アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある意味正しいっていうのは どういう意味でしょうか。
どうか教えてください。

A 回答 (3件)

元ヤクルト・スワローズの野球解説者栗山英樹の口癖でもありますね。



彼は、インタビューや解説のとき、自分の考えは間違っているかもしれないが、という意味で使っているようです。発言に自信がないため、相手からの強い反論への風避けとして、ある意味これこれではないかとしばしば使っています。

もし誰かから、ある意味正しいと反応があったなら、相手は全面的に同意、賛成しているとは言いがたいです。ある価値観や立場、前提条件に基づけば正しい、部分的には正しい、ある一面だけみれば正しいという相づちに近いケースがふつう。

賛成して旗幟鮮明にしたくないとき、正面から反対して時間を浪費したり人間関係にしこりを残したくないとき、ある意味正しいと反応して、相手の面子を保つ社交辞令とも、自分の賛否を曖昧にする自己保身的反応とも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なうほど!詳しく説明してくれたおかげで勉強になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/26 09:57

物事には見る立場受け取る立場でいろいろな解釈ができます



多数の立場からは認められないことでも、違う立場から見たときには許容できるあるいは主張できる場合に用いられます
発想を転換すれば正論 の様なこと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう表現もあるのですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/26 09:46

部分的に、あるいは別の違った角度・視点から見ると正しいと言える場合にこういった言い方をします。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ なるほど!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/26 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!