございました

お礼日時:2011/08/23 11:22

細かい点はいいじゃないですか→禁煙・禁酒のカテですよ?


多数の少数イジメて?質問者の主観披露されても同調や迎合する輩はあるかもしれませんが?
一度締め切りして他カテで質問したほうがより参考意見得るかも?
この手のサイトで本格意見交換なんて無理だし。(否定はしませんが)人間同士はリアルにはなしあったほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有益なアドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。

質問&回答 に 質問者の主観が入る とか 質問者の主観を披露されてもウンザリです、とか。

それを言われると おっしゃるとおりだと思います。
意見交換も無理・・そのとおりでしょうね。

まるで先生に注意されたような気分です。

でもまあ・・考えてみれば、質問文に対し答え、お礼「ありがとうございました」

だけでは 退屈だしねえ、それと お礼もかかない 質問の質も低俗そのもの、そんな質問が多い中。

まあ このクソ暑い時に外出を控えてクーラーの元 ちょっと 考えてみる質問回答形式もいいかなあと思ったのですよ・・
お気に触ったrごめんなさい

お礼日時:2011/08/23 11:19

同感です。

欧米では屋内は禁煙だけれど屋外は自由なんて国はたくさんあります。植え込みにたばこの吸い殻がズラリと刺さっている国はよく見かけます。屋外でも禁煙なんて国は・・・・。フランスの屋外レストランで「灰皿下さい」と言ったら「フロア!」と言われました。
たばこのメリットですが、たばこの葉をこすりつけると擦り傷程度ならニコチンに血管収縮作用があるから出血が止まりやすいという話は聞いたことがあります。。この血管収縮作用が脳梗塞や心筋梗塞など血管を補足したり詰まらせる疾患を引き起こすため、たばこは世に言う悪者になっています。しかし、また聞きですが、欧米でパーキンソン病(高齢者に多い歩行障害や動作障害を起こす病気)の発生率が少ないという文献があったということを聞いています。
また、喫煙者は触って比べてみるとよくわかりますが、胸部(肋骨の動き)が非常に硬くなります。これがCOPDなど肺に悪影響をもたらします。しかし、呼吸運動は非常にカロリーを消費しています。その証拠に肺疾患の人の多くは非常にやせ細っています。たばこをやめると太ると一般に言われていますが、肺を楽にするためこの消費カロリーが非常に減るため肥満となるのではないでしょうか?確かに高血圧や糖尿病と結び付いた場合、血管を細くする作用の為、非常に危険だとは思いますが、たばこだけでの死亡率は実際どのようなものでしょうか?ニコチンは交感神経促通物質です。交感神経を活発にするため、やる気が出るなどの作用はないのでしょうか?世界的にたばこは悪者にされているため、いまさらたばこのメリットを研修する勇気のある研究者はいないのが現状ではないかと思います。長々となりましたが、あまりにもたばこが悪者のため・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくWHOがどうしたなど都合のいい統計を出してきます。
原発事故でも統計や数字がでましたがどうなんでしょうか。

最もいけないのは魔女狩りの世相でタバコが400年の歴史があり未だに世界中でものすごい人が使っている、何がいいのかとかどんな効用があるのか?
等々タバコの研究自体が萎縮してしまう事が問題だと思います。

タバコ税は巨額だそうです、政治家が健康のためと言うなら、国鉄債務に回さないで肺がん研究に回し、タバコを吸って肺がんになっても、「もう大丈夫、この粒を一粒飲めば肺がんなんか怖くない」・・という丸薬なんかを作れば、
もう禁煙とか副流煙とか言わせないぞ・・・でも・・いう人はいつまでも言うでしょうね

お礼日時:2011/08/22 10:14

路上禁煙は抜け道があります。



路上禁煙でも、対象道路走行中及び、路上停車の車の中の喫煙はOK?

スーパーなどの構内禁煙でも、駐車場の車中はOK?

車の中で喫煙しても煙は外に出るのだから、
車外での喫煙と同様なのでは?

この辺は、規則に灰色部分が多いから。
今回の、高速無料で水戸IC利用の裏技同様。

ドライバー、喫煙者の良心に任せるはだめ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

罰則付きの路上喫煙防止条例・・よくテレビで「ほんとうにあるおかしな法律」のたぐいですね。
冗談みたい、市会議員もこんなことしてないでもっとすることあるだろに・・
公務員給与下げるとか、議会を終日禁煙にするとか、

ほんと おわらいですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/08/21 13:27

一部訂正 失礼しました。

記述間違い。

説明します。急激であること、あれよあれよという間に、あそこも禁止、ここも全面禁煙、神奈川なんか全面禁煙(こんなの気狂いじみてます、神奈川県、タバコ税からの補助金もらってるくせに)
全てのJR駅全面禁煙 あげたらきりがないですが、びっくりするような大きな政策を次々と実行する・・これがイジメだというのです。→禁煙+不健康・非喫煙+健康のステレオタイプが一般的だからではないでしょうか?素人の自分もそうおもいます。

ので行政側も進めやすいしその他の社会問題だと複雑な要因があるから一長一短に決定できない。禁煙活動ならわかりやすいのではないかとおもいます。

自分は現在非喫煙者なので正直禁煙活動は影響はありませんが。

非喫煙者が過去の歴史のように極論かもしれませんが魔女狩りや十字軍のようにふるまうのは辟易する場合もあります。
特に自分のように過去喫煙者→非喫煙者の場合は極論意見多いような気がします。

過去に自分も喫煙してた時期もありマナーもよくありませんでしたので喫煙側にも非難されたり規制される要因はあるとおもいます。
ところで質問者が喫煙者か?非喫煙者か?よくわかりませんが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい点はいいじゃないですか、主張として回答者様のご意見に勇気づけられました。

禁煙の方向はいいと思うのですよ、問題は政策変換のスピードです。
こんなに急激に脇に追いやったらタバコを吸う人はまるで犯罪者のように小さくなってしまいます。
そして正論を言おうとするとスコールのような非難の応酬。

そんな事してて子供にイジメはよくないと教育できないと思います。

イジメもセクハラも被害者が不快に思ったら成立するんだって(これも変!)
その論理でいけば喫煙者がイジメれれてると思えばイジメなんですよね

お礼日時:2011/08/21 13:22

説明します。

急激であること、あれよあれよという間に、あそこも禁止、ここも全面禁煙、神奈川なんか全面禁煙(こんなの気狂いじみてます、神奈川県、タバコ税からの補助金もらってるくせに)
全てのJR駅全面禁煙 あげたらきりがないですが、びっくりするような大きな政策を次々と実行する・・これがイジメだというのです。→禁煙+不健康・非喫煙+健康のステレオタイプが一般的だからではないでしょうか?素人の自分もそうおもいます。

ので行政側も進めやすいしその他の社会問題だと複雑な要因があるから一長一短に決定できない。禁煙活動ならわかりやすいのではないかとおもいます。

自分は現在非喫煙者なので正直禁煙活動は影響はありませんが。

非喫煙者が過去の歴史のように極論かもしれませんが魔女狩りや十字軍のようにふるまうのは辟易する場合もあります。
特に自分のように過去喫煙者→非喫煙者の場合は極論意見多いような気がします。

過去に自分も禁煙してた時期もありマナーもよくありませんでしたので喫煙側にも非難されたり規制される要因はあるとおもいます。
ところで質問者が喫煙者か?非喫煙者か?よくわかりませんが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の言いたいことを代弁してくださってありがとうございます。
>魔女狩りや十字軍のようにふるまうのは辟易する場合もあります。
それそれ、そんな言葉を使いたかったんです。
この版でも時々「マンションで隣の部屋でタバコを吸っていて困る」のようなバカ女が、普通のように質問してきます。

さすがに回答は「人のいない野原に一軒家を建てよ」という感じの世論なのでまだ常識が通用しているとほっとしますが、これとて、そのうち、110番されて警察が来てあなた今タバコすってたという通報がありました署まで来てほしいなんて、ウソみたいなこともあるかもよ。

>行政側も進めやすいしその他の社会問題だと複雑な要因があるから一長一短に決定できない。禁煙活動ならわかりやすいのではないかとおもいます

よく言ってくれました、私は喫煙問題よりむしろ問題の本質はそっちだと思います。
ゴミ処理場問題、米軍基地問題、原発・・多数決が民主主義・・ホントかな?
多数の少数イジメ。

喫煙者はマナーを守れ→喫煙者であろうと非喫煙者であろうとマナーを守るのは当然。喫煙者にだけ紳士になれっておかしいよ。

>質問者が喫煙者か?非喫煙者か?よくわかりませんが?
どっちだったらどうなんでしょうか?

常識的な意見を代弁してくださって感謝しています

お礼日時:2011/08/21 13:12

No.15ですが、あなたの返答みたけれどちょっと意味が分からないね。


何が偽善か、何が子供っぽいのか分かってないみたい。困ったね。駄々っ子状態だよ、それじゃ。
言っておくけど、反論が苦しいなら返答いらないからね。あくまでも質問なんだから回答にいちいち反論するのではなく耳を傾けておいてくださいな。

タバコ吸っている連中をいじめる気なんかないんだよ。別にタバコ吸いたきゃ吸えばいいじゃない。

喫煙可能な場所なんてまだまだ山のようにある。ボクがタバコを吸っていた頃は「地球は大きな灰皿だ」なんて豪語してたもんです。もちろん小心者だから携帯灰皿持ってましたけどね。非喫煙者を巻き添えにしない限りにおいていくらでも吸って結構なんですよ。

喫煙者いじめというけれど、それでもタバコ吸いたいやつらは何とか吸い続けているじゃない。吸いたくて必死だから知恵も働く。いいんじゃないの?それで。別にイジメでもなんでもないよ。

有名人の名前出せば説得力が増すと誤解しているようだね。筑紫哲也が肺がんになったとき、自分だけは肺がんにならないと過信してたと言ってたね。そしてあの世に行っちゃった。合掌。和田アキコもCOPDになりかけてついに観念し卒煙した。忌野清志郎-咽頭癌、もうちょっと早くタバコ止めていれば…。結局、喫煙者も最後は無知の涙を流すだけなんだって。

タバコを吸いづらい環境になって断煙にした人たちが仮にいたとしよう。でも彼らは断煙できてラッキーとは思うことはあっても、断煙に追い込まれて悔しいとは思うことはないだろうね。彼らはようやく自由の身になりました。もう二度と必死になって喫煙可能な場所を探す必要もないんです。もうしばらく健康な毎日をエンジョイできます。そのくらいタバコを吸っている人にとっても、タバコなんてロクでもないものなんですよ。まだまだ大勢の愛煙家がいるとのこと。一人でも多くの人が救われるといいですね。

だからどんどんタバコを止めやすくなるように追い詰めてあげればいい。最終的には感謝されることはあってもうらまれることは決してありません。もちろんそれでも頑張ればまだ吸えるんだから、イジメでもなんでもありませんよ。むしろ頑張って喫煙場所にたどり着けたときの一服の旨さはひとしおだろうしね。

全部元喫煙者としての意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反論したくてしたくてしょうがないんですが、
>あくまでも質問なんだから回答にいちいち反論するのではなく耳を傾けておいてくださいな

質問に対する回答なんだから黙れ!!
正論、全くそう言われるとそのとおりなんです。
議論の場じゃないですからね。

しょうもない 質問があまりにも多いので たとえ意見が違っても真面目な論戦もいいかなと 思ったんですが。

回答者に失礼と言われるとそのとおり
スミマセン。

ただ
>言っておくけど、反論が苦しいなら返答いらないからね
苦しいなんてとんでもない 反論出来なくて苦しいよ・・・でも黙れ だもんね

再度の回答本当にありがとうございました

お礼日時:2011/08/19 14:59

飲酒と違い喫煙の場合同一空間における(OFFICE等)では非喫煙者に弊害があるのは常識→お前は医者で専門家なの?て指摘されればではないので一般的な意見です。



海水浴場に行ったら禁煙だって、人少ないし 全然問題ないと思えるけど・・→非喫煙者が存在するかもしれないけど?(いたからどんな影響あんの?ていわれても反論すらできないです。)

盆踊り大会、酒配って酔っ払いながら踊る楽しい楽しい・・でも禁煙→喫煙=悪だとは自分は思いません。喫煙マナー正しければ許容範囲でしょう。

この社会現象(喫煙者いじめ)
ちょっと行きすぎと思いますが・→どういう社会現象が喫煙者いじめですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常識的なご意見ほっとします。
この種、ムキになる方がいるので・・

>社会現象(喫煙者いじめ)
説明します。急激であること、あれよあれよという間に、あそこも禁止、ここも全面禁煙、神奈川なんか全面禁煙(こんなの気狂いじみてます、神奈川県、タバコ税からの補助金もらってるくせに)

全てのJR駅全面禁煙 あげたらきりがないですが、びっくりするような大きな政策を次々と実行する・・これがイジメだというのです。

方向は必ずしも反対ではないですよ。

公務員給与二割カット すら してないのにタバコだけ猛烈に値上げ

どう考えても これを行きすぎと思わない人はどうかしてると思いますよ

お礼日時:2011/08/19 14:47

タバコを吸う人は成人人口で見ると約23%ですから


全体で見ると21%くらいかな?

そうすると、飛行機なんか100席あると21席くらいは喫煙席あっても良いことになりますね。
もちろん煙や臭いがよそへは流れない、という条件で。

そう考えると確かに現在の禁煙ブームは喫煙者には辛いのかも・・

と、思いながら全社禁煙の我が社で喫煙家は約30%いますが
その人達に聞くと別に辛くないですよ、でした。


◎タバコは本当はやめたいけど、やめられないから吸っているだけ・・
 その分本数が減って助かる。
◎吸わない人が多いのに、嫌われてまで吸いたくない
◎外に喫煙所があるから困りません。等々

今の現象が「行き過ぎ」って
本当に思っている人そんなにいますか?

今の現象が「行き過ぎ」ならタバコの売上げもっと下がって良いはずなのに
今年の夏はタバコの売上げは値上げ前を上回っているし・・

吸う場所は腐るほどあるから売上げ増加しているのでは?


でも、基本は21%の少数派のわりに
過去の流れからか喫煙者は態度デカイよな(^_~;

それから、こういう質問は「自分は吸わない」と言って
いかにも自分は関係ないけど喫煙者を擁護するような立場の人が多いですが

自分も喫煙者だけどっていう方がカッコイイですよ。
自分は吸わないっていうのは
ききあきたから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかそれほどいじめとは思いませんか・・ご意見参考になりました。
私は振り子が振れ過ぎていると思うのです。
タバコは習慣性がありなかなか止められません。嫌なら止めて別の物という選択肢もありません。
海江田大臣や中川秀直氏など大物政治家や金持ちは値上げも関係ないでしょうが完全な大衆増税です。
少数派だからとか反論できないからと追い詰めていいものではないと思います。

JRはタバコ税で過去の債務を負担してもらっています、私鉄がホームに喫煙場所をもうけているのにJRは全駅禁煙にするならタバコ税を遠慮して社員の給与カットぐらいする覚悟を持つべきです、安易過ぎます偽善です。

金美齢さんもイジメと言ってましたが、全面禁煙とかポピュリズムだと思います。
方向はいいと思うんですよ。ただあまり急だとついていけない人がいると思います。
私のいた海水浴場は がらがら どう考えても全面禁煙にする必要性ないと思うんですよ

あまり追い詰めて社会が不安定にならなければいいが・・・

お礼日時:2011/08/18 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!