アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。


理工系大学院M1の学生です。
自律神経失調症でアスペルガーです。

「本が読めないんです。病気の症状です」って言っても
学校の先生に言っても「院の勉強は難しいからねえ」「というか学校の先生に
そんなに熱弁されてもねえ」と、あまり理解を示してくれません。

通ってる精神科の診察は5分くらいで短いです。
これまた僕が何者で何に悩んでるのかあんまり理解してもらってる感じがしません。

友達もいないし母さんも真に受けないので正直、僕の
理解者の如き存在はいないのです。


理解者が居た所で病気が治るわけではないので
無意味な感じなのかもしれませんが、僕は正直「僕の理解者」が欲しいです。
居たら心が安らぐような気がします。



ちゃんと僕の話を聞いてくれて僕を見下さず、
僕に感情移入してくれる僕の理解者を作るにはどうすれば良いでしょうか?

A 回答 (7件)

診断が出ているという点で、一昔前の当事者の方々の苦悩よりは「理由がわかっている」という点で僅かには「楽」であることも承知なさっておきましょう。


(その前提を忘れると、当事者グループに参加しても絶望感が強くなってしまうかも知れないので)

他の方も書かれていますが、当事者グループに参加なさると、「共感と反発」の双方を強く得る体験をなさると思います。
~運営がうまくいっていない、あるいは相性が悪いメンバーが主流となっている可能性もありますから、過大な期待は持たずに参加してみましょう。

お住まいの地域の発達障害者支援センター
http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter.htm
に連絡を取れば、アスペルがーに詳しい心理相談員のいる機関・自助グループの紹介を受けることができる可能性が高いでしょう。
特に大都市であれば、それなりに安定&継続した活動がなされているグループがありますので、そのような地域に足を伸ばしてみるのも一つの方法です。

アスペエルデの会 http://www.as-japan.jp/j/
東京都自閉症協会 高機能自閉症・アスペルガー部会 http://www.autism.jp/sibu_asp.html
などの会合に参加なさってみるのも きっかけになるかもしれません。
いずれも専門的な知識のある方々が参与さなっていますから、安心して参加可能と思います。

当事者が多く参加している掲示板として有名な「アスペルガーの館」をしばらくROMなさるのも有益かと思います。(その時々の論調が偏っている場合もありますから、いきなりのめりこむことの無いようご注意ください。)

表向きには「普通に近く生活する技能」の高い方々ほど、周囲の理解を得ることが困難なように感じています。
どこまで多数派の生き方に自分を摺り合わせて生きていくのか? 
どこは譲れないこととして周囲に配慮をお願いするのか?(この部分は本当に僅かしか受け入れていただけないと覚悟しましょう!)
このあたりの整理を、可能なら発達障害に関する臨床経験が豊富な心理士との面談(保険外・有料を覚悟してください)を月に1回程度継続しながら受けていくと、自分なりの生き方を見つけやすくなると思います。
発達障害に関する臨床経験が豊富&相性の良い心理士を見つけるのは根気のいる事柄です。
そして、あまりにも人材が不足していますから、そのような情報はネット上には出回らず「口コミ」で伝わる性質の事柄です。 上述のような自助グループへのコンタクトは、このような情報を得るのにも有用です。
    • good
    • 0

>友達もいないし母さんも真に受けないので正直、僕の


理解者の如き存在はいないのです。

こう書かれていますが、多くの病人は家族を理解者にしようと苦心し家族崩壊に陥っています。
家族さえ冷めてみるgreenfoxさんの判断は正しいです。
世の中にはgreenfoxさんを理解し受け止める人間はまず存在しないと考えた方が賢明です。

他人に期待せずに、他人を理解する態度を社会は要求してきます。
見返りの無い愛情なんてまずないですし、打算ばかりの世の中です。狡猾に生き抜くぐらいでないと途中で息切れします。カウンセラー、医師、看護師、すべて「自分こそは正しい」と考えており、「greenfoxさんが正しいから、称賛しよう。無償で理解してあげよう。」という人間はまず詐欺師であり何かたくらんでいると考えた方が良いでしょう。むしろ、「greenfoxさんのことは理解できない。」「grennfoxさんを理解できる人間はいないよ。」と言う方が正直で良い人間だと私は感じます。

理工系大学院生だということですが、興味のある対象を理解し、その対象から満足を得る人生では駄目でしょうか?人間なんて当てにはならないです。
人間以外を追及しているうちに、ちらほら知り合いができて、結果的に割合気が合ったりします。
相互理解と最初に突き詰めて考えると無理だと思います。
    • good
    • 0

 こんにちは。



 工学士(化学工学)ですが、まあ、つまんないから給料もらえるようなもんですねー。
 採算度外視したら文学部に入りたいという人が一番多いのかねー。
 基本的経済生活が安定してないと、理工系とかやれないですね。

 量子力学完璧にわからず、熱力学も分からず、4年のゼミで移動現象速度論とかもあったけど、死んでたですね。
 多分、あの年の東北大学工学部首席入学くらいだったと思うけど。
 一次試験は国公立大医学部現役合格可能水準くらいでした。
 大学に入って進路決まっても、自分が何をやればいいのか分からず。
 現代思想の本とか、寮で読んでました。自分には公的使命があると認識していた為。

 結局最近は統合失調症患者関係の文学活動とか、同人誌を主宰してやっています。49歳。

 うーん、ちなみに、「自律神経失調症」というのは、医者が鬱病を会社に隠すためにそういう診断書を書く事もあるらしい。嘘ではないらしい。
 あと、鬱病の初期だと、「適応障害」とか書く事もあるよう。

 うーん、真の理解者、最大級の愛妻くらいでも不可能かも。
 まー、理工系、つまんないから仕事になるというか、全然つまんない事も無いので、専攻に情熱を抱くしかないかも。
 僕、10年くらいPETとポリエステルが同じ物だったって知らなかった。
 エンジニア、けっこう女の子にもてますよー。ハイテク機械とか使えるし。弁護士とか、生活に役立たないので、金ある程度でもてない。
 真の理解者要らないから、超柔らかい女の子抱けると期待すべし。
 あとはまあ、茨の道ですな。狭き門から入れです。

 ウィキペディア、見るべし。
 20年前に、そんな素晴らしいものなかった。
 グーグル社とアップル社の提供するサービス把握しておくべし。
 工学と、あと、常識があれば、世の中、幸福にやって行ける。多分。
 グーグル社は世界平和の為に仕事をやっていると筑摩書房の新書にあった。マジらしい。

 市場、消費者を把握すべし。
 ウィキペディア、読むべし。

 
    • good
    • 0

こんにちは!


うつ病、記憶障害の高3女子です!!
(元気でしょう?うつ病です^^;)

理解者。私も最初は居ませんでした。
自傷の癖があるんですが…
みんな異口同音「切るな」で…
しかも前の高校の担任は
「死にたいね~誰でも思うって」
と軽くかわしていました。

それでも入院して(精神科医療保護入院)
自殺未遂したら、大人たちも身が引き締まった
ようで、私の病状、具合を気にするようになりました。
おせーよ。って事なんですけどね^^;

特に母と大親友はちょっとした顔色の変化で
具合を見抜いてくれて、助かっています。

私は多重人格と記憶障害なのですが…
(1日おきに記憶がすぽーんと;)
同じ多重人格の後輩がおりまして…
とっても意気投合しています^^
その子はアスペと多重とボーダーなんですが
少々問題のあるコミュ力で、そこも多めにみています。

本が読めない。よくわかります。
見てるとむしゃくしゃしてきますよね読めなくて。
でも院に入れているのはとっても尊敬です。すごい!

自律神経失調症はとてもいろいろな症状があるので
それこそ理解を得難いものですが(病院ではじかれるし)
カウンセリングを受けてみませんか?
カウンセラーで良い先生と知り合うと
良き理解者、相談者になります。
精神科は悪く言うと薬のみですから、場所により
不満を感じますよね…。

なので、長くなりましたが
カウンセリングをおすすめします!
私も受けています!重症らしくて^^;

持病とうまいお付き合いが出来たら良いですね!
お互いがんばりましょう!
    • good
    • 0

質問者さまの仰るのは「理解者」ではなく単なる「イエスマン」です。



仮に絶大な信頼を置く理解者がいたとして、
「人を殺したいんだけど理解してくれるよね?」
と言ったら、よっぽどのことでも理解は得られません。

理解者はその人が理解できることをしているから理解者なのであって、その人の理解の範囲内または理解を得られるだけの十分な説明をしない限り、理解者にはなってくれません。

そして理解に大事なのは、相互理解をすることです。
質問者さまが相手のことを「自分のことを理解しようとしない」と言っている(相手のことを理解しようとしない)限りは、相手はいつまでも理解してくれません。
    • good
    • 0

回答として正しいかどうか私では判断できませんが、


greenfoxさんにとって必要な言葉があったら拾っていってください。

理解者が欲しいと感じていて、理解者が必要であることは
よくわかります。心が安らぐのはたしかです。

わたしも同じように思うので、気持ちがわかるような気がします。

ただこれは病気でなくても、
皆 大なり小なり自分のことを理解してほしいと 認めてほしいと思って生きています。

よって
理解をしてほしいときは、相手のことを理解すると、理解してもらいやすくなります。

これは大きな犠牲も伴いますし、失敗もあります。
なによりgreenfoxさんは今精一杯努力して生きていらっしゃると思うので
こんな理想論は無意味かとも思います。

そこで、
心理カウンセラーさんに頼ってみてもらったらどうでしょうか。
お医者さんは、症状を聞いてそれに合った薬を処方してくれます。
カウンセラーさんは、話し手の心の整理を手伝ってくれます。

こんなことしか言えませんが、
greenfoxさんが少しでも笑顔になって頂ければと思っての回答です。
    • good
    • 0

ホントに理解できるのは、同じ境遇の方だけでしょうね。


自律神経失調症でアスペルガーの方は、一見、普通ですから、努力すれば何とかなると思えてしまうんですよね?私の身近にはおりませんので、接点を持ったことはありませんが、頭では理解できても、ホントの意味では。。。

でも、身内、長時間いっしょにいる人には理解してほしいですよね?
求め続けるしかないのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!